- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/05(水) 12:52:30.38 ID:YNDOAjCG0
- 今のワイ「騙された・・・なんやこの数式だらけのわけわからん学門は」
これ経済学部生なら一度は通る道やろ?
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/05(水) 12:53:58.76 ID:n3KO1WlNd
- シラバス見るやろ普通
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/05(水) 12:55:09.95 ID:WHyebhc00
- ゲーム理論という単語を見たときのワクワク感
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/05(水) 12:56:09.44 ID:33sTWpxs0
- ゲームだとは思わんけどなんかかっこよさそうな理論だと思って死んだ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/05(水) 12:56:22.21 ID:D6pTWBBE0
- ワイ英語の本買わされて1年かけて翻訳してそっから数式解く羽目になったわ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/05(水) 12:56:47.41 ID:Xt3bid/pa
- ゲーム理論ってそんな難しいか?
ワイ大がFなだけなんか - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/05(水) 13:00:55.95 ID:LDWmnXaU0
- >>7
おそらく一番かんたんやで
後ろ向き帰納法で数列の知識つかうくらいやないか - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/05(水) 12:57:22.78 ID:Nr7xKMNa0
- なんやそれ
ナッシュ均衡とかを発展させた話? - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/05(水) 12:58:17.66 ID:YNDOAjCG0
- >>8
たぶんそれや
授業でナッシュ均衡とかいうのを聞いたことはある
理解はしてない - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/05(水) 12:57:23.65 ID:jsYiCPHmH
- 今までやった経済学系授業で一番虚無だった
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/05(水) 12:59:19.59 ID:n3oMn65B0
- >>9
経済学全般が虚無 - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/05(水) 12:57:56.31 ID:eoLXWUmAa
- 経済の数式とか微分していこーる0にしたら全部解けるやろ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/05(水) 12:57:57.71 ID:3JWO/QC7a
- その理論考えたやつが歴史に名を残すガチ理系だし
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/05(水) 12:59:08.98 ID:P33I+hR0M
- ナッシュ均衡とかくっそ簡単やからな
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/05(水) 12:59:20.83 ID:+wXbvXwia
- ゲームってなんだよ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/05(水) 12:59:30.38 ID:V/Ql1m6Y0
- いうて経済学って大体数式だらけやろ
私立なんか? - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/05(水) 13:03:22.40 ID:YNDOAjCG0
- >>16
ワタクやけど最上位層やで - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/05(水) 12:59:48.82 ID:I49pQ1LMd
- Fランさん……
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/05(水) 12:59:51.98 ID:C6Mll6iBd
- 名前がかっこいいからセーフ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/05(水) 13:00:33.30 ID:vqG1Nrg+0
- まぁ物理と数学出来ないのに工学部居るワイよりはええやろ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/05(水) 13:02:53.06 ID:Hk6cPToG0
- >>19
工学部にとって数学や物理は道具だからな
使い方さえ覚えれば一応なんとかなる - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/05(水) 13:01:44.58 ID:waUNISJQ0
- 気持ちは分かるが講義の概要くらい調べるべきやろ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/05(水) 13:03:23.08 ID:G/NU/MWOa
- コンピューターシステムとかいうゴミは常に教授が文系の事見下す発言するわ毎週レポート多いわで3週目で捨てた
経済学部2年ワイ、4月の履修時「ゲーム理論とかいうのRPG好きやし履修したろ」

コメント