- 0001 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/09(金) 04:49:10.66 ID:pUhgCglt0
教師なんやが、冗談抜きで5割前後の生徒がローマ字使えない。
- 0002 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/09(金) 04:49:54.97 ID:Bp9v77k9d
大人でも分からんぞ
- 0003 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/09(金) 04:50:42.47 ID:pUhgCglt0
フリック入力、音声入力、手書き入力があるから、わざわざローマ字を覚えようとせんのよな…
- 0004 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/09(金) 04:51:01.35 ID:S9HSf6jXd
小4くらいで習うやろ
- 0005 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/09(金) 04:51:05.33 ID:05atd2x20
パソコン使わないんか
- 0007 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/09(金) 04:51:35.17 ID:dsyxU1K30
んなわけないやろ
- 0008 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/09(金) 04:51:53.10 ID:dsyxU1K30
PCで文字入力どうするねん
かなか?
- 0009 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/09(金) 04:52:08.33 ID:C2Kmn7KY0
句読点は気持ち悪いって事も理解できないおっさん構文ガ●ジの方がよっぽど終わっとるんで
- 0014 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/09(金) 04:55:49.82 ID:xQS0iQPR0
筆記体って全く読めんらしい
- 0016 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/09(金) 04:56:54.10 ID:4s0tvFR90
ローマ字なんて覚える意味あるんか
- 0017 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/09(金) 04:57:28.08 ID:yDEaNlL20
ローマ字入力なんてアルファベット分かってれば特に難しくも無いやろ
aiueoに子音くっつけるだけやで
- 0025 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/09(金) 05:00:40.86 ID:pUhgCglt0
パソコンのキーの位置が分からないとかならまだしも、ローマ字で50音言えない生徒が半数なんや
- 0026 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/09(金) 05:01:14.04 ID:HIBB2y85d
英語の授業で習わんの?
- 0027 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/09(金) 05:01:39.09 ID:lvgJD5qT0
ワイ元プラント工事業。
底辺の作業員はローマ字読めない書けない。
最底辺の作業員はカタカナが書けない。ツとシ ソとンが同じ扱い。頻繁に鏡文字。
- 0028 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/09(金) 05:01:56.66 ID:pUhgCglt0
何とかしたいが、中学のカリキュラムにローマ字は無いから、教える時間を確保できんのや。
- 0031 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/09(金) 05:06:57.68 ID:AWVYAp7Lp
拗音だけを打つ時は一瞬分からんくなるわ
最近大丈夫になったけど
- 0032 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/09(金) 05:07:12.92 ID:Mva86zab0
実際かな入力の方が早いから無理にローマ字覚えさせるよりそっちの方がええんちゃうか
- 0033 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/09(金) 05:09:53.81 ID:SZXGZM4e0
教師になってなんかエ口い出来事ある?
- 0035 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/09(金) 05:10:55.84 ID:qKbtNbwh0
別にええんちゃう?
主流はヘボン式だけど、実際使われとるのは細かい部分で違いがあるし
タイピングもそれ用に覚えればいい
- 0036 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/09(金) 05:11:26.33 ID:WaEepo5a0
ローマ字入力のタイピンソフトで練習したらええがな
たいていアルファベットで表示してる
- 0039 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/09(金) 05:17:05.28 ID:drMUhc6j0
確かに小2の頃からPCでエ口動画漁ってたからローマ字なんて知ってて当然だと思い込んでたわ
やはりPC弄らせるのって大事なんやな
- 0044 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/09(金) 05:19:16.13 ID:DJA+XE3V0
ワイもYouTubeで洋楽探ししてたら
単語と音が結びついてきた
- 0046 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/09(金) 05:20:58.22 ID:RYv7iz8Yr
セサミストリートやらなくなったからや
- 0047 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/09(金) 05:22:07.15 ID:X6Op6XHb0
ローマ字ってシンプルにaiueo kakikukekoのことか
こんなん平仮名みたいなもんやんけ
使えないってどういうことや
- 0050 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/09(金) 05:24:54.84 ID:5vr5160j0
外国人の英語の先生いたけど
筆記体じゃないしめちゃみんな字が下手だった…
- 0053 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/09(金) 05:32:14.76 ID:euT6v5ro0
代わりに英語喋れるとかならええんちゃう
- 0054 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/06/09(金) 05:32:39.79 ID:2V7DMdQNa
キーボードは配置を覚えることから始めないとな
コメント