- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 01:54:05.39 ID:Gy187qOs0
- 難易度の割に知名度ない、就職普通、科研費少ないなどコスパ最悪。旧帝大じゃないという理由で筑波横国と括られる。
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 01:54:53.32 ID:Gy187qOs0
- 偏差値的には名大レベルあるのに旧帝大じゃないからという理由で北大九大からも見下される
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 01:55:08.46 ID:Gy187qOs0
- 本当にコスパ最悪
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 01:55:28.33 ID:+XbruUJw0
- 海事科学部がね…
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 01:55:37.64 ID:Gy187qOs0
- 京阪神が通じるのは関西限定
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 01:55:38.54 ID:yZL7TXhM0
- 大阪市立大学「せやろか?」
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 01:55:55.57 ID:wXskIuNx0
- 名大ほどもないぞ
文系が優秀なのは分かるけど - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 01:56:10.06 ID:Gy187qOs0
- 神大です!
関東民 あ、神奈川大学ね!
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 01:56:24.90 ID:Hbo+IB3P0
- 放送大学「やあ」
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 01:56:43.52 ID:ft7dz0Hi0
- でも脚がムキムキになれるよね
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 01:57:15.22 ID:Gy187qOs0
- >>10
坂キツいもんな。本当に大都市神戸なのか - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 01:58:07.58 ID:v7tXjyBG0
- >>12
港から離れて山奥にあるからしゃーない
夜におったらイノシシでてくるぞ - 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:09:20.65 ID:XLTBzpRR00202
- >>16
昼間でも普通におるぞ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 01:56:47.75 ID:Gy187qOs0
- つまりや、大学は難易度とかじゃなく格とかやりたいことで選べ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 01:57:31.03 ID:wjsMNpkm0
- まあどうしても神戸生きたい民以外はもうちょっと頑張ったらとは思う
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 01:57:41.66 ID:CO2bxupTd
- センター83%あったら神戸受かるか?
二次は阪大の勉強ばっかやってたからようわからんねん - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 01:57:49.66 ID:jhAGUG0y0
- 大学名はかっこいいのでセーフ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 01:58:07.70 ID:Gy187qOs0
- 神戸大学、筑波大学、東京外大ら辺は難易度は地方帝大と遜色ないのに世間からの扱われ方が違う
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 01:59:17.94 ID:wjsMNpkm0
- >>17
言うほど北大とか九大とかがもてはやされてるか? - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:00:06.55 ID:Gy187qOs00202
- >>23
ネット民の旧帝崇拝は凄いやろ? - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:02:05.07 ID:wjsMNpkm00202
- >>30
いや世間って言葉がちょっと引っかかったんや
ネット上は確かにかなり格が違う扱いされてる - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:03:05.44 ID:Gy187qOs00202
- >>40
ああそういうことね。どうなんだろう。世間がどのくらい旧帝大という括りを知っているのかはわからん - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 01:58:19.00 ID:AJ3yf4/X0
- 就活普通って…
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 01:59:36.98 ID:Gy187qOs0
- >>18
高学歴の中での話や - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 01:58:24.19 ID:2+1krk1V0
- 京大落ちのコンプ持ちが多いけどワイには神戸が限界やったから複雑な気持ちや
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 01:59:19.90 ID:v7tXjyBG0
- >>19
そういう奴はどこに行っても何をしても何かしらコンプレックス抱えてるもんやろ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 01:58:48.89 ID:1+gQqYse0
- コスパ最悪は一橋だろ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:01:10.38 ID:jBL9IYep00202
- >>20
全然悪くないだろ一橋は - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:01:59.67 ID:MhWurS4b00202
- >>34
東工大の方がコスパ悪いわな
文系は基本的にコスパ良い - 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:09:16.88 ID:NWysEVzo00202
- >>39
東工大コスパええで
難易度普通早慶と同じぐらい
なのに就職抜群 文系企業でも理系思考重視にあてはまる難はモテないから社会人デビューを狙え
- 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:10:20.86 ID:MhWurS4b00202
- >>79
言ってること色々めちゃくちゃやな
早慶レベルのわけないしそもそも理系の偏差値60と文系の偏差値60は全然違う - 108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:12:17.05 ID:NWysEVzo00202
- >>91
自分がそれやったししゃーない
早稲田落ち 慶応合格
東工大5類経由のマスコミ
いま年収1500 - 110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:12:44.11 ID:MhWurS4b00202
- >>108
隙を与えたワイの負けや - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:04:04.29 ID:1+gQqYse00202
- >>34
一橋って社会出てもさ
OBとかめちゃくちゃ少ないから早稲田慶応とかと比べてめちゃくちゃ不利やで - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:04:59.80 ID:Gy187qOs00202
- >>49
そこら辺どうなんだろうね。早慶の数の力と上澄の優秀なコミュ力ハイスペックお化けに勝てるんかね - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 01:58:54.28 ID:ft7dz0Hi0
- 受験のときの心臓バクバクであの坂登ったわ
ワイが行きたかったところや
神戸で生活したかった…�� - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 01:59:10.26 ID:Gy187qOs0
- 一工も知名度はないがやはり就職は段違いでいいし、地方帝大よりも確実に上というブランドがある
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:01:01.89 ID:MhWurS4b00202
- >>22
地方帝大って何?京大は入らんのか? - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 01:59:43.80 ID:yZL7TXhM0
- 神戸なんて関西だと明確に関関同立より上の扱い受けるんだからまだましだろ
関東の国公立なんて東一工以外は早慶と比べて煽られ過ぎ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 01:59:52.30 ID:kRBsTkV8M
- GAGの女装がここよな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 01:59:56.64 ID:MhWurS4b0
- むしろ関西限定で高コスパやろ
市大府大と大差ないくせになぜか京都大阪とひとくくりにしてもらえる - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 01:59:57.90 ID:S+DTQYaS0
- 高等商業学校が神戸にしかなかった時代もあった名門なのになぁ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:00:48.93 ID:Gy187qOs00202
- 世界ランクもなぜか低いし神戸大学は
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:00:51.17 ID:ihKgEILY00202
- 海事学部が一番コスパええやん
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:01:34.07 ID:lePXKgyY00202
- 理系は偏差値だけ高くてもしょうがないからなQSとか見る限り理系の研究力早慶以下だし
あと神戸側は旧帝比較にだすけど北大九大含め旧帝の中で神戸のこと頭にあるのって関西出身だけだろ - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:01:34.16 ID:qrB8iM2t00202
- ホームレスに卵
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:01:37.14 ID:u77MGoFh00202
- 関西で就職するなら別に悪くはないぞ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:01:39.83 ID:Gy187qOs00202
- それともみんながいう旧帝大ってのは主に東大京大阪大あたりを指しているのか?
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:02:48.11 ID:S+DTQYaS00202
- >>38
京城大含まへんの? - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:02:16.37 ID:15NMtWUoa0202
- センター5教科7科目以上二次3科目以上かつセンターボーダー75%以上の大学学部のみ抜粋
河合塾Kei-Net2020年度入試難易予想ランキング表より
≪国公立大学 文系学部 前期試験 ボーダー75%以上≫
文・法・経済・経営・商・教育学系のみ90
89 東京・文一 東京・文二 東京・文三
88
87 京都・文 京都・教育 一橋・社会
86 京都・経済
85 京都・法 一橋・法 一橋・商
84 一橋・経済
83 大阪・文 大阪・法 大阪・経済
82 九州・経済
81 九州・法 北海道・文 神戸・経営
80 名古屋・文 名古屋・法 名古屋・経済 名古屋・教育 東北・経済 北海道・法 北海道・総文 神戸・文 神戸・法 神戸・経済
79 東北・文 東北・法 北海道・経済 北海道・教育 神戸・教育 都立・人文
78 九州・文 九州・教育 筑波・人文 阪市・文
77 東北・教育
76 都立・経済 阪市・法 阪市・経済
75 阪市・商 千葉・文※センターボーダーとは合格者数と不合格者数が丁度半々くらいになる得点率のこと
※一部の経済学部など理系受験で入ることの出来るところは今回は理系として扱い文系受験の数値のみ表示している - 102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:11:43.94 ID:SPwDhnrC00202
- >>41
こマ?
今年北大クソ難化してるやんけわいの年より一回りくらい難しなっとるわ - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:02:55.96 ID:9ODjVMlpd0202
- 兵庫民やないなら東一工がいいんやないか?
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:03:10.03 ID:nFzgP4Ep00202
- 文系はコスパ悪くないんやないか
関西発の大手はかなり未だに強いぞ
商社辺りが分かりやすいが
関西やと京阪神で括って貰えるのもポイント - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:03:17.49 ID:15NMtWUoa0202
- 今年のやつ見たらどこも地底は団子やけどな
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:03:21.01 ID:fANYkHQM00202
- 九大以下ってのはしょうがないけど、しんだいって言うのカッコいいよな
- 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:07:09.42 ID:7b4q25/q00202
- >>47
信州大学? - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:03:37.38 ID:FDxpzwmdd0202
- 科研費は自分で取るもんやろ
運交金なら分かるが - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:04:52.95 ID:k7o/pUhb00202
- コスパ最悪はお隣の難易度高いのにお山の大将出来ない大阪大学さんやろ
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:06:45.73 ID:S+DTQYaS00202
- >>50
外国語は偽阪大言われるしな - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:05:11.78 ID:EP0LlOXt00202
- 入る難易度に比べて入ってから求めてくるレベルが高過ぎるのがムカつく
そんな高い意識持って入ってないわ - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:05:28.88 ID:u77MGoFh00202
- 文系なら地底よりもええと思うで
大阪に近いってのは就活でかなりのアドバンテージや - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:06:19.24 ID:MhWurS4b00202
- >>53
地底ってどこだよ - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:06:43.53 ID:u77MGoFh00202
- >>58
北海道九州東北名古屋あたり - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:06:51.95 ID:Gy187qOs00202
- >>58
東大京大阪大除く旧帝大かな? - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:05:36.75 ID:rj2mUXLW00202
- 広大とか岡大ってどうなん
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:06:24.35 ID:Gy187qOs00202
- >>54
なんjでは雑魚、地元民と一部ネット民からは国立ブランドによって神扱い - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:05:53.51 ID:bSpFdzP900202
- 地元企業でも難易度の割にはイマイチやわ
ボリューム層は県大やら関関同立やらマーチやらやし学閥としても弱い - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:05:57.13 ID:15NMtWUoa0202
- 神戸大学は勉強真面目にやってきたいい子ちゃんらが入るイメージ
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:06:03.94 ID:n73MNtI000202
- 難しくないからコスパのコストの部分がないからええ大学やろ
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:06:36.44 ID:GXyTlZmN00202
- コスパ最悪なんてほかに幾らでもあるやろ
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:06:37.40 ID:+ftHVI5o00202
- まあ普通は一つ下げて広島岡山行くか関西離れて他の宮廷行くか頑張って阪大京大よな
選んだ時点で負け組よ - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:08:11.81 ID:u77MGoFh00202
- >>61
岡山広島そんなええんか? - 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:09:37.67 ID:+ftHVI5o00202
- >>71
難易度の割に神戸と就職あんま落ちないからな
コストが手頃や - 99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:11:34.24 ID:u77MGoFh00202
- >>85
まー理系ならそんな変わらんかもな
文系だと変わりそうやけど - 96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:11:02.34 ID:Jw7aus/na0202
- >>61
岡山広島行くくらいなら大阪市大選ぶぞ
関西以外ならマーチでいいから関東だし - 103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:12:02.51 ID:qvXYTofp00202
- >>61
わざわざ落として岡山広島行く意味わからん
地理的にも不利やし - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:06:52.29 ID:yZL7TXhM00202
- マジで大阪市立よりコスパ悪い大学ないから、関西のやつならわかると思うけど
- 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:08:19.98 ID:bSpFdzP900202
- >>65
下宿させる金ない家庭の最後の砦やな - 106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:12:12.13 ID:yZL7TXhM00202
- >>72
大阪の私大の1番上がアレなのが悪い
アレのせいで皆大阪を出ていく - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:07:29.28 ID:Ed3xr3XA00202
- 医学部もジッツで兵医に負けてるレベル
- 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:07:51.69 ID:Rc9czkm900202
- 文系は東北にかってるからいいやん
- 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:07:56.67 ID:N+BgAfCL00202
- 関西から出んならコスパ最強やろむしろ
- 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:08:44.42 ID:Ed3xr3XA00202
- >>69
関西から出んってどこの企業入ったらそうなるんさ - 97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:11:23.66 ID:EP0LlOXt00202
- >>76
いくらでもあるやろ
大企業やと電鉄会社とか - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:08:01.30 ID:FDxpzwmdd0202
- 地底と比べたり地底間でも受験の観点で比較する奴おるけど基本どの地域に住んでるかでしかないやろ
京阪神は別として - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:08:24.78 ID:EP0LlOXt00202
- とりあえず大卒の資格だけ取ろうと近場の国公立から受かりそうなとこ適当に選んだだけやのに酷い目にあった
学生も意識高い系かガチで意識高い奴しかおらんから全く馴染めんし - 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:08:31.06 ID:JtYWmLBqp0202
- パーカーくんが通ってる大学だ!
- 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:08:39.21 ID:Gy187qOs00202
- ボーナス特典が多いのは東京一工と早慶な気がする。特に早慶はコスパ高い。ただネット民が3科目ただやれば受かるとは思えんが
- 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:09:08.60 ID:Rc9czkm900202
- 5大商社の就職率早稲田に勝ってたぞ
- 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:09:21.35 ID:Ed3xr3XA00202
- >>77
すげーやるやん - 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:09:13.74 ID:YN8fOEGua0202
- 1番の問題は坂道
- 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:09:51.76 ID:bSpFdzP900202
- >>78
坂道ブランドは関学が強すぎるから・・・ - 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:09:22.16 ID:TbS2S2eOH0202
- 山中教授以外に有名人おる?
- 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:09:39.56 ID:Ed3xr3XA00202
- >>83
あの人京大かおもてた - 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:10:37.07 ID:Gy187qOs00202
- >>86
つーかマスコミが京大アピールしかしとらんかった - 94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:10:54.86 ID:Ed3xr3XA00202
- >>93
せやったんか
後で調べてみるで - 107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:12:17.00 ID:MhWurS4b00202
- >>93
実際研究活動は京都でしとるから当然っちゃ当然やけどな - 95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:10:58.20 ID:kRBsTkV8M0202
- >>83
プロ棋士 - 101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:11:43.36 ID:XLTBzpRR00202
- >>83
総務大臣 - 104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:12:05.67 ID:YJrp0e/800202
- >>101
神戸製鋼すこ - 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:09:28.35 ID:/AZefTj+00202
- 兄が千葉大の理系だけどどうなん?
- 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:10:02.62 ID:Gy187qOs00202
- >>84
そこそこ - 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:09:59.17 ID:5LDrBP91d0202
- 個人的に千葉大の法経はコスパ悪いと思う
学部名もダサいし - 90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:10:09.21 ID:qvXYTofp00202
- 就職まあまあ強いけどなぁ
超トップ以外は普通にいける - 98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:11:34.05 ID:P2GtNwpOd0202
- 京大も実際は東大と全然レベル変わらんよ
おもろい奴多いし、本当に才能ある研究者も東大より京大にいる
まあ自由な学風と官僚予備校の違いはハッキリしとるで - 109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:12:31.58 ID:Rc9czkm900202
- >>98
過大評価で草 - 121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:14:24.30 ID:5xlurXvu00202
- >>109
言うほど過大か? - 105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:12:10.20 ID:Ed3xr3XA00202
- 学費安いんやからええがな
神戸大落ちの立命とかそんなんの方が悲惨やな - 113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:13:07.76 ID:lePXKgyY00202
- 神戸と地方旧帝大比べるって学歴厨しかしない
普通はお互いに無関心 - 114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:13:14.26 ID:FqbFVNUZ00202
- 二浪神大と現役同志社
どっちが上なんかな - 115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:13:16.98 ID:jOW1+zvwp0202
- 神戸の経営はもう少し頑張って阪大目指したほうがええと思うんやがやっぱ結構差はあるんかね
- 116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:13:20.76 ID:j4ZClbcp00202
- 東京海洋大学が特定の職に強くて高給取りもおるらしいから同じ理論で海事科学部コスパ良かったりせんか?
- 119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:13:55.46 ID:yZL7TXhM00202
- >>116
実際めちゃくちゃコスパええで、あそこだけ難易度滋賀大とかそのレベルやし - 132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:15:53.30 ID:EP0LlOXt00202
- >>119
その代わり在学中他学部の奴から見下されるけどな - 122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:14:26.24 ID:YJrp0e/800202
- >>116
それ日本郵船商船三井川崎汽船に入ったやつだけやろ - 123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:14:43.07 ID:Ed3xr3XA00202
- まぁもう寝るから言うけど
ワイ神戸の医学科でとるで
今はしがない訪問診療医や
お察しの通りコスパ悪いで
大阪市大のほうがマシ
おやすみ - 124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:14:54.55 ID:Gy187qOs00202
- 学歴論争に巻き込まれる大学は
旧帝大、一工、神戸、早慶
特に地方帝大と早慶論争はマジで気持ち悪い - 125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:14:55.02 ID:wPaTk3koa0202
- センター上位やと二次受けんでいい制度無かったか?
- 127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:15:02.17 ID:FqbFVNUZ00202
- 医学部がなんか穴場らしいな
二次が簡単らしいから - 130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:15:41.88 ID:Ed3xr3XA00202
- >>127
神戸受けるくらいなら滋賀医とかの方がマシよ - 128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:15:23.70 ID:3YeYqnuWp0202
- 地底って北大九大辺りを指すんだろうけどわざわざ比べないんだよなぁ
- 129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:15:24.90 ID:BeSHlPIOr0202
- ワイ府大工学域やけど神戸より上やと思っとるで
- 133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:15:55.63 ID:qvXYTofp00202
- >>129
府大は学歴コンプ多そう - 134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/02/02(日) 02:16:05.23 ID:FqbFVNUZ00202
- >>129
東大落ちも府大行くよな
なお評価
神戸大学とかいうコスパ最悪大学ww

コメント