立命館大学の地方入試、ヤバすぎる

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:13:29.83 ID:f2YRerm30
大阪茨木 京都 草津
札幌 仙台 大宮 柏 東京 八王子 横浜 新潟 金沢 福井 松本 静岡 浜松 名古屋 津 大阪南 神戸 姫路 和歌山 松江 岡山 広島 山口 高松 松山 北九州 福岡 熊本 大分 鹿児島

しかも各地域の中でもいくつか会場を用意してる模様

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:14:34.51 ID:IP7Zq2xoM
で?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:14:52.46 ID:PqM5vGKvp
もう終わったぞハゲ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:14:53.91 ID:EXn2xq090
優しいやん
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:14:57.90 ID:DBvvn+760
この規模の大学なら普通やろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:15:17.94 ID:f2YRerm30
>>5
早慶は東京でしかやらんぞ
コロナ禍でもな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:15:04.44 ID:f2YRerm30
やっぱ立命やわ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:15:42.47 ID:XavCNETM0
八王子て
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:16:23.12 ID:f2YRerm30
ちな明治
東京 札幌 仙台 名古屋 大阪 広島 北九州

青山学院
東京 仙台 横浜 名古屋 岡山 福岡

10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:16:48.74 ID:f2YRerm30
ここと近大ぐらいやろこれぐらい細かく地方入試やってるの
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:16:51.09 ID:nFfp1DGO0
上げたいのか下げたいのか分からん
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:18:58.87 ID:f2YRerm30
>>11
上げたいに決まってるやろ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:17:38.08 ID:XavCNETM0
千葉完全無視なんはなんでなんや
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:17:56.32 ID:EXn2xq090
>>12
かしわしらんのか?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:19:07.99 ID:f2YRerm30
>>12
柏市でやってる
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:18:17.11 ID:6/kC7GL60
リッツは色々と節操ないイメージあるわね
商魂たくましい
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:19:28.31 ID:f2YRerm30
>>14
わざわざ茨木に移転したぐらいやしな
親の代は関大より低かったらしいし、ようやっとる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:18:22.97 ID:djtTkiGep
慶應義塾 三田キャンパスor日吉キャンパス

以上

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:19:59.51 ID:f2YRerm30
>>15
せめて去年ぐらいは地方でもやるべきだったな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:18:49.54 ID:f2YRerm30
ちな近大

東大阪 大阪 大阪狭山 札幌 東京 横浜 金沢 福井 浜松 名古屋 名張 草津 京都 神戸 姫路 豊岡 和歌山 松江 岡山 広島 山口 徳島 高松 松山 高知 北九州 福岡 長崎 熊本 大分 鹿児島

21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:20:37.10 ID:Ct8MGqfNd
>>16
名張と豊岡で草
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:20:53.70 ID:f2YRerm30
>>21
二つとも近大の付属校があるんや

なお新宮はスルーされる模様

23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:21:25.44 ID:f2YRerm30
すまん近大沖縄でもやってたわ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:22:49.46 ID:IAmmT6swd
ワイ松江の会場で受けたわ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:23:11.15 ID:f2YRerm30
>>24
地方の入試会場ってどんな感じなん?
模試みたいな感じか?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:25:13.14 ID:IAmmT6swd
>>25
ちっちゃい教室に寄せ集められてた
多分100人もおらんかったな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:23:35.70 ID:c0FmJe1WM
ワイ同志社の入試代ゼミで受けたわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:23:44.56 ID:uhcnbWkO0
センターで入ればそこすら行く必要ないぞ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:24:59.78 ID:GH+WfJDJa
受験者多ければ偏差値も上がるし良い事しか無いやろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:26:06.87 ID:Pv4QZsWy0
受験料でウハウハやろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:26:41.96 ID:EXn2xq090
>>30
設営費でハウハウやぞ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:27:24.98 ID:GH+WfJDJa
地方民は受験の為に東京来てホテル泊まるんやろ?
大変やな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:27:42.37 ID:f2YRerm30
>>32
東京の国公立とか受ける場合はな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:29:04.15 ID:bzFZFmGYd
ワイ福岡民だけど京都で同志社の入試受けたわ
同志社で受験終わりやったからそのまま京都観光して帰った
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:30:43.58 ID:SWmO0nqH0
そもそもなんで未だに会場行って試験受けなあかんの?
家でPCで受験出来るようにしろや
論文式でいくらでも教科書見放題とかできひんのか?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:31:15.87 ID:f2YRerm30
>>35
入試の意味ないやん
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:32:15.31 ID:GH+WfJDJa
>>35
東大生に替え玉させれば勝ちやん
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:33:57.35 ID:SWmO0nqH0
>>38
それでもええやん
入学後単位取れんかったら退学するだけやし
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:31:50.64 ID:HntNa2tt0
早稲田とかいう日本で二番目に大きいのに試験会場東京のみ
学部別に日程分けてるけど密やばそう
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:32:29.39 ID:FJ504iV30
地方受験なんてしてるの三流私大だけ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:32:36.87 ID:f2YRerm30
>>39
しないメリットある??
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/09(金) 19:33:50.06 ID:yQ6U1S530
立命館が同志社に勝てない理由やな

コメント

タイトルとURLをコピーしました