結局ワイって大学行ったほうがいいのか行かないほうがいいのか

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/04(金) 14:24:51.34 ID:CJLy7H650
めっちゃ勉強して更に4年間拘束されるのかぁ・・・って思うと・・・
別に作家志望だし
村上春樹も作家はそんな頭良くなくてもおkって言ってたンゴねぇ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/04(金) 14:25:04.63 ID:vgyc2iCk0
いけ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/04(金) 14:25:47.17 ID:+Un/sX+Ha
作家志望なら尚更行った方がいいんじゃないの
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/04(金) 14:25:49.65 ID:Hkp0ufRsr
作家志望なのにインプット増やそうとしないのはどうかと思うよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/04(金) 14:25:54.62 ID:0ydXMeVC0
絶対に行け
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/04(金) 14:25:56.45 ID:CJLy7H650
行くとしたら🦁と一緒にいきたいンゴ
お昼いっしょに食べる子いないンゴwwww
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/04(金) 14:26:20.76 ID:CJLy7H650
マジで?行った方がいいのか???
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/04(金) 14:27:01.10 ID:O7r1+mzB6
行け
甘えてるだけやろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/04(金) 14:27:05.23 ID:TtrxPLfDd
作家はデビューできるかどうか半分運みたいなとこあるから作家になれなかった時の補償として大学行っとくのは全然ありやと思う
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/04(金) 14:27:28.46 ID:FRiYLkxg0
金に余裕あるならやりたい事なくても行けば?
人間関係も広がるし
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/04(金) 14:28:08.32 ID:SAlxFZcA0
きっと作家で成功できるから行かなくていいよ😉👍
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/04(金) 14:29:10.47 ID:CJLy7H650
>>11
おお
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/04(金) 14:28:41.72 ID:CJLy7H650
そんなに行った方がいいのか・・・
そうか
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/04(金) 14:29:20.73 ID:xo9TzObea
勉強しない奴は行くな
4年無駄にする
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/04(金) 14:30:18.92 ID:lmTqbrag0
文学部なんて女が行くところやろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/04(金) 14:32:24.07 ID:+i65pUHLa
いや遊ぶために行くんやろ
4年も拘束されずに好きなこと出来るんだから死ぬほど遊ぶんや
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/04(金) 14:33:41.80 ID:CJLy7H650
>>16
20歳ぐらいの子と死ぬほど遊ぶ30歳ってヤバない?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/04(金) 14:34:24.51 ID:Hkp0ufRsr
>>17
作家志望とか夢見てないで働けよ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/04(金) 14:36:07.99 ID:CJLy7H650
>>18
ちょっとだけ働いてる
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/04(金) 14:38:19.73 ID:nMb6E1Pma
まだ若そうやから良いこと教えたるわ
成功している人間や高学歴の人間の「普通」とか「俺頭良くないよ」とか「バカでも大丈夫」はあてにしてはいかんで
それはその人の基準でそう言ってるだけなんやからな 凡人が自称する「バカ」と秀才のそれは天と地の差やで
東大理3落ちて理1に行ってしまった俺はバカだ と地元のFラン落ちて専門学校行ってしまった俺はバカだ は違うやろ?
経験も教養も桁違いに差があるんやから 文学芸術なら尚更のことや
これがわからんと痛い目見るで 凡人は大学行っとき
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/04(金) 14:38:37.23 ID:BoHWwUrRM
高卒作家と大卒作家
どちらが書店やネット通販で手に取ってもらえる確率高そうや?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/04(金) 14:41:04.93 ID:CJLy7H650
いやワイは大学は出とるんやが
ネットではまたもう一度大学行けと言われとるんや
そんなんあるか??
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/04(金) 14:42:39.58 ID:aKkfA5Ez0
>>22
なんのために行くねん
目的ないならやめておけ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/04(金) 14:43:30.03 ID:CJLy7H650
>>23
そうだよな???
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/04(金) 14:42:40.36 ID:Qzcxw+1rr
>>22
は?
お前幾つ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/04(金) 14:43:55.01 ID:CJLy7H650
>>24
ワイいくつだと思われてるんやろ
三十路やでもう
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/04(金) 14:44:53.47 ID:N3tg7AzS0
高校生ならともかく大学出てるのにそんなことも判断できないなら作家なんて無理やで
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/04(金) 14:45:35.34 ID:CJLy7H650
>>27
なんでそんなことゆゆうの?????
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/04(金) 14:48:30.07 ID:weQp6CF5M
30までに作家デビューできてなかったら無理やろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/04(金) 14:49:39.23 ID:CJLy7H650
>>29
うるさ・・・
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/04(金) 14:50:06.46 ID:CJLy7H650
インターステラを観るから
もうレスせんで
ばいなら
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/04(金) 14:52:55.31 ID:kdhrAbHn0
作家で成功できる確証ないから行っとけ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/04(金) 14:56:26.28 ID:weQp6CF5M
今まで何本作品仕上げたんや
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/04(金) 14:57:24.73 ID:0P0FIQyq0
作家で食ってけるとは限らんやろ
大企業に就職しながらヒット作が出るのを待つのが安心や

コメント

タイトルとURLをコピーしました