最近の難関大学の偏差値、とんでもないことになるwww

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:19:36.32 ID:AA0OjXIG0
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

文系学部の河合塾偏差値表(※科目数に合わせて調整されてる)

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:19:56.92 ID:AA0OjXIG0
こう見ると一昔前とはずいぶん変わった印象やわ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:20:13.58 ID:Y6clYtBad
ワイの早稲田はどうや?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:20:32.28 ID:AA0OjXIG0
>>3
お、早稲田ニキか?
早慶は相変わらずハイレベルやで
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:20:54.71 ID:inHqmwhHd
阪大法学部は3番目で異論なし?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:21:26.75 ID:AA0OjXIG0
>>5
学部ごとに書いてあるで
法学部自体が全体的に人気下がっとるけどな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:21:47.60 ID:inHqmwhHd
>>7
異論なし?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:25:26.38 ID:inHqmwhHd
>>5
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:20:58.11 ID:NqpVuMmbd
ワイ駅弁低み
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:22:16.03 ID:AA0OjXIG0
>>6
駅弁言うても結構幅があるからな
言うて大抵のところは中堅以上やと思うで
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:21:29.22 ID:UUwCysxy0
都立は没落したよなあ
石原慎太郎の最大の罪障
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:22:46.09 ID:AA0OjXIG0
>>8
むしろ最近人気上がってるで
都立大になってどんどん難易度上がってる感じや
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:21:46.10 ID:NqpVuMmbd
筑波すげぇな
こんなに高いんか
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:23:16.17 ID:AA0OjXIG0
>>9
筑波と横国はもう旧帝レベルやな
ちょっと昔は格下のイメージやった気がするけど
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:21:56.12 ID:inHqmwhHd
いや真面目に
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:23:35.05 ID:8ZEhCTLad
ワイ早稲田、高みの見物
大体納得やわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:24:06.19 ID:AA0OjXIG0
>>15
早慶は昔から最難関やけど今も相変わらずと言った感じやね
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:23:41.53 ID:vT4vGkNO0
国立は偏差値+5
私立は偏差値-5で妥当
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:24:29.38 ID:AA0OjXIG0
>>16
そこらへんクッソ細かく調整されてるからこれが完璧版やで
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:24:06.78 ID:mfE0d0ch0
金大ってこんな難易度下がったんやね
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:25:06.82 ID:AA0OjXIG0
>>19
よく金岡千尋って言うけどその中でもかなり格差あるわね
千葉広島はハイレベルやけど
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:24:11.75 ID:CcnMbF8jd
7-8年前は慶應>早稲田だったのに完全に逆転したわね
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:25:32.24 ID:AA0OjXIG0
>>20
10年くらい前は慶應のが難しいってイメージやったよな
今は互角になってる気がするで
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:24:42.22 ID:GeqOV3ba0
ワイの名大って大したことないんやな
かなしい
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:26:46.42 ID:AA0OjXIG0
>>23
いや十分大したことあると思うで
普通にトップレベルやし
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:25:14.14 ID:SZ+MmJtl0
筑波横国茶女と同格はないやろ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:27:40.90 ID:AA0OjXIG0
>>26
お茶の水女子も女子大の中では別格やからなぁ
普通に名門やで
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:25:31.01 ID:vX+irMFy0
国際教養って秋田に幽閉されるからなぁ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:28:16.50 ID:AA0OjXIG0
>>28
でも留学生とルームシェアやし留学必須やしそこらへんはあんま関係ないかもな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:25:57.72 ID:AA0OjXIG0
レス32番の画像サムネイル
ちなみに>>1の偏差値表をわかりやすくまとめたのがこちらや
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:26:41.52 ID:TLwXELUC0
理系の方見たけど九大の後期すげー落ちてね?
ワイの時は工学部の中で後期最難関やったのに神戸に抜かれ偏差値も5下がっとる
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:28:50.89 ID:AA0OjXIG0
>>33
それはたまたまニキの年度が高く出てただけちゃうか?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:26:58.13 ID:Sl7YJSkVp
ワイの大学あってラッキー
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:27:11.49 ID:8ZEhCTLad
駅弁が意外に高かったわ
みんなニッコママーチクラスはあるんやな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:28:10.47 ID:inHqmwhHd
真面目に
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:28:17.34 ID:cKPgzZ3i0
文字が小さすぎて読めなぁぁぁい!
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:28:36.00 ID:LilxQawm0
ICUやけどその表のワンランク下のところ落ちたわ まぁワイの学力が水物やったってことやが
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:29:21.09 ID:AA0OjXIG0
>>42
せやなぁ
運が良ければラッキーで受かることも普通にあるからな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:28:40.47 ID:mN3FF32N0
東工大は?
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:30:00.80 ID:AA0OjXIG0
>>43
>>1読めばわかるで
「文系」
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:29:14.71 ID:XG1izR0td
これイッチが作ったん?
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:30:26.69 ID:AA0OjXIG0
>>47
いやワイじゃなくて河合塾の偏差値や
ワイは科目数に合わせて調整しただけやで
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:29:42.56 ID:8ZEhCTLad
ちなこれ科目数はどういうふつに調整されてるん?
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:29:59.84 ID:VJQ6dr0y0
金大ワイ、低みの見物
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:30:07.24 ID:1FzLkVH6a
ワイの母校に観光学部できてるやん
調べたら観光まちづくり学部とかいうクソダサい名前で草
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/11/17(水) 00:30:10.52 ID:Sl7YJSkVp
てか法政低くない?
腐ってもMARCHやろ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました