- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:20:39.23 ID:WUr6SCDs0
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:21:00.91 ID:S1h6E/vE0
- 48やろ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:21:28.87 ID:u/xwH0Jh0
- 48
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:21:54.72 ID:PoCy1r3qr
- 調和平均定期
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:22:04.77 ID:6ANniimwd
- この手のスレは小学生でもわかる問題なのにウキウキで丁寧に解説しだすアホが湧くの面白いわw
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:23:04.82 ID:503QmNwi0
- 逆数の和の逆数
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:23:39.27 ID:WUr6SCDs0
- 片道50kmの道を走行して往復したとしたら48kmにはならんやろ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:24:04.45 ID:6ANniimwd
- >>8
伸びないからってレス乞食しなくていいです - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:25:48.97 ID:JA29lS/s0
- >>9
お前が解説を封じたから伸びないんやろガイ!😡 - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:24:14.14 ID:92/BFhbO0
- 50
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:24:32.55 ID:P6+yU0u80
- ワイあほやからわからん
解説してくれ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:25:40.63 ID:hGihYwudp
- >>11
上にある単語を検索すればいいじゃん - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:27:42.43 ID:6VrH2ZoV0
- >>11 道のりを120kmとして計算
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:25:04.69 ID:WMMA1/pJ0
- 60km/h
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:25:07.67 ID:WUr6SCDs0
- 1時間で40km進んで1時間で60km進むなら2時間で100km進むって事や
きはじの公式に当てはめたら50やろが
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:25:46.14 ID:Nizph9880
- >>13
行きは40kmの道で帰りは60kmの道ならそうだね - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:27:22.12 ID:WUr6SCDs0
- >>16
やから100kmの直線を前半時速40km後半時速60kmで進んだってことやろ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:28:11.28 ID:Nizph9880
- >>24
それだと行き帰りじゃないよね? - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:27:15.48 ID:1o1iago70
- >>13
マジで言ってる? - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:28:41.06 ID:bIp0C78u0
- >>13
道が120kmあると仮定したら120÷40=3と120÷60=2で往復5時間かかる
往復240kmだから240÷5=48km/hや - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:29:19.28 ID:503QmNwi0
- >>13
時速がそれなだけで40km/hで走った時間は1時間より長い、60km/hで走った時間は1時間より短い - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:30:36.33 ID:WUr6SCDs0
- >>40
40km/hってのは1時間に40km進みますよって事やろ? - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:25:20.37 ID:F5SYVM650
- 40kmの方が走る時間長くなるってこと?
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:25:51.31 ID:WUr6SCDs0
- >>14
走る時間は同じや - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:25:47.30 ID:mUNnyWjF0
- 分かるけどうまく説明できん
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:25:53.06 ID:kbna6lxva
- 1人でぶつくさ言い出して草なんだ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:27:05.96 ID:92/BFhbO0
- 遠回りして帰った可能性がある
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:27:18.22 ID:jypDoJNs0
- でも48kmも走ってないから違うやろ
もし往復30kmしかなかったらどうするんや - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:27:52.28 ID:PoCy1r3qr
- >>23
ひろゆきの野球で150kmも出てない理論すこ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:28:08.81 ID:P/THIOB00
- >>23
ひろゆきと同じこと言ってて草 - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:27:40.57 ID:GLE/5Smp0
- 2L/[(L/40)+(L/60)]=48
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:28:31.75 ID:GLE/5Smp0
- >>25
これが答えやで痴呆共 - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:29:14.36 ID:pLnWUIkJ0
- >>34
公式当てはめて偉そうにされても… - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:29:47.19 ID:JA29lS/s0
- >>34
はいはい偉い偉い
レスしたるからそう怒るなや - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:27:47.13 ID:zNXqvJ/X0
- お前ら結構頭良いのな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:27:48.83 ID:NwMFLmFm0
- ワイジ、分からない
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:27:49.00 ID:mUNnyWjF0
- 仮に120KMの道を走ったとしたら行きにかかったのは3時間
帰りは2時間
だから合計して5時間で240KMの道を走ったことになる
5時間で240KMの道を走ったから平均時速48KM - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:28:45.12 ID:WUr6SCDs0
- >>29
時速40kmと60kmで1時間ずつ走ってるねんから120とか数字出てこやんやろ - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:29:40.72 ID:S1h6E/vE0
- >>36
ひろさん!? - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:30:16.42 ID:TKsaehig0
- >>36
一時間はどこから出てきた!? - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:29:01.11 ID:NwMFLmFm0
- >>29
サンガツ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:28:03.40 ID:4pyD5lrxM
- スピード違反で捕まる
これが『答え』やで - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:28:57.35 ID:pApBEcQY0
- 加速度と動摩擦係数がいるやろ
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:29:28.61 ID:zNXqvJ/X0
- >>37
物理かな?ww - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:29:21.46 ID:GLE/5Smp0
- 1時間ずつ走ってるとか言ってるガ●ジはしね
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:29:52.69 ID:m/ontJl50
- >>41
流石にネタやろ - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:29:24.35 ID:R3KZT9Qi0
- うーん50km/時w
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:29:40.86 ID:92/BFhbO0
- 信号待ちは?
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:30:16.20 ID:EHNOkupBp
- 平均速度って
距離と時間がわからないと出せないんだが? - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:30:26.48 ID:lDAtSoj7M
- 行き 1時間半で60キロ
帰り 1時間で60キロ
合計して2時間半で120キロ
1時間で48キロ - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:30:27.37 ID:p+Fc+ZmX0
- 1時間ずつ走ってたんか
帰りは混んでたんやな - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:30:32.43 ID:GLE/5Smp0
- 単純式にできない痴呆が悔しがってて草
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/09(木) 05:30:34.63 ID:RL7Uj73tM
- 1km/hと59km/hの平均が30km/hじゃなくてだいたい2km/hって考えると小さい方に寄る感じはするな
東大生の9割が間違えた算数の問題wwww

コメント