
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:44:28.79 ID:St0eOX7wM
- ・クラウドインフラの設計構築業務
 ・高卒派遣6年目なのに月収48万円
 ・月の労働時間は140-150程度(サボりまくりなので実際は100時間前後)
 ・フルリモート勤務なので通勤なし。サボりまくり。いつでも昼寝
 ・派遣なのでムカついたら気軽に仕事やめれます(なのでストレス全く溜まらん)
 ・上司側もワイにやめられたら困るのでミスっても全然怒りません
 ・所詮は派遣なので面倒な人間関係とか上下関係とか一切ないです
 ・有給とかも容赦なく使います
 ・業者ではなく客として接する仕事が多いためクッソ楽言うほどこの天国を捨ててでも正社員なるべきか?? 
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:45:20.13 ID:St0eOX7wM
- 上司にも余裕で刃向かえるからなぁ
 「無理ですね」とか「この前そうおっしゃってましたよね?」とか言いまくりや
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:45:46.99 ID:St0eOX7wM
- 派遣楽すぎてアカンて
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:46:26.70 ID:LlfdvyJp0
- やるやん
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:46:43.00 ID:St0eOX7wM
- >>4
 やろ?正社員とかアホしかやらんてイマドキ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:47:20.25 ID:j9Urv+6j0
- 院卒2年目のワイよりもらっててくさ
 最強やん
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:47:51.46 ID:St0eOX7wM
- >>6
 最強やで実際
 派遣の何が悪いかマジでわかんねぇ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:48:26.16 ID:j9Urv+6j0
- 年収いくらになるんや?
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:50:04.87 ID:St0eOX7wM
- >>8
 月収×12
 ボーナスが夏冬で110万円とか
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:51:39.35 ID:j9Urv+6j0
- >>11
 ボーナスは少ないけど
 それでも最強やん
 30歳くらいまでなら大企業正社員にも張り合えるな
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:52:50.10 ID:St0eOX7wM
- >>14
 いや、その後もワイの圧勝やろ
 現状ですらフリーランスになれば月収100万円の案件とか余裕で取れるんやし
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:53:54.97 ID:j9Urv+6j0
- >>16
 フリーランスでそんな稼げるならマジで最強やな
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:54:46.07 ID:St0eOX7wM
- >>19
 余裕で稼げるやろ
 ワイの今の単価だって月110万円なんだから
 契約形態が派遣からフリーランスに変わるだけやで
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:56:43.34 ID:zpaB6xEWd
- >>21
 これが派遣の頭の限界か…
 派遣で単価110の人材がフリーランスで単価110なわけ無いやん
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:50:40.44 ID:St0eOX7wM
- >>8
 派遣言うても一応は正社員だからボーナス出るんや>>9 
 なんの派遣?
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:48:48.26 ID:aumvFGYQ0
- ワイも派遣で35歳なのに月給14万や
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:51:43.23 ID:FIhTGLRM0
- そりゃこんな天国の奴を地獄の正社員に引きずり込みたくなるやろ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:53:03.02 ID:St0eOX7wM
- >>15
 なるほどwww
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:53:37.64 ID:yihmuNeiM
- この待遇なら派遣の方がええな
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:54:01.78 ID:St0eOX7wM
- >>18
 派遣最強やと思うわ
 正社員はアホ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:55:20.50 ID:yVsTlQKAa
- 派遣にそんだけ払えるとこの正社員てどんだけ貰ってるんやろか
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:57:17.11 ID:St0eOX7wM
- >>22
 正社員より貰ってるやろ>>23 
 ボーナス出る。一応、形式上は正社員だから
 派遣されてる正社員や>>25 
 だよなメンス!!派遣最強!!!
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:00:57.84 ID:j9jvetx0d
- >>30
 ただの請負派遣やん
 つまり正社員やん
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:58:32.29 ID:5L7/DFyd0
- >>22
 正社員と派遣じゃそもそも雇うリスクもコストも違うから賃金に差が出てるわけじゃ無いと思うよ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:55:37.89 ID:aeEBFE6L0
- 派遣ってボーナス出るもんなん?
 フルリモートでその待遇はガチで神やな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:56:12.26 ID:V0TSodRT0
- 源泉見せてくれへん?
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:57:30.44 ID:NmA7h5bY0
- >>24
 俺TUEEE系の妄想やからそんなものはない
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:56:12.86 ID:Ct3HLm880
- どんどん正社員の利点が削られて名ばかり正社員みたいなのもいっぱいあるしな
 これなら確かに派遣のままでいいと思うわ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:56:24.89 ID:LlfdvyJp0
- 竹中平蔵が目指しとるのはこういうのなんよな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:56:41.44 ID:S+4qd8tb0
- そら能力ある奴や技術ある奴は自営やったりフリーランスの方がええわな
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:58:37.79 ID:St0eOX7wM
- >>28
 うん。だから正社員なんかやるよりもとっとと技術力身につけて派遣なりフリーランスになる方がコスパ最強なんやでー>>29 
 え、そうなん??
 でもフリーランスエージェントからは「ワイさんの経歴なら月単価100万円の案件とか普通に取れますよ!!」とか言われてるで
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:00:39.70 ID:zpaB6xEWd
- >>33
 言われてるだけで無理やで
 そもそも派遣の単価は派遣会社のマネジメントやリスク管理込みでの単価や
 フリーランスに同じ額は出さん
 フリーランスしてみる前に分かってよかったな
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:01:14.48 ID:S+4qd8tb0
- >>33
 それが出来ないからみんな一般職やってるんやで
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:01:41.30 ID:5L7/DFyd0
- >>33
 ワイも今の会社入る時「キミなら年収800万すぐ行く」って社長に言われたのに1年半経ってまだ600乗ってないからね
 そんなもん
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:58:53.79 ID:j9jvetx0d
- ボーナス、退職金
 はい論破
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 14:59:35.94 ID:5L7/DFyd0
- >>34
 今時退職金だなんて言ってるあたりバカそう
 というか生きるセンスが無さそう
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:00:17.13 ID:j9jvetx0d
- >>35
 なんで?
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:00:31.07 ID:5L7/DFyd0
- >>36
 なんでだと思う?
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:01:34.15 ID:j9jvetx0d
- >>38
 教えて挙げない
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:00:22.27 ID:NmA7h5bY0
- 何一つ証拠出さないのにw
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 15:00:37.65 ID:u0T/TOtI0
- 派遣社員だね


コメント