脳に直接データインストール出来るようになったら学歴社会終わるよね

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 01:32:58.09 ID:PmNJUflPr
勉強しなくてもみんな頭良くなる
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 01:33:35.77 ID:7otElgMMa
何年後や
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 01:34:04.83 ID:9gOUQ3C80
早く脳のカスタマイズ出来るようにしてほしいよな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 01:34:05.07 ID:FBpeljZ10
知識があっても、それを上手く使う地頭が無いから無駄
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 01:39:40.58 ID:oFWt8kbbM
>>4
高学歴は地頭ないやろ
暗記詰め込み勉強とかしか能がないやつしかおらんやんけ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 01:40:47.18 ID:xZBC7b300
>>9
学歴とIQは比例傾向定期
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 01:40:47.55 ID:FGXDkvVL0
>>9
本気でそう思ってんの?さすがに草なんだが
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 01:41:52.89 ID:/IcLUke30
>>9
低学歴には高学歴の事が分からないんだな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 01:34:41.43 ID:tb5Vrg8/0
すでに目を介して出来るやん
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 01:34:53.99 ID:YRiBZbnn0
大学自体はなくならんやろな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 01:36:07.38 ID:xZBC7b300
終わらん、むしろ拡大するぞ
お前ら大学教授と同じ知識量があったとして
同じ発想同じ研究できると思ってるのか?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 01:37:15.14 ID:cIwN4nOd0
暗記科目が無くなるだけやな
思考中心のテストになるだけ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 01:40:27.78 ID:Nj1ejNxId
そうなると発想力や応用力の差だけになるから
余計に遺伝的弱者は逆転できなくなるな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 01:42:15.20 ID:Fwc3B4CHd
むしろ馬鹿が努力次第で賢い人間を出し抜けるのが暗記分野なんやから
それがなくなったらもう馬鹿はどうしょうもなくなるぞ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 01:44:07.51 ID:OzCAWmt/d
そのインストールしたデータを使うやつとゴミにする奴が出るんだから差はかわらんよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 01:45:27.24 ID:uvlj8vRS0
大学行ったことないと試験での持ち込み可とか知らないんやろな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 01:47:46.27 ID:/LyrXOabr
インストールしたデータにキアヌ紛れてそう
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 01:47:46.43 ID:bjDSoUuOa
そこまで科学発達してたら人間いらなくなってるような
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 01:48:30.41 ID:xuplMHbw0
それこそスペックやらなんやらで親の年収による格差が広がるやろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 01:48:46.82 ID:WZgceD5A0
もしそうなってもイッチには初めの方にその機械回ってこないだろ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 01:50:07.99 ID:yKbLNBXu0
計算能力と記憶容量に個人差がありそう
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 01:50:40.30 ID:rW4Mk7PVd
インストールしたらグロ動画が頭に流れ込んでくるウィルスとか流行りそう
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 01:51:01.19 ID:uvlj8vRS0
新しいアイディアとか発想って既存の知識が偶然関連づけられて生まれるものやからな
画一的機械的に知識が脳に保存されてもそれは右手にスマホ持たされていつでも検索できるのと変わらないよ
頭悪いと理解できないだろうけど
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 01:53:10.66 ID:sf88opM40
階級によって使えるデータ容量決まってんやろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 01:53:51.93 ID:L1q+/uur0
イノセンスみたいに偉人の格言インプットしまくりたい
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 01:59:01.34 ID:8MclFHXOd
>>32
引用する格言のセンスでマウント取り合うの好き
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 01:55:04.88 ID:WWeMeZnva
馬鹿でも理解できるように説明してやると
お前みたいなバカはテストに参考書持ち込み許可されても100点取れねぇだろ
その程度も想像できないほどバカなのか
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 01:57:01.17 ID:nbnXtUFPp
>>34
参考書持ち込んで良くて100点取れないは無いやろ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 01:59:09.38 ID:FGXDkvVL0
>>38
ほなセンターで好きな参考書無制限で持参したらお前は全教科満点取れるんか?
ワイには絶対無理やわ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 02:00:33.83 ID:nbnXtUFPp
>>44
流石にそれは無理だけど数学と英語は爆上がりすると思う
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 02:00:06.43 ID:xZBC7b300
>>38
最高でも高卒確定のお前に丁寧に教えてやるとだな
大学の授業は普通にノート持ち込んでいいんだわ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 01:55:42.88 ID:nbnXtUFPp
いや割と学歴社会は終わるんやないか?
センター試験で公式はわかるのに解けない問題とか無いし
そりゃ東大とかになれば話は変わってくるだろうけど
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 01:57:29.55 ID:xZBC7b300
>>35
学歴社会がキツくなるだけやろ
何で公式さえ暗記すれば全員が100点取れるって前提になってんねん
現状のテストでさえんなわけないのに
ましてやそれを前提にした社会なら記述形式の思考能力を問う問題が増えるだけやろ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 01:59:52.64 ID:nbnXtUFPp
>>40
そんなん馬鹿馬鹿しくないか?
みんな頭良くなったなら自分の家から通いやすい大学に通うようにすれば良いのに
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 01:56:44.00 ID:++CYQxkz0
それよりSAOみたいなフルダイブ型のゲーム頼むわ、死ぬまでに実現しなさそうや
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 01:57:08.71 ID:w4j0cQbTa
そうすると今度出自によってどこまでの情報をインストールできるかの制限ができるんや別の意味での階級社会やな人は全員が平等なんてことは集団で生活することを選んだ遥か昔から成立し得ないんや
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 01:58:02.15 ID:WWeMeZnva
高校の教科書見ながらでいいからセンター試験解いてみろよ
お前みたいなバカは教科書見ながらでも平均点以下だろうよ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/02(月) 02:00:47.90 ID:ugfNZv020
学歴社会は割と公平な方やで
仮に終わったらもう底辺が這い上がる方法なくなるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました