結局子供には中学受験させた方がええんか?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:21:14.87 ID:j82Wvknyd
中高公立でもええような気がするが
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:21:26.52 ID:j82Wvknyd
教えてなんJ民
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:21:57.67 ID:j82Wvknyd
足立区の公立中学と港区の公立中学じゃ学習環境違うのももちろん分かっとるが
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:22:37.42 ID:j82Wvknyd
最近港区に9階建ての公立小学校出来たらしいな
下手に私立通わせるより名門公立通わせた方が良さそうか?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:23:04.47 ID:j82Wvknyd
ちな男子校女子校は考えてない
男子校女子校のやつろくなのおらんな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:23:07.87 ID:VddQ3dml0
公立中学は本当に勉強できるなら辞めといたほうがいいな
誘惑が多すぎる
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:23:49.53 ID:j82Wvknyd
>>6
公立高校行くなら公立の中学になるわけやが
渋渋とかの私立の中高行かせた方がええんか?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:23:25.62 ID:nBhLu+770
本当に勉強出来る子ならいいんじゃね?
無理してまで私立とか死ぬだけやろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:24:59.01 ID:j82Wvknyd
>>8
せやな
というか公立で貧乏人のゴミが子供につくのがあかんわ
教師も底辺多そうやし
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:23:38.13 ID:U9nKdJeb0
東海中学入れれば理IIIまで約束されてるで
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:24:06.06 ID:j82Wvknyd
>>9
東海中学ってどこにあんの?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:23:39.01 ID:ZNvWW4nQ0
頭いい大学に行かせたいなら受けたほうがいい
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:24:26.84 ID:j82Wvknyd
>>10
はえ〜
公立からでも行くやつは行くが中受ってピンキリ?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:24:09.46 ID:O3Cv1J7U0
受験させて受験の経験値ためさせろ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:25:51.25 ID:j82Wvknyd
>>13
せやな
それはありかもしれん
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:24:14.43 ID:CkHptJZ3r
今何歳だよ
まともなとこに行かせるには今小4以下じゃないとキツいぞ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:25:41.85 ID:j82Wvknyd
>>14
今24や
彼女と結婚観とか子育ての話とかする中で気になったんや
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:24:30.75 ID:X5nXcvSp0
子供がADHDとかアスペ気味で賢いなら迷わず私立行かせた方がいい
類友で一生の友達できるし、周り勝ち組で固められてその後も刺激受けるで
ソースはワイ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:26:26.57 ID:j82Wvknyd
>>16
ええな
ニキはgiftedだったんか
天才は公立でいじめられたりするからな
ニキはええ経験をしたな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:25:04.91 ID:SmlLaOoP0
無理させたらリバウンドして高校受験失敗するから本人が嫌がってたら公立でええ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:25:15.96 ID:KQb7DPRX0
大学受験に関しては難関国立大学狙いたいなら圧倒的に中高一貫有利だけどそれ以外なら公立でもなんとかなる感
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:25:50.69 ID:mcLUrThk0
2月の勝者を読め
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:26:42.38 ID:j82Wvknyd
>>21
なんやそれ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:27:15.82 ID:mcLUrThk0
>>25
中学受験の漫画
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:27:42.51 ID:j82Wvknyd
>>28
面白いんか?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:28:40.29 ID:mcLUrThk0
>>29
面白いぞ現実の受験のためになるかは知らない
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:30:05.71 ID:j82Wvknyd
>>36
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:27:55.88 ID:j82Wvknyd
>>28
結局そこでは何が書いてあるんや
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:28:19.48 ID:C73e9p0fM
>>25
頑張れ頑張れ受験生♥
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:25:59.59 ID:/z4/ZSOp0
馬鹿と付き合った方がいいって理由で、中学までは公立だった
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:27:03.94 ID:j82Wvknyd
>>23
バカと付き合いたくないンゴ
貧乏人や底辺教師と関わりたくない
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:27:12.42 ID:j82Wvknyd
うおおおお
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:27:43.96 ID:qndBqAzTp
東葛行けば?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:28:03.64 ID:j82Wvknyd
>>30
なんやそれ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:28:09.77 ID:ZA2W48kl0
私立中高一貫校ええで
イジメグループ発生したら即そいつらおらんよーになったわ
客商売の私立は損切りが早いで
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:29:55.83 ID:j82Wvknyd
>>33
はえ〜
やっぱ私立の中高一貫がええんか
国立の共学中高一貫って無いしな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:28:16.68 ID:ec8Qmd1g0
親がこんなんじゃ100%賢い子は育たんで
まずその輪廻から逃れられない
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:29:19.09 ID:j82Wvknyd
>>34
かなしいなあ
教育に金に糸目はつけんわ
あと息子だったらヤリチンに育てたい
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:30:22.09 ID:VddQ3dml0
>>38
金かけたから優秀になるわけちゃうからなぁ
ソースはワイの病院の院長の息子
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:28:47.67 ID:oW1h40Pb0
自分の子供が逞しくてかつ、公立ガチャに成功する自信あるんなら公立の方がええやろな
そうじゃないなら私立一択やわ
公立は教師も生徒も頭のネジぶっ飛んだやつが一定数紛れ込んでるし
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:30:27.24 ID:j82Wvknyd
>>37
公立はあかんわ
最悪私立落ちても千代田区港区あたりの公立に入れたい
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:29:42.28 ID:uvtQYNAx0
コスパは最悪やぞ金が余って仕方ないならおすすめ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:30:12.78 ID:YdHKgmPbd
言いたくないが子供は親を見て育つ
きみがどれだけ子供に投資しても、親が勉強習慣なかったら意味ないで
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/08(火) 00:30:18.94 ID:XpYu/CUwM
公立はギリ健、素行不良ガチャがあるから受験して最低限を弾いてくれるところ行ったほうがええで
マジで同じクラスになると地獄や

コメント

  1. 匿名 より:

    >>男子校女子校のやつろくなのおらんな
    偏見やろ
    とはいえ陰キャまっしぐらで彼氏彼女出来ずに社会人でお一人様になるくらいなら勝ち組に早めに放り込んで遊べるようにした方がええわ

タイトルとURLをコピーしました