松本人志「千と千尋は全然面白くなかった。あんなんでええの?こんなん俺にも作れるわw」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:07:19.87 ID:HsrA/3kt0
「わけあって、見たんですよ、千と千尋を。あの…いいですか…?
あれ、何がおもろいの?ちゃう、ホンマにごめん。最初からおもんないと思って見たわけじゃないねん。
あんだけええって言われてるならそれなりにおもろんいやろな~と思って見たねん。
それなのに全ッ然ッおもんなかったし!なんなん?!何が言いたいのあれ?何にも無いやん?!
なんやろ、思てた以上に何にも無かったんで、なんか逆にごめんなーって。簡単にパンチ入ってもうたみたいな。
だっるいしさー、なっがいし、20分ぐらいでまとめろやっちゅう話やん。
みんなこんなんをええと思ってんの?でも面白かったって言ってる奴でどこがええのか説明できる奴一人もおらへんと思うで。
あんなんでええの?あんなええ加減でええの?もう撮る気無くすわ…。」
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:07:26.48 ID:HsrA/3kt0
まずあのオカンが「千尋早くしなさい」言うてトンネルの中に何であんな誘き寄せるように入っていくのかがもう、まずついて行かれへん。引っ越しなんやろ?

ババアも何でカラスみたいになって何処帰ってんのかもよう分からんし
あのババアに何であんなでっかい赤ん坊がおんのかもよう分わからんし

カオナシがね、千についてきたやんか?何でついてきて、最後ババアのとこにおるのかが分からへん。
ものすごい好きやったんちゃうの?千、千尋のことが。何でなんかよう分からんし。

あの赤ん坊がネズミみたいにされる、あいつが何で千尋にあんな懐いてんのかも、急にエラい懐いたなおい!ていう…のもよう分からんし

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:07:43.02 ID:HsrA/3kt0
ああいう映画見たときにいっつもみんな言うねん。
あの~何か「忘れかけてた子供の頃の童心の心がどうたらこうたら」
それ全く逆やと思うねん。
子供ってもっと残酷やし、自分勝手やし、それが子供の心のはずなのよ。

ああいうの見て「子供の心が分かった」「子供の心に戻った」みたいに言うのは真逆の話で。
あんなの大人が見た勝手な子供の気持ちやねん。
全然童心じゃないもん、あんなん。捻じ曲がった子供の心やねん。

俺はもっと子供の心で見てるから、意味が分からへんねん。でしょ?
何であんな危険まで冒して、あの白い龍を助けようとするのかも分からへんし。
子供ってそんなんじゃないからね?

4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:07:57.43 ID:HsrA/3kt0
山崎なんかはな、「トトロは良かった。魔女の宅急便は最悪。」とか言うて…。
もう…どっちも一緒やん。知らんけど。
今回のがそんな良かったんやったら、もうあんなもんナンボでも作れるやん。
だって辻褄合うてへんねんから何でもエエやん。あとキャラクターどんなん出してくるかだけのことで。
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:08:01.46 ID:q/ZI34Tu0
まっちゃん悲しいわ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:08:08.71 ID:HsrA/3kt0
紅の豚は俺ちょっとだけ見たで。あれみんな「(おもしろく)ない」って言うやんか?
俺もあれ(面白く)ないと思うねん。
紅の豚の「ないさ」は、千と千尋と同じぐらい「ない」ねん。
同じぐらい無いのに何で千と千尋が絶賛で、紅の豚が「ない」って言われんのか俺意味が分からへんねん。

どっちも不味いのに、こっちはごっつ美味い言われてんのがもう…分からん!
何や!?違いが分からんわ!っていう。

13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:09:37.57 ID:8ThcvPMip
>>6
当時紅の豚って評判悪かったんか
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:08:23.29 ID:HsrA/3kt0
…俺おかしいんかな?
じゃあ俺頭おかしいんやわ、きっと。
"1ミリ"たりともエエと思えへんかったよ俺、ホンマに!

ダルいしさ~、もうあんな長っい、20分ぐらいでまとめろよっいう話やん

あんなんでエエの!?あんなムチャクチャでエエの!?
でもね俺みんなに聞きたいけど、説明できる奴誰もおれへんと思うで?「面白かった」って言うてる奴でも。

8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:08:35.34 ID:x8iv457o0
松本がTwitterで南北友好を卑怯者といったこと
松本がワイドナショーで慰安婦財団解散扱った時に東野と一緒に韓国が悪い流れに持っていったこと

絶対に忘れてはいけない汚点
世界中が歓迎してる南北友好と世界中が同情している慰安婦を馬鹿にした
戦争好きのネトウヨらしい発言といえる

56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:21:07.62 ID:5NLmzBuVp
>>8
卓球の大会中に急にチーム組むのは卑怯やろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:08:58.71 ID:HsrA/3kt0
物を作るというかさ、一つの作品を仕上げるってどういうことなの?
その「夢」でエエの…?そんな何となくで物作っていいの…?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:09:00.23 ID:eVjm4bPH0
映画コケてからあんまり他の芸人の悪口言わんなったの草
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:10:37.06 ID:q/ZI34Tu0
>>11
ほんとな、あときんに君なって別ものと化した印象
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:09:30.14 ID:arOF6k0O0
遺書より
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:09:37.95 ID:HsrA/3kt0
2001年7月20日に日本公開。興行収入は300億円を超え、日本歴代興行収入第1位を達成した。この記録は2016年現在も塗り替えられていない。
第52回ベルリン国際映画祭では金熊賞を受賞した。
第75回アカデミー賞ではアカデミー長編アニメ映画賞を受賞した。

2016年のイギリスBBC主催の投票では、世界の177人の批評家が「21世紀の偉大な映画ベスト100」の第4位に選出した。

15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:09:38.44 ID:tHAYM87D0
コピペしかない地獄のスレ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:09:43.24 ID:C5OAs/im0
千と千尋はストーリー無いもんな
「川でした」とかなんなんw
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:10:07.64 ID:HsrA/3kt0
大日本人
公開年:2007年(日本)
制作費:10億円
興行収入:11.6億円
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:10:52.36 ID:s0buDxER0
最近湯湯婆(ゆたんぽが
湯婆婆の元ネタって気づいたんだけど天才か?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:11:09.53 ID:cwQFSBwP0
千と千尋に関しては絵の面白さで殆ど賄ってる感はあるかも
新海さんとかの絵もすごいけど千と千尋の絵はだいぶぶっ飛んでると思う
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:11:19.99 ID:HsrA/3kt0
松本人志「大日本人」を大失敗と評したプロデューサーに激怒
https://www.youtube.com/watch?v=L88e3RVz5Dg

松本「これがまぁ、当たり前っちゃ当たり前なんですけど、評判も上々で、良かったんですけど、
    やっぱりこうなると何人かは、おかしなヤツが出てきまして」
高須「はいはい、落ちこぼれが出てきますねぇ」

松本「このラジオでも毎度おなじみの清水P。映画の内容をまだ言えないんですが、 ビッッックリするような、
    誰っっでも分かるような所を全っっく見れてなくてですねぇ!!!」
高須「まぁまぁ彼らしいっちゃ彼らしいんですけどね」

松本「俺は電話でどうやった?ってきいたら、俺はすでに周りから評判を聞いていたから、おい俺をほめろと、
    おごりがあったかもしれないです、なので余裕の感じで電話でどうやった?ってきいたんですよ」
高須「ふんふん」

松本「清水Pが、いや松本さんねぇ・・・正直あれは・・・わかんないっすねぇ・・・・・」
松本「えぇええぇえええーーーーーーーー!!!!!!!!! まぁ、映画見てもらったら分かるんですけどねぇ。
    もう”若干やっちゃいましたね”的な(清水Pの感想)」

高須「10億掛けてエライことやっちゃいましたね的な、駄々スベリですよぉみたいな」
松本「なんやったら、”ちょっと可哀そう・・・”(清水Pの感想)みたいな!もう本当にビックリしましたねぇ」

47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:18:32.45 ID:l85akCzda
>>21
アタマおかしくなってんやろ
まぁ分からんでもないけど
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:11:48.57 ID:HsrA/3kt0
松本「いやー、やったなー、やってもうたなー。
    またえらいものを生み出してもうたなー、俺。」

高須「僕はでもねえ、始まった5年前から、あーこれは面白いなーと。」

松本「アイディアの段階でね。パーン!って蓋が開いたもんね。」

高須「これはいかんですよ、って言ってましたからね。」

松本「この発想はこの時点ですごいと。これがホンマに具現化されたら尚すごいと。」

高須「うんうん。」

松本「それがまた、出来てしまいましたからね。どえらいモンがねー、ホントにねー。」

松本「テレビ見てると、他の映画の宣伝みたいなのがCMで流れるじゃないですか。
    僕今、申し訳ないけど鼻で笑てまうねん。」

高須「あとは世間がどう評価するかですけど、まあこんな言い方するとあれですけど、
    見てもらった中で、お笑いIQの高い人たちはちゃんとわかってくれましたもんね。」

38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:16:07.49 ID:l85akCzda
>>22
映画作ってる人に何もリスペクトもない低学歴がよく言うハナシ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:12:30.75 ID:q/ZI34Tu0
自腹切ってでも松本3部作の集大成見せてほしかったわ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:12:35.92 ID:cEG7o2INa
ほんまこの頃のダウンタウンの暗黒感ヤバかったわ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:14:16.53 ID:HsrA/3kt0
>>24
よく聞くけど今って昔より面白いのか?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:15:45.41 ID:cEG7o2INa
>>30
本人の面白さとかは別に映画撮ってた頃はやってた番組も酷かった
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:16:29.91 ID:s/EKKg8k0
>>24
んなわけない全盛期なのに。
この頃の松本は自分のお笑いが別のジャンルでも通用するか色々挑戦してただけだから
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:13:06.83 ID:iB+EbM/l0
もうやめてやれよ
お笑いの神が映画のウ●コだったってだけの話しだろ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:13:07.82 ID:YIUe0G7Fa
ファンタジーに理詰めってのがもうナンセンスよね
映画が面白くないわけだわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:13:33.46 ID:EgKUkWBb0
普通に2時間のコント作ればええのにどっちつかずのゴミ作ってよくあんなに自信満々になれるな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:13:41.17 ID:A9kGbzNx0
なにかが存在しないといけないって言うのが松本の思想なんやろか
あれって淡い消失みたいな物語じゃない?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:14:00.49 ID:SM4nh2MO0
あっクソ映画監督だ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:14:33.72 ID:In4M2VbH0
陽キャ過ぎて理解できんのやろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:14:49.56 ID:eVjm4bPH0
AKIRAとか見せたらどんな感想言うやろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:15:23.07 ID:5YkrsNto0
これほんまに言うとったん?こわいんやが
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:17:35.03 ID:HsrA/3kt0
>>33
松本人志の放送室 第46回 「松本、『千と千尋の神隠し』をメッタ切り」
https://www.youtube.com/watch?v=MgbiQtKxXj8
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:15:38.40 ID:/2NWti1L0
まっちゃんは笑いの天才やが
発言は取るに足らないんだよなぁ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:15:49.21 ID:/ZKyyPin0
ガチガチに設定固めたシリアス映画撮るならまだわかるんやが
これ言ったあと人選びまくるシュールギャグ映画撮ったらあかんやろ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:15:50.51 ID:35o6YHfw0
この後映画の話は来たんか?
たけしはいっぱい来とるよな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:16:38.19 ID:ubLnh76n0
そらさんまに怒られるわな
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:16:56.94 ID:An+7T5O/0
雰囲気と世界観やぞ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:17:11.59 ID:FNymfFR90
童心がどうたらのところはまあ分かるような気もするけど松本が言ってるような性悪説も所詮大人がねじ曲げた子供観だと思うわ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:17:31.56 ID:q/ZI34Tu0
そらNEXT北野やったからな、
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:18:07.95 ID:eVjm4bPH0
吉本に金出させてる分後輩にすらやや弱腰になってしもたのホンマかなC
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:18:53.47 ID:2rTS0T0f0
>>45
松本がやけに後輩支援に積極的なのってそういう所の罪悪感も関係してんのかな
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:19:45.47 ID:A9kGbzNx0
>>48
恩売りたいだけやろ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:20:22.56 ID:cEG7o2INa
>>48
単純に慕われたい下心やろ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:18:08.25 ID:vub8diZV0
これ見ると単に松本が映画の面白さをわからないだけじゃないかと思うんやが?
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:19:11.37 ID:FNymfFR90
>>46
それであってるやろ
いくらなんでもひねくれてるわ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:19:41.91 ID:xkJKCXDh0
つまらん奴を面白いって担いだ結果やろ松本は
コント見たけどただの不謹慎ネタやったで
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:22:53.68 ID:yyzO4c3E0
>>50
さすがに昔の松本のコントがわからんのは笑いわかってないとしか思えん
松本は映画は向いてへんと思うけど
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:20:00.77 ID:q/ZI34Tu0
おまえら大日本人まじでつまらんから

ちゃんと見てからいえや

54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:20:48.26 ID:ubLnh76n0
>>52
松本監督作品の中だと一番ましやぞ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:21:08.37 ID:HsrA/3kt0
>>52
あれでつまんねえ言ってたらもっと酷い映画山ほどあるやん
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:21:42.79 ID:q/ZI34Tu0
>>57
逆に分類してほしいわ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:21:20.40 ID:l85akCzda
>>52
面白いところも確かにあった
で、それが何、つまんねんじゃん
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:20:52.19 ID:yyzO4c3E0
千と千尋はおれも好きやないな
割と新しめの駿ならポニョとか風立ちぬの方がええわ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:21:15.63 ID:sFgct2LL0
何で新作撮らないんや?
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:21:38.43 ID:WT3sYAfBp
松ちゃんに文句言ってる奴は千と千尋の面白さ説明せなあかんで
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:23:01.74 ID:l85akCzda
>>60
既に説明されてる。うるさいほど
批評眼ねーよ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:22:02.38 ID:A9kGbzNx0
M1で風俗とか言ってたのが引いた
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:22:45.38 ID:pryvlOJOp
>>62
しかも終盤かぶせてまたすべってた…
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:22:48.74 ID:ubLnh76n0
>>62
ワイドナとか見てても思うけど下ネタ毎回滑ってるのに言うのやめないのなんでなんやろな
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:22:02.49 ID:jOkcyVYs0
全部に理屈を求めてる時点で向いてない
今だったらこんなこと言わんやろな
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:22:38.16 ID:zVzMuX9Y0
でも娘は普通に面白いって言いそう
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/20(月) 02:23:04.38 ID:cifSUzM+0
ジブリ全否定はともかくポール・トーマス・アンダーソンを素人呼ばわりはほんと草も生えんかった

コメント

タイトルとURLをコピーしました