最近の奴「このゲーム全然勝てない!やーめた」←なんでこんな根性無くなっちゃったの?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/03(木) 11:56:47.48 ID:9da6F1y5a0303
1日1日コツコツ育成すれば強くなるのにちょっと詰まるとすぐ辞めるよな
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/03(木) 11:56:58.04 ID:qh5JA1oQa0303
敗戦国の末路
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/03(木) 11:57:34.40 ID:PC9yHlfga0303
そう言えば根気強いオタク消えたよな勝てないとすーぐソシャゲで引退します!とか抜かしやがる
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/03(木) 11:57:46.18 ID:fu86+tHla0303
そらなろうが流行るわな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/03(木) 11:57:49.61 ID:6ZEnu35400303
ダクソ系がそれ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/03(木) 11:57:59.21 ID:wG0v0WMF00303
とりあえずタップさせときゃええやろ精神で作られたゲームが最強
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/03(木) 11:58:55.73 ID:sFiX1oMC00303
そんな癖してSEKIROとかエルデンとか好きっぽい奴なんなんやろな
ほんま意味わからん
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/03(木) 11:59:19.82 ID:FBct2Nvjd0303
人生適当な癖にゲームだけストイックだよなお前ら
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/03(木) 11:59:29.92 ID:wDA1XeIJ00303
なんでゲームやるのにいちいちストレスためる必要があるのか
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/03(木) 11:59:32.64 ID:x2APFeUe00303
昔からやろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/03(木) 11:59:50.53 ID:k/g0IDAK00303
初心者ちゃんに怒られないよう気を使うわ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/03(木) 11:59:53.44 ID:fL4gdQ6Ed0303
ソシャゲで鍛えられてこい
キャラ育成してからが運ゲーの始まりや
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/03(木) 12:00:04.07 ID:OGgAAjR9M0303
そもそもスレタイが間違ってるし
そんなの昔からいる
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/03(木) 12:01:22.45 ID:O3Q38nLGa0303
>>13
言うて最近はまじで多いわ。すぐ引退引退言うからな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/03(木) 12:00:26.91 ID:9oKnYmwPr0303
プロスピのツーシーム打てない
やーめた
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/03(木) 12:01:43.20 ID:rxP+yBrr00303
>>14
あれはマジで才能な気がする
練習しても上手くならない
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/03(木) 12:01:14.47 ID:793LHMFx00303
死にげーのエルデンスレが伸びまくってるんだからそうでもないんじゃね?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/03(木) 12:02:02.04 ID:wDA1XeIJ00303
>>15
エルデンスレ落ちまくってるけど
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/03(木) 12:01:17.99 ID:rf9LfKYf00303
昔は娯楽が少なかったけど
今は選択肢がありすぎてるから
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/03(木) 12:01:53.79 ID:bWD1+wF/00303
ゲームごときで根性なんて馬鹿らしいから
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/03(木) 12:01:54.55 ID:8tRYA1uBd0303
人生というゲームで強くなった方が良いから
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/03(木) 12:02:16.86 ID:d2KanoQv00303
ゲームじゃん
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/03(木) 12:02:49.12 ID:eldkVZPeM0303
別に金もらえるわけでもないしどうでもええんちゃうか
仕事や学業でそればっかりはあかんけど
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/03(木) 12:03:51.74 ID:OwgDONM6a0303
>>23
だいたいこういうやつは他の分野でも根性ないやれ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/03(木) 12:02:53.41 ID:2M9q3Hhi00303
だってストレスためて強い敵に勝ったところで虚無しかないからな、バイトしてたほうがマシ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/03(木) 12:03:17.41 ID:gUR//DH9d0303
趣味なんやから適当にやりたい人もいるやろ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/03(木) 12:03:50.09 ID:rf9LfKYf00303
仕事辛くてもすぐやめるし
嫌なら見るなが台頭するくらい即逃げることが正当化されてるし
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/03(木) 12:04:11.94 ID:wZh3cZ5r00303
むしろ昔よりガチ目にやる人の裾野広がってると思うぞ
意識の変化というか動画を参考にできるようになったのがでかいと思うけど
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/03(木) 12:04:47.55 ID:wZXk/GiS00303
ハンカチ斎藤はどんなに負けてもハムにしがみつきまくっとったな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/03(木) 12:04:55.58 ID:iBx4oW42M0303
☓最近の奴
○SNSの普及でそういう奴を見かける機会が多くなっただけ

少し考えれば分かりそうなものだけど

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/03(木) 12:04:59.81 ID:NUkI54QEd0303
ボコられ続けるのきついし
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/03(木) 12:05:13.86 ID:gPaV7sZOd0303
娯楽が飽和してる上遊べる時間は減ってるから
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/03/03(木) 12:05:18.99 ID:rf9LfKYf00303
諦めるな!←悪
辛かったら逃げていんだよ、自分のためにね←あったけぇ

コメント

タイトルとURLをコピーしました