積立NISA損切り民というなんJが産んだ地獄

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:52:31.02 ID:b6fMOgY+0
どうやったらそうなるのか?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:52:44.81 ID:b6fMOgY+0
積立の意味ないやん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:52:48.86 ID:LzAbJTS9M
いかんのか?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:53:09.99 ID:IVzSS+Jz0
どういうことや
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:53:44.89 ID:b6fMOgY+0
>>4
積立NISA含み損が出たから現金に変えるやつが前のスレでめっちゃ多かった
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:53:16.23 ID:Lsd6YCqnd
え?損切が大事!ってみんな言うてるやん
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:53:37.68 ID:dOgfr5h10
実際にはおらんやろ…
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:53:58.10 ID:TT+2Bxu60
投資について学校で教えるべきやろ
こう言う奴も減る
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:54:31.94 ID:dOgfr5h10
>>8
高校の家庭科で始まるらしいで
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:54:37.82 ID:TGQdz1yPM
>>8
これから始まるみたいね
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:54:01.97 ID:b6fMOgY+0
ネタなのか?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:54:08.91 ID:LfJuA+Wo0
トレンド分析に則った正しいルールなんだよね
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:54:16.68 ID:wsJyHDcE0
どうやったら損が出るんや
1年近くやって15%の利回りやぞ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:55:46.04 ID:J2XKRp1V0
>>11
頭悪そう
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:54:19.95 ID:zjH0lWxy0
ちょっと前からあるネタやで
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:54:21.46 ID:mR/DSOev0
つみにーは利確したほうがええで😏
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:54:27.82 ID:QfjO+BXjd
nisaで個別買うガ●ジも多すぎ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:54:28.21 ID:kuJLQWPj0
積立の意味わかってないからやろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:54:33.62 ID:QfyibH5q0
実際にやるわけないやろアホか
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:54:50.88 ID:b0NMst3xd
ワイはもう利確しておいたで
お前らも暴落する前に早めにしておけよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:54:55.30 ID:ljHVgjg90
NISAで損するって何選んだらそうなんねん
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:55:07.93 ID:Y7vyih0Xp
デイトレードと勘違いしてんのか
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:55:21.46 ID:FKCVZa98M
むしろ口数増えて買い時やないか
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:55:25.83 ID:Nhp/DA+40
SP500が15%近いのはそうやねんけど配当金も何もないからな
脳死で積み立てているうちに負けてる
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:56:34.09 ID:QfjO+BXjd
>>23
いや負けようないやろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:55:27.46 ID:wsJyHDcE0
積みニーは売れ筋上位の投信脳死で積み立ててたらプラスになってるやろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:55:40.89 ID:LowbR3ZRa
でも損する人がいるから得する人がいるんやろ?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:56:27.78 ID:kuJLQWPj0
>>25
それはFXみたいなゼロサムゲームな
株は違う
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:56:52.44 ID:wsJyHDcE0
>>25
株は長期で見ればプラスサムゲームや
常に成長してるからな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:55:57.28 ID:dDOv+Xhod
これまじで落ちるぞダブルインバース全力買いしとけよみんな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:55:57.39 ID:4A3xVcccr
投資なんて教えても馬鹿には理解できんやろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:56:07.01 ID:zgwINUyO0
長期投資で損切りやるとか胸が熱くなるな
長期のうちに値戻りして更に上がっていくの期待してるから「長期」っていう選択肢を選んでるはずなのに
下がれば下がるほど得するまである
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:57:03.44 ID:PC9PobJH0
>>29
これな
なんなら20年後だけ一瞬暴騰してくれたらそれが一番ええわ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:56:30.28 ID:n8xhbHv3d
今日日経が暴落したから売ったわ
危ないとこだった
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:56:45.47 ID:EEJ3s0pz0
積立する意味
ドルコスト平均法の意味

これが理解できてないのやろ

積立しとるなら落ちたら喜んで積むタイミングのはずなのに

35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:56:47.26 ID:LzAbJTS9M
複利効果くらいは教えるべきやろな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:56:49.73 ID:NaR+EKpQd
さがったら多く買えるのに
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:56:58.53 ID:10vpJIpQ0
数ヶ月とか数年で考えるからや
20年で考えろ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:56:59.66 ID:Nhp/DA+40
だって出口戦略がないやん
ガチの脳死で20年後おろすのは危ないで
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:57:11.12 ID:soECMv0cp
リスク知らんで無条件に持ち上げとる奴が多すぎるわ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:58:14.74 ID:QfjO+BXjd
>>41
リスクって正直指数買いは運でしか無い
個別はともかく
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:59:50.01 ID:4xLZ+f2R0
>>50
個別の方が運要素でかいやんけ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:57:33.85 ID:ZEpDC7J2p
結局ただのギャンブルやん
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:57:38.59 ID:oYTVZ6Isd
ワイは積立NISAで-90万食らって追証来たわ…
もうだめ損切りする
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:57:46.66 ID:iGq9rUrKd
ネタで言ってるのを鵜呑みにするアホ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:58:29.03 ID:EEJ3s0pz0
>>45
と思うじゃん?割とガチでおるからなあ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:57:58.43 ID:Nhp/DA+40
20年後さて下ろすかで暴落しても誰も責任取ってくれんぞ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:58:08.57 ID:IzU5uDQSa
イデコは得すると分かっててもやりたくない
クソジジイの100万より今の50万のほうが価値がある
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:59:49.51 ID:QfyibH5q0
>>47
そら貯金一切ないならそうやろうけど
数百万あるならやったほうがええわ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:58:11.72 ID:q4nIsyZep
え?株って損切りできるかどうかが重要なんだが?
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:58:12.54 ID:+tKoDWrWd
短期で見るなら最初からやらんほうがいい
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:58:39.97 ID:wsJyHDcE0
おろさなければええだけやろ
20年過ぎても保有はでけるんやから
つみたてNISAの意味理解できてないやつ多すぎる
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:58:54.72 ID:jg4/AfsR0
脳死で儲かるんじゃなかったのかよ
あぶねー騙されるとこだったわ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:58:59.45 ID:HkeuH4e9M
積立NISAもやし通常NISAで個別買ってるやつも損切りしとかないと損益通算できないから被害大きくなるぞ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:59:02.57 ID:07bGqWtOM
なんJのアドバイス真に受けるなんて遅かれ早かれ死んでるだろうし別にええやろ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:59:09.26 ID:kMhyc9Bjd
短期で一喜一憂するならそもそも積立やるなよ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:59:20.08 ID:jLkxTHcPM
複利複利言うけどなんで下げてるんや?空爆のせい?
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:59:25.73 ID:Nhp/DA+40
21年目以降の課税額に勝てるほどの高騰もないよね
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:59:40.41 ID:G717ZB3ud
イデコもうちょいメリットあってもええよな
手数料取りすぎや
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:59:43.82 ID:SO/76nD60
流石にネタに決まってる
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 12:59:53.61 ID:uAcGyJsPM
短期で見ても上がり続けるとでも思ってたんか…��
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 13:00:00.28 ID:pdE3PkqPa
ここでシビアに損切り出来んやつは一生池を這うんだよなあ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 13:00:33.14 ID:JzuOMLD5a
>>65
ポチャポチャで草
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 13:00:36.15 ID:9SHJBgUDp
今日で利益50万吹っ飛んだ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 13:00:40.18 ID:2vPB2lQJ0
そもそも積みニーでマイナスってどうやったらなるんや
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/26(金) 13:00:50.62 ID:EgHbXGIxr
米国全世界買っておけば年5-8%にはなるでしょ

コメント

タイトルとURLをコピーしました