- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/25(日) 12:36:49.52 ID:bEHnqM+T0
冷静に考えて、毎日8時間労働+残業+通勤時間で生きていけるの尊敬でしかない。
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/25(日) 12:39:12.33 ID:gSMBXmk/0
褒められるということが一切ない
成功して当たり前、ミスは当然怒られる
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/25(日) 12:41:04.92 ID:bEHnqM+T0
>>2
それに比べて、学校って全然大したことしてないのに褒められるよな。
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/25(日) 12:46:10.57 ID:gSMBXmk/0
>>3
せやね
今が天国だし今のうちに自信つけるとええぞ😊
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/25(日) 12:50:07.56 ID:bEHnqM+T0
>>4
人生の先輩として聞きたいんやが、これだけはやっておけばよかったってことある?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/25(日) 12:51:30.97 ID:gSMBXmk/0
>>5
うーん…コミュ力上げることかなぁ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/25(日) 12:51:10.73 ID:E/DnCTBf0
・腕立てとスクワットを100回ずつ
・精読する習慣(丁寧に勉強する)
あと恋愛関係で多少の後悔
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/25(日) 12:52:45.50 ID:bEHnqM+T0
>>6
筋トレは一応やってるで。
やっぱり、社会に出て1番辛いと思うのは8時間働くことだと思うから、1日8時間勉強する癖はつけるようにしてる。
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/25(日) 12:54:12.49 ID:E/DnCTBf0
>>11
あー十分十分
あとは5chでもやって時間潰しとけばええよ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/25(日) 12:51:53.37 ID:gSMBXmk/0
あ、そうそう恋愛経験も
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/25(日) 12:54:30.00 ID:bEHnqM+T0
>>8
一応付き合ったことはあるんやが、セクロスはしてない。やっぱり学生時代に卒業してるやつは格が違うのか…?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/25(日) 12:58:46.90 ID:gSMBXmk/0
>>13
いや付き合ってりゃええよ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/25(日) 13:00:43.22 ID:bEHnqM+T0
>>15
そうなんか。
Z世代って、結婚したくないとか言ってるけど、結局10〜20年後には世間体とか気にして結婚するんやろなぁって思っとる。
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/25(日) 12:52:01.71 ID:mLqhvYN50
そうだな 高卒で働いて毎日毎日怒られまくって今ニートだ 当時のストレス発散方法は鉄や作業台を殴りまくる事
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/25(日) 12:56:33.84 ID:bEHnqM+T0
>>9
でも、よく聞くのはFIREとかしても鬱になったり、ボケたりするらしいから、ニートとして生きていくのも一つの能力だと思う。
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/25(日) 12:52:26.57 ID:WQxvfdy70
具体的且つ長期的な目標を定めてそれを達成するための計画立てる
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/25(日) 12:59:13.60 ID:+PPK4CD70
頑張ったら給料で返すからと会社は言うけど増えたら税金その他ががっつり増える地獄
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/25(日) 13:02:13.16 ID:bEHnqM+T0
>>16
額面上の給料と、手取りの所得って全く違うよな。ぶっちゃけ年収1000万でもそこまで裕福はできないよね?
なのに働かずに夫の金使い込む嫁とか恐怖でしかない。
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/25(日) 13:03:05.35 ID:E/DnCTBf0
>>19
草
ネガティブな情報仕入れすぎと見た
ネット断ちもしとけw
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/25(日) 13:04:29.41 ID:bEHnqM+T0
>>20
了解w
でも、社会に出て楽しいことってまじでないよなぁと思って、まだクソガキのワイに色々叩き込んで欲しいんや。
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/25(日) 13:05:37.69 ID:E/DnCTBf0
>>21
そんなことないやろ
物凄い貧乏くじ引かん限り皆それなりに楽しそうやで
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/25(日) 13:08:32.28 ID:bEHnqM+T0
>>22
そうなんか。
社会に出る選択肢として考えられるのは、
就職、起業、フリーター、フリーランス、不労所得、スポーツ選手やYouTuberのような興行人、の6種類くらいしかないと思うんやが、どれが1番幸せだと思う?
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/25(日) 13:10:54.99 ID:E/DnCTBf0
>>23
分からんわ😥
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/25(日) 13:20:22.98 ID:gSMBXmk/0
>>21
いや、自由になる金たくさん入るから趣味広がりまくるぞ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/25(日) 13:25:34.71 ID:bEHnqM+T0
>>25
週5働いて土日で疲れとるのって鬼畜すぎんか?
休みの日はみなさんいかが過ごしてます?
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/25(日) 13:29:45.68 ID:gSMBXmk/0
>>26
週末遊びに行くって時は金曜の夜の酒でストレス解消して土曜に遊んで日曜は回復に努める
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/25(日) 13:32:14.24 ID:bEHnqM+T0
>>29
休みの日とかに資格取ったりはどう思う?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/25(日) 13:01:33.12 ID:7aipx6VX0
よくネタスレ立っとるやん
給料からいろいろ引かれた残りで生活するんやで
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/25(日) 13:26:51.64 ID:E/DnCTBf0
航海士になれば休み長く取れるで🤭
あいつら新卒2年目で高級車買っとったわ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/25(日) 13:28:16.64 ID:bEHnqM+T0
>>27
ほえ〜。
休みは取れる会社がいいけど、FIREは不幸になる気がするんよな
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/25(日) 13:33:07.83 ID:E/DnCTBf0
なんというか、もうちょいがむしゃらに今を生きた方がええような気がするな
言うてもまだまだ就職まで長いぞ
コメント