約束のネバーランド「鬼滅より面白いです」←天下取れなかった理由

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 16:59:10.36 ID:SPMZAKKSd

炎炎ノ消防隊「鬼滅より面白いです」←天下取れなかった理由
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601535491/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 16:59:19.50 ID:SPMZAKKSd
なに
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 16:59:23.20 ID:SPMZAKKSd
な、に
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 16:59:33.26 ID:xNL9VzSM0
脱走まではガチ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 16:59:41.82 ID:G0ySjYoed
脱出以降全部クソ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 16:59:56.31 ID:DmlSw5Dwd
次スレいる?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 16:59:57.42 ID:N2wK1+Bgp
お前ほんまはこれが本命やろ
ジャンプ同士やし
逃れる言い訳無いやん
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:00:23.14 ID:udA9W3kLd
叩きたいけど読んでないから内容叩ける奴いなさそう
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:02:25.83 ID:N2wK1+Bgp
>>8
最終巻までは読んで無いが16.17巻くらいまで読んだはずやで
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:00:34.21 ID:TEQi+43I0
序盤に耳がふっとんで最後どうなったんや?
あれから痛そうで読まなくなった
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:00:59.86 ID:I5EucnzY0
ヒロアカがあっさり鬼滅に抜かれたのはなぜなんやろな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:04:18.31 ID:tvrtbsRiM
>>10
キャラ出しすぎてテンポ悪い
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:05:11.45 ID:I5EucnzY0
>>26
多いくせにキャラのネーミングセンスひどすぎる
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:08:33.71 ID:jh29ychJd
>>10
学園ものと殺し合いありのヒーローもののどっちもやろうとしたのが間違い
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:22:10.55 ID:OVMLRgl3p
>>10
さっぱりわからん
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:01:28.42 ID:kdTDwqBY0
キャラがストーリーの奴隷と化したから
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:01:50.68 ID:DR9EWR30a
鬼滅の刃と鬼の設定がほぼ同じやん
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:02:10.25 ID:V3G5xhpKr
キメツよりは確かに面白い
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:02:28.69 ID:VUTJzzUU0
俺アニメしか見てないんだがめちゃんこ面白いで
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:03:05.49 ID:N2wK1+Bgp
>>16
アニメって脱出までやろ?

そこまではみんな評価しとんねん
そこから地獄が始まるんや

17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:02:47.20 ID:huRAwXOWd
A1はこんな売れて無いアニメの2期作らなきゃならんなんて可哀想やな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:02:54.40 ID:mfjasPUK0
面白くない
女人気がこれもすごかったよな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:03:16.09 ID:I5EucnzY0
漫画の面白さは人気に直結せんってことやろ
鬼滅はキャラの属性がこれでもかとわかりやすいし腐女子が飛びつきやすい属性もふんだんに盛り込んである
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:03:49.68 ID:N2wK1+Bgp
>>21
いや原作の時点で崩れてるのがこれやし
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:04:13.89 ID:jh29ychJd
>>21
脱出したあとは漫画もアカンやん
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:04:02.96 ID:C0Huejhnp
面白いのは脱走するところまでらしい

じゃあ2期いらないよね?

27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:04:31.86 ID:V3G5xhpKr
>>23
いらんわ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:05:16.35 ID:QwpGQ2Lxa
>>23
やります‥
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:05:39.38 ID:N2wK1+Bgp
>>23
面白く無いわけじゃないがだいぶ落ちる
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:06:15.76 ID:tvrtbsRiM
>>34
ノーマン戻った後はマシになるから
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:04:13.29 ID:WER0gw/K0
制作会社ガチャの相性やろ
どれも対して変わらん
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:04:49.71 ID:/s5cQuPFa
善逸とかいう29位の雑魚
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:05:10.44 ID:mIU0IHplM
終わったんやっけ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:05:21.23 ID:kV4T2Vb90
少年感だわな
売れる要素がない
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:05:37.43 ID:cGVdW4EU0
メディア全体で盛り上げようとしてたけど思うようにはならんかったな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:05:45.07 ID:zza/YuZid
これはちょっと幼稚
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:05:56.81 ID:JZSnVGYLd
おもろいの最初だけやろ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:06:16.22 ID:mfjasPUK0
脱走はなんかの映画のパクリじゃなかった
だからそれ以降はクオリティが落ちたとか
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:07:47.63 ID:JZSnVGYLd
>>38
それいったら鬼滅もただのドラキュラじゃないのか
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:06:19.32 ID:N2wK1+Bgp
貴族の狩場のときはまだ面白いで
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:06:19.92 ID:MOCatuC50
鬼滅台頭前はこれがめっちゃ持ち上げられてたのに
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:11:05.63 ID:vxY8VjOi0
>>40
空気化してたやん
鬼滅がネットの一部で持ち上げられとる時はネバランも脱獄編で持ち上げられとったで
オコエと善逸のコラ作られまくってたし
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:06:26.29 ID:C0Huejhnp
あと何をとち狂ったのか実写映画もやるらしい
まあ脱走するところまでやろからそのへんは問題無さそうやが
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:22:02.80 ID:k4FO0zLJ0
>>41
浜辺美波主演で草
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:06:34.59 ID:mDVnFL4fp
実際脱出まではめっちゃ面白くね?読者に頭脳戦してると感じさせられてるし緊張感もある
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:06:57.72 ID:N2wK1+Bgp
>>42
クソ面白かったわ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:06:38.80 ID:V3G5xhpKr
ネバラン→味方が全然死なない
鬼滅→味方が死にまくる

これが原因やろ

52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:07:36.26 ID:tvrtbsRiM
>>43
無駄なサブキャラが喋る分
話進むの遅くなるからなワンピとか
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:08:46.46 ID:I5EucnzY0
>>52
モブがわざわざすげぇ!!って言うためだけに数コマ使うからな
あれ絶対にいらんやろ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:06:48.00 ID:b+Y5ICCgd
アニメ前の鬼滅の叩き棒としてしか活躍できなかった
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:06:59.17 ID:+rgq/jwC0
鬼に悲しい過去 とかされてもなあ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:07:51.00 ID:Agw+UOmWM
>>47
鬼滅やんけ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:07:06.89 ID:I5EucnzY0
鬼滅の実写は荒れるやろうが強行してやるのが目に見える
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:07:11.14 ID:MSR6RAO70
脱出してから反撃までの期間が短すぎ
1年くらいだろあれ
空白期間作って、もう少し大人になってから反撃に転じればよかったのに
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:07:16.74 ID:Agw+UOmWM
面白く無いが
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:07:21.46 ID:mDVnFL4fp
よく話の筋が練られてると思うわ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:07:58.36 ID:+rgq/jwC0
おめーら自己啓発の漫画かよってぐらいポジシンクする流れ毎度笑ってた
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:08:57.82 ID:VUTJzzUU0
残酷っぽい雰囲気出してるけど味方死んで無いからな
進撃の巨人とかには勝てない
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:09:15.17 ID:N2wK1+Bgp
脱出して少しくらいまではワイも擁護しとったが
だんだんね…
だんだん失望していったんや
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:09:21.23 ID:vxY8VjOi0
ワイは脱走編終わってもまだ楽しく読んでたんやが最後の辺りは流石にギブしたで
仮面で差異つけとる鬼同士で政権争いみたいなんされても誰が誰やらまじでわからんねん
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:09:38.36 ID:8t+/Cu3Z0
円円の消防隊って鬼滅よりひどい戦闘だよな
どや顔で跳弾のクッソ地味な戦闘とか草生えた
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:09:57.12 ID:Agw+UOmWM
やっぱ鬼滅の刃なんだよなぁ…
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:10:08.88 ID:X3KZBSWAM
全部読んだぞ
中盤からエマレイの天才設定が活かせきれずにみんな銃を撃つだけ
最後はエマレイノーマン以外が活躍してたし
オチも記憶喪失エンドや
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:10:17.65 ID:9QJBAozC0
鬼ってのが安直すぎるわ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:10:34.52 ID:OONYdNyu0
エママンセー漫画になってからおもんなくなった
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:10:50.22 ID:O4vvMr2w0
長くてギブしてもうたわ
脱出までは面白かったよ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:10:55.66 ID:ADNQ0Gmxa
登場人物増やしすぎやろ感がある
脱走組とかメインの三人だけでええやん
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:10:58.35 ID:2cAyXz7X0
ドラゴンボールスラムダンクワンピース鬼滅の刃とか天下を獲ったと言えるほどの作品ってそもそもモノが違うやん
吾峠は天才、約ネバ作者は天才ではなかった
それだけのことよ
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:14:17.68 ID:YOA+qZLXa
>>70
初版200万部越えた作品ってジャンプの長い歴史の中でDr.スランプドラゴンボールスラムダンクワンピース鬼滅の刃の5作しかないからな
鳥山明井上雄彦尾田栄一郎吾峠呼世晴とかいうジャンプ四皇
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:11:03.09 ID:tvrtbsRiM
鬼滅は絵でなにしてるかわからんかったやつらが
アニメ化のおかげで一気にばくはつしただけ
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:11:09.91 ID:kpiKf54qa
ああいう構成なら進撃の巨人の劣化になってしまった
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:11:25.11 ID:N2wK1+Bgp
鬼が人間を美食として、または食事として人間と同じように必要としとる設定自体は良いと思う
料理の仕方が大事やな
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:11:44.45 ID:8t+/Cu3Z0
消防隊実況スレで「主人公は空を飛んでるけどさ、飛行能力は離れた位置から攻撃できるから飛行機然り強いんであって自分で近づいて攻撃とかメリットないじゃん」って言われてて草
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:12:49.32 ID:ADNQ0Gmxa
>>76
まああれべつに飛行メインじゃないし
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:11:48.21 ID:OVMLRgl30
銃持って鬼と戦い始めたところで全員この漫画これ以上面白くならねえなって思っただろ
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:14:30.27 ID:KTcQxQ4D0
>>77
アンドリューが襲撃してくるまではワイも普通に楽しんどった気がする
シェルター脱出したり残った二人が戦うとき全然戦略的でなく終わったのが、ああもう限界なんかな…ってかなり残念やった
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:12:11.57 ID:CYB4X4Ec0
アニメの続きいつだよ遅すぎないか?
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:12:19.13 ID:O4vvMr2w0
キャラもうちょい少なくても良かったな
エマレイノーマン以外覚えてられんし
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:13:26.69 ID:vxY8VjOi0
>>79
ほんまか知らんけど初期案やと脱獄できるのエマだけらしいで
流石にジャンプやしで皆で脱出になってキャラ増えて…ってなったんやろか
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:12:26.53 ID:v3kJZeb80
あっ死んだな→実は生きてましたーw
を何度もやって結局ほぼ全員生き残った漫画だからやろ
所詮なんちゃってサバイバルよ
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:12:44.20 ID:MSR6RAO70
まだ、実写版が控えているんだろ
カツラつけて外国人風のかくし芸大会
どうすんのよ
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:13:15.52 ID:zC2zL+D1M
狩場とかおっさんが生きてるまではまだ読める
それ以降は銀魂の最終章並みにつまらない
エマとレイが変な空間で迷子になってたシーンを理解できる読者はおらんやろ
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:13:26.52 ID:wg485O/90
鬼滅の映画も今月やしまた盛り上がるで
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:13:48.11 ID:I5EucnzY0
鬼滅は無残様という最高のネタキャラ兼ラスボスがおるからな
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:14:12.43 ID:Agw+UOmWM
>>86
ネバランにも黒人おったやろ
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:14:22.44 ID:Df6G3wQ20
実際脱走以降でもキツめのお目子よりは面白いやろ
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:14:24.51 ID:u10NXcwl0
西洋の世界観で鬼はアカンやろ
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:14:48.86 ID:pmpn0jxL0
絵が苦手
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:14:54.29 ID:8t+/Cu3Z0
ワイ経営者「黒人は……落第っと」
黒人って人種レベルでIQ低いし生まれた時点で本来処分されるやろ 本編全然読んでないから理由あるのか知らんけど
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:15:02.62 ID:7NgLvLyk0
始めのほうめっちゃおもろいってヤフートップになるくらい勢いあったよな
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:16:10.15 ID:KTcQxQ4D0
>>94
まあ最初はほんまおもろかったからな
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:15:03.64 ID:VUTJzzUU0
進撃の巨人みたいに身近な人も使い捨てろ
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:16:48.78 ID:KTcQxQ4D0
>>95
言うほどメインキャラ死んどるか?
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:17:29.52 ID:VUTJzzUU0
>>102
エルヴィン、マルコ、サシャ、ニックとか
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:18:39.43 ID:KTcQxQ4D0
>>106
リヴァイ班とかもか
すまん
結構死んどるか
サシャ死ぬまでは何かメインメンバーあんま死なんなって思ってた印象が強かったわ
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:15:43.23 ID:KTcQxQ4D0
基本エマがお花畑なんやけど、戦略的に立ち振る舞うからまだ良いんよな
後半は戦略も無くなってエマのお花畑さがひたすら目立った
ノーマンのほうがよほどええ
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:16:10.03 ID:u10NXcwl0
たいして賢くないのにIQ高い設定の犠牲で相対的に鬼側がアホ過ぎる
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:16:17.95 ID:V5pVJM6V0
約ネバの鬼とデスノートの死神のデザイン似すぎ
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:16:32.32 ID:aPWkacW90
結局コニー以外死んどらんのか?
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:17:32.42 ID:2wJoRyF10
監獄学園と同じ
脱出するまでがピークやん
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:17:33.85 ID:+FEvHxcs0
本屋行ったら鬼滅の棚に本1冊もなくて草
まだそんなに人気あんのかよ
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:17:55.04 ID:u10NXcwl0
脱出後に子供の集団誰も殺せない鬼とか怖さ感じない
一桁年齢の集団に追い付けないんやで
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:18:26.70 ID:7Uos9ckP0
こういう脱出系統で脱出した後面白い作品ないし
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:18:50.18 ID:VUTJzzUU0
>>110
だから脱出エンドがええな
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:19:27.55 ID:KTcQxQ4D0
>>110
何かあるんかな
あったら読んでみたい
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:19:27.84 ID:v3kJZeb80
>>110
脱出した後は普通ハッピーエンドなんだよな
その後を掘り下げようとする作品は少ない
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:20:20.42 ID:MMxnm26qa
>>110
軍鶏
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:20:31.23 ID:mDVnFL4fp
>>110
大脱走
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:21:02.80 ID:vxY8VjOi0
>>110
ジョ、ジョジョ6部
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:22:57.99 ID:/AduRXtRa
>>110
囚人リク
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:19:22.08 ID:u10NXcwl0
鬼よりもなんJ民の方が怖いで
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:19:51.53 ID:KTcQxQ4D0
>>113
鬼女や👹
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:19:30.50 ID:agkdG8Ck0
脱出で終わりでよかった
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:19:30.68 ID:JtQW4Hq80
ネバランは毎週読んでもいい漫画ではあったから他と一緒に読めて良かったで
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:19:41.94 ID:H1bb0rOs0
鬼滅よくわからんけど逆になんで鬼滅は天下取れたんや?
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:20:47.38 ID:+FEvHxcs0
>>118
中途半端に売れてたところにアニメ化で爆発
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:21:41.77 ID:YOA+qZLXa
>>118
そら面白いからよ
ドラゴンボールが大ヒットしたのもスラムダンクが大ヒットしたのもワンピースが大ヒットしたのも進撃の巨人が大ヒットしたのも鬼滅の刃が大ヒットしたのも理由は全く同じで「面白いから」
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:22:59.96 ID:VUTJzzUU0
>>133
最低限の面白さはあるけど宣伝の効果が一番だろ
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:22:50.34 ID:u10NXcwl0
>>118
アホ組織対アホ組織だから粗があってもトップがアホだからなあでどうでもよくなる
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:19:44.24 ID:aRzK9+yk0
絵のクセがね…
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:21:06.85 ID:k4FO0zLJ0
ハリウッドでドラマ化されるらしいからもう逃げらんないんだよね集英社
アニメ再放送に二期とかわいそう
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:21:10.05 ID:mRqezLwgx
エマが出てくるとつまらんわ
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:21:31.68 ID:FHo06Fkv0
脱走以降マジでつまらんかったのに割と売れた謎
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:21:34.68 ID:eYPgPt440
よく考えたら鬼滅のキャラの名前炭次郎と無残しか知らんかったわ
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:22:12.11 ID:FVRIisgxa
邪血とかいうご都合主義の極地みたいな設定
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:22:12.96 ID:VUTJzzUU0
諸星大二郎みたいな漫画家もう出てこないの?
楳図かずおとか
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:22:16.41 ID:KTcQxQ4D0
鬼滅は始まった当初ワイも個性的やと思って単行本買ってたし
周りも買っとるやつおった
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:22:19.76 ID:GcTSNg7D0
最後どうなったんや
エマがリベラルみたいなこと言い出したのは知ってる
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/01(木) 17:22:51.99 ID:g8qYjMIS0
脱走してからまったくわけわからんことになってた

コメント

タイトルとURLをコピーしました