東大農学部行くやつってガ●ジなの?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:11:11.52 ID:yGJzQ03ud
東大出て農家になるとかコスパ悪すぎて草
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:11:31.81 ID:4nuFW18Ba
なんか農学部ってダサいよな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:12:04.21 ID:vTUXlh6lr
牛フンの臭いとか好きそう
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:12:27.11 ID:yGJzQ03ud
親泣くやろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:13:22.96 ID:0gNPWHcK0
JRAとか入れるん?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:13:57.66 ID:yGJzQ03ud
>>5
それは獣医師やろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:13:49.90 ID:qBPHs3hLM
経営者は普通にありやろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:15:05.65 ID:yGJzQ03ud
>>6
農業経営なんか儲からんわ
それこそブランド果実とかやらないと
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:15:25.16 ID:qBPHs3hLM
>>13
やればええやん
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:14:09.15 ID:NsbZaWlZ0
半分経済学部やろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:14:09.28 ID:R9e9OQpha
種苗会社で開発するんやで
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:14:30.61 ID:zEEnEFJt0
女の子多いし卒業も楽やし人気学部やで
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:15:58.73 ID:yGJzQ03ud
>>10
落ちこぼれ学部やろw
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:17:33.69 ID:pxbIfjx90
>>10
流石に人気ではない
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:14:53.75 ID:y1uRt6+50
ワイは
東大農学部→院
そのあとに農水省入って
今は某アジアの国で農業の国家プロジェクトに関わってる
神様扱いしてくれるから楽しいで
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:17:11.91 ID:yGJzQ03ud
>>11
東大出たのに貧国行って農業してるんか…
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:26:12.34 ID:oEGzKkmJM
>>11
どんなことやってるの?
畑作ったりとか?
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:27:02.86 ID:y1uRt6+50
>>64
全部嘘やで😊

実際は暇してるただの東大生や

66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:27:45.70 ID:yGJzQ03ud
>>65
東大生なのは本当で草
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:28:11.38 ID:oEGzKkmJM
>>65
東大ってどんなことやってるの?
やっぱ畑作ったりとかしてるん?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:14:57.63 ID:Nm5V+eHe0
世の農家が農学部出てると思ってんのかお前は
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:15:22.32 ID:FHMeBnk00
安定してるし就職したら大抵はゴールまでレール敷いてあって勝ち組のイメージがある
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:17:48.94 ID:yGJzQ03ud
>>14
農家とか負け組やろ…
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:15:38.10 ID:3v7601wr0
ヒサ、農業なんてだせぇンだわ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:15:38.42 ID:7NkufcVs0
シャチ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:15:39.85 ID:o5jFKIUEd
進振り失敗勢の墓場やで
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:16:05.13 ID:uheXqThEa
製薬とかいくんやろ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:16:32.32 ID:Pn1jN98sM
>>20
薬学部あんのに?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:16:26.28 ID:NaXx3LN0r
東大出たのに一生ウ●コの臭いかがないといけないとか😨
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:17:33.10 ID:P6Iv8tKyM
理系の進振りで失敗した奴らの受け皿や
最底辺は教養学部だがな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:18:32.41 ID:pxbIfjx90
>>24
教養は幅広すぎて底辺とは言えへんわ
学際とか数理とかクッソ高いし
健総とかは底辺感ある
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:18:24.56 ID:YXzlwsiRd
食品系にも強そうやけど給料大したことなさそう
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:18:45.17 ID:s7vYUlvB0
経済と獣医にサークルの同期が行ったな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:18:51.64 ID:U0G6TcaS0
製薬、食品の研究行けるし別に良いんじゃないかな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:19:22.39 ID:4lfiZNYW0
東大卒が作った野菜とか銘打てば売れるやろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:19:26.38 ID:yGJzQ03ud
割とガチで東大で落ちこぼれて農学部行くより東工大のほうが良くね?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:20:09.19 ID:pxbIfjx90
>>32
そうでもないやろ
工学部ってめちゃくちゃ大変やし、大学で落ちこぼれるようなやつが工学部行っても苦労するだけや
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:20:24.36 ID:qBPHs3hLM
>>32
なんやもう負けたんか
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:20:19.92 ID:2Eo6UNDM0
ワイは東大農→東大院農学生命科学研究科→ 分子細胞生物学研究所で今働いてるけど
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:20:54.61 ID:yGJzQ03ud
>>34
ここ東大生何人おんねんw
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:20:31.64 ID:hFTUQj+8M
農学という名前が悪い
食品工学とかに改名すべき
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:21:04.58 ID:0XLqjiBYd
こういう農業従事者を見下す奴が後を絶えないから衰退するんやろなって😢
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:22:05.34 ID:yGJzQ03ud
>>38
ごめんね😭
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:21:15.71 ID:6nymU6vB0
農学部→農家という釣りスレだと思ったらガチなやつおるな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:21:16.92 ID:yGJzQ03ud
なんJエリートばっかで草
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:21:25.18 ID:fgKlQX1+d
農学部出たら農家になるってネタで言ってんだろうけどなんJだとたまにガチで言ってるキチゲェおるから怖いわ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:21:44.28 ID:Ep3PUEyr0
駅伝でも大根もって踊ってるもんな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:21:47.07 ID:+3R40CLBr
でも農林水産省とか行きたい人は良いでしょ
あとバイオ系
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:21:49.18 ID:tvL4w2an0
獣医学専攻ならワンチャンJRAに就職できる
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:22:16.75 ID:f61C7Nuur
実際農家くっそ楽やで
実家が葡萄とかの果物農家やけどストレスなさそうで正直継ぎたいわ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:23:30.43 ID:yGJzQ03ud
>>46
じゃあ継げよマヌケ
葡萄はデリケートだからマジで大変やぞ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:24:09.08 ID:f61C7Nuur
>>52
お前農家やないのなんでそんなことわかんねん
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:24:57.88 ID:yGJzQ03ud
>>54
葡萄農家の人親戚におるわ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:22:21.36 ID:ttfDODeJ0
ようわからんけどええ人そうな人多そう
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:22:27.87 ID:sEo+DLzzM
東大で一番意味わからんのは健康総合科学行くやつやな
「東大医学部です」と言っても嘘にならないってこと以外にメリットあるか?
落ちこぼれたとしても農や工の底割れ学科行くほうが良くね
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:23:41.42 ID:y1uRt6+50
>>48
学部卒で就職する気なら別にどこでも問題ない
東大卒という3文字だけでOK
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:24:39.42 ID:yGJzQ03ud
>>48
単位簡単にとれそう
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:27:45.91 ID:pxbIfjx90
>>48
健総は案外文系からの進学が多いんや
文学部のよくわからん学科行くよりはええやろっていう思考やろな
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:22:33.97 ID:Ep3PUEyr0
いうてバイオ分野は理系でも就職弱め
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:22:34.06 ID:BAahFH/NM
ここまで全員ニート
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:22:55.65 ID:FZrFXxWu0
農業界では北大農>東大農だからね
立派に百姓やりたかったら東大じゃ相手にされん
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:24:23.29 ID:qjvWSnftF
>>51
北大の敷地の98%が農場とか演習林やもんな
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:25:59.67 ID:yGJzQ03ud
>>51
マジかよ
そんな逆転現象おこるのか
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:25:05.55 ID:yIGsy1JjM
日本の食牛耳れるやろ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:25:05.83 ID:c3BFz5AXd
一橋商のわいは東大と聞くだけで嫉妬と尊敬の眼差しや
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:25:05.89 ID:YzfjdJMw0
農家の親玉候補やろ 
しらんけど
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:25:15.03 ID:Zdg2IzKoM
やっぱ東大の講義て地方とは別モンなんやろか
取得単位も多いって聞くし
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:27:53.30 ID:tS4UmhXMM
北大農学部移行点高すぎるわ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:28:03.49 ID:1SBAyvrI0
種とか苗売る側になれれば一生安泰やんそんなん
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:30:02.20 ID:HxhufJ7k0
ほぼ虫育ててるだけやったわ
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:30:51.98 ID:Ehv7vc5sd
ワイ農学部、半導体メーカーに就職
なんか廃棄物処理の関係で微生物学が役に立ったわ
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/01/20(木) 10:30:52.62 ID:oTsUU8Jc0
京大農学部卒で農家の正社員やってる人居たな
月10万位しかもらってないって言ってたわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました