東大生「今の東大生は官僚なんて目指しません。新卒で外資に入り20代で起業するのがエリートです。」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:41:27.25 ID:ATJE8T64d
これが真実らしいな
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:41:55.95 ID:ATJE8T64d
東大生のみならず、京大生・早大生・慶大生なども同じ傾向や
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:42:20.23 ID:1t2pV1QN0
東大でも高望みしすぎて就職できない奴多いらしいな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:42:21.65 ID:QtOkxHMy0
東工大を差し置いて早慶は草
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:42:42.61 ID:lr3shlgT0
>>4
所詮単科大学やん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:42:57.06 ID:0GZSR70R0
>>4
効いてて草
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:42:27.39 ID:lr3shlgT0
アメリカじゃ随分前からそうだけどな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:43:08.01 ID:lUJTNQuC0
労働環境ブラックで給料も高くない環境なんてそらそうなるよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:43:24.39 ID:nqlcuYG50
文一が人気なくなってる
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:43:42.27 ID:ATJE8T64d
まぁ経済力、地位、名誉、威信、権力、自由全てを手に入れようとしたら資本家になるのが一番だしな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:44:41.37 ID:eIvHh0st0
本当のエリートは東大なんか行かないで海外のもっとレベルの高い大学行くよ
東大程度だったら官僚になれれば優秀なんじゃない?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:44:59.27 ID:wvDELuWb0
資本家になったほうがアゴで官を使えるしな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:45:18.36 ID:ATJE8T64d
>>12
これ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:45:15.96 ID:vURLk3Mt0
外資に行けば起業できると思ってそう
結局エリートホワイトカラーの作業員工場でしかないんだという悲しい現実
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:45:38.07 ID:ATJE8T64d
>>13
外資コンプマン発見
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:48:06.88 ID:vURLk3Mt0
>>15
経営者と作業員としての能力ってまるっきり違うしな
起業して成功するにはそれまで積み上げてきたものを一旦リセットしてまた作り直しになるから無駄
在学中に何か美味しいビジネスを探して起業するのが普通だよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:45:41.45 ID:wvDELuWb0
>>13
Sierとやってること変わらんよな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:46:44.99 ID:fJzT1hNfa
ワタクのゴミが東大を語るなよ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:47:16.06 ID:ATJE8T64d
>>19
はよ出ていけ私大に親殺されたメンヘラ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:47:44.60 ID:fJzT1hNfa
>>22
国立入れなかったワタクイライラで草
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:48:33.17 ID:ATJE8T64d
>>25
40でまとめるから惨めったらしく保守しろよ地底ザコクの精神病患者🤣
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:47:16.11 ID:1t2pV1QN0
東大生はコミュニケーション力が乏しいってよく聞くけど実際どうなんや?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:47:49.17 ID:ik3zgYUKd
東大生「今の東大生は官僚なんて目指しません。新卒で外資に入り20代で起業するのがエリートです。」
これ言ってる東大生どこや?ツイッターか?
それとも脳内の東大生でお人形遊びしてるんか?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:49:24.43 ID:vURLk3Mt0
>>26
ビジネス誌ネタやで
そもそも東大って50年前に入学者を増やしたあたりからすでに民間志向になってるのにな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:49:36.78 ID:jvtxGKiF0
>>26
アホアホニートの妄想やで😅
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:48:40.02 ID:fQRCPsAU0
官僚は東大法学部不人気問題が関係してるやろ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:51:06.28 ID:YZ8jXcq7a
>>30
因果が逆や官僚不人気だから東大法学部が不人気になった
世間が官僚に厳しすぎてなる旨味がなくなってる
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:55:44.92 ID:fQRCPsAU0
>>42
全大学の法学部全体で見ると数年前に比べて志望者10%くらい減ってるんやぞ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:49:26.08 ID:hBdCR/TE0
外資って何がすごいん?
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:50:08.23 ID:SZEyWQ1La
東大に起業できるやつなんか大しておらんやろ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:50:20.23 ID:fJzT1hNfa
カスの癖に態度だけはデカイよなワタクは😅
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:51:03.03 ID:fJzT1hNfa
ワタクって呼ばれて悔しい?wwwwww
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:51:07.86 ID:RtNVLMoQ0
官僚なっても無能政治家のおもりで忖度せんと出世も出来ん
言う事聞いて悪事に手を染めても都合が悪くなれば切られるんやしこんなの誰がやるねん
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:54:32.32 ID:1q0+4NMo0
>>43
でも官僚いないと俺たちの大好きな公務員叩きできへんやんけ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:51:18.22 ID:biHSVZp70
外コンは割と起業家に向いてると思うけどな
早朝から深夜までぶっ通しで泥臭いことやってるやろ
元々頭でっかちなエリートがこれを経験してるのは強い
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:51:25.70 ID:YkflgVhY0
官僚なんて政治家のパシリだからな
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:51:33.84 ID:yXtzan4k0
起業するなら東大行く必要ねえじゃん
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:52:21.35 ID:YZ8jXcq7a
>>47
起業こそ肩書きが効くから学歴いると思う
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:51:46.52 ID:fJzT1hNfa
ワタクって呼ばれて悔しいから真似したん?w

ねえねえ😂

51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:52:31.35 ID:fJzT1hNfa
早慶は所詮ワタク🤭

入学者の半分が無試験のハリボテ🤣

52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:52:35.54 ID:ATJE8T64d
ほな、40来たので障碍者っぽいのはngリストに捨ててからまとめるやでぇ

こういうスレっていろんなコンプレックスがあるメンヘラどもが発狂して伸ばしてくれるからほんまちょろいで

あざしたっ無様で哀れなメンヘラカマホモ男ちゃんたち🤣

55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:53:27.68 ID:fJzT1hNfa
ワタク、悔しいのうwww
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:53:39.73 ID:NJTqAJFPd
でもお前らには関係無いじゃん
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:53:49.71 ID:YZ8jXcq7a
地獄絵図みたいなスレやな、、、
コンプ凝縮しすぎ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:54:01.15 ID:fJzT1hNfa
だからお前はワタクなんやで?🤭

悔しかったら国立再受験したら?
あ、受からないか😂

60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:54:35.95 ID:6O3raXDja
青汁王子とかあんなのでも脱税するくらい金は持ってるから東大卒なら余裕だろ
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:54:38.23 ID:29y11i8l0
いや逆や
能力ないから外資にいくしかないんや
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:55:23.59 ID:DJQZXRgNM
官僚と外資の話する気なくて草
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:56:26.32 ID:lr3shlgT0
東大の中で外コン(戦略)、外銀(IB・GM)に行ける割合…上位5%

外コン外銀の中で起業家として成功(時価総額250億円以上)できる割合…上位0.01%

東大卒の中でも起業家として成功できるのは上位0.0005%とかやで
同年代に1人2人いるかいないかレベルや

66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:56:48.30 ID:DJQZXRgNM
すまんfJzT1hNfaがイッチだと勘違いした
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:57:22.46 ID:6O3raXDja
池田大作←富士短期大学卒、総資産1兆円

コイツに勝てる東大卒はいないという現実

68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:57:25.30 ID:lr3shlgT0
ぶっちゃけ東京一工早慶の六大学に関して、最上位層はどこも大差ない
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:58:30.91 ID:fJzT1hNfa
ID:lr3shlgT0
イッチの固定回線やね
ワタク😂
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:59:04.79 ID:fJzT1hNfa
東京一工早慶とかいうワタクのガ●ジしか使用しない括り🤣
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:59:08.25 ID:1q0+4NMo0
なんJ公務員叩き部の魅力
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:59:34.89 ID:9dj5D4yB0
武漢から帰ってきた奴らに詰められて自殺したエリート官僚おったな
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/05(木) 23:59:46.02 ID:lv4tfGY90
仲良さそうで何よりだなお前ら

コメント

  1. 匿名 より:

    外コン続けた方が安全に金儲け出来るくない?

タイトルとURLをコピーしました