- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/06(水) 14:35:49.05 ID:PeoSSC470
- 【CPU】AMD Ryzen 3 3200G BOX ¥12,980 @最安
【メモリ】crucial CT2K8G4DFS832A [DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組] ¥7,250 @最安
【マザーボード】MSI MPG B550 GAMING PLUS ¥12,370 @最安
【ビデオカード】MSI GeForce RTX 2060 GAMING Z 6G [PCIExp 6GB] ¥39,800 @最安
【SSD】WESTERN DIGITAL WD Blue SN550 NVMe WDS500G2B0C ¥7,884 @最安
【ケース】Thermaltake H200 TG RGB CA-1M3-00M1WN-00 [ブラック] ¥6,480 @最安
【電源】ANTEC NeoECO Gold NE650G ¥9,470 @最安
【OS】マイクロソフト Windows 10 Home 64bit 日本語 DSP版 ¥12,480 @最安
【合計】¥ 108,714削るならどこを削るべきだろうか
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/06(水) 14:36:09.71 ID:PeoSSC470
- サイバーパンク2077したいんや
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/06(水) 14:36:39.00 ID:z+SK3bpe0
- ヤフオクで怪しいやつならwindows10は1000円で買える
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/06(水) 14:37:14.65 ID:PeoSSC470
- >>3
ライセンスちゃんと使えるんか? - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/06(水) 14:37:32.52 ID:z+SK3bpe0
- >>6
それはわからない - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/06(水) 14:42:50.71 ID:Cks5fSBNM
- >>6
ワイは認証普通に通ったで
ライセンスコードだけ送られてくる感じや - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/06(水) 14:36:58.48 ID:iaR19qgwd
- なんで今2060?
フルHDでもきついぞ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/06(水) 14:38:03.14 ID:PeoSSC470
- >>5
コスパいいの教えてや
それで十分やとおもたんや - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/06(水) 14:37:24.51 ID:TII1/oAT0
- 自作でdsp版はやめとけ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/06(水) 14:38:23.11 ID:PeoSSC470
- >>7
なんでや
安いやんけ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/06(水) 14:40:36.26 ID:TII1/oAT0
- >>13
今後のこと考えてパッケージにしとけ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/06(水) 14:37:37.60 ID:TdMMWPLl0
- OS
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/06(水) 14:38:16.38 ID:fPSootsfr
- 2060買うくらいなら割りきって1660でええやろ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/06(水) 14:38:18.78 ID:iaR19qgwd
- 最安で組むならBTOで充分
自作は保証が長いパーツで組めるのが利点 - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/06(水) 14:38:55.85 ID:4DeH6ZbC0
- 2060は中途半端すぎるし
OSはノーパソのでも剥がしてこい - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/06(水) 14:38:58.77 ID:PLLbJck70
- なんでグラボあんのにAPUにしてんの?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/06(水) 14:39:12.99 ID:aNGNbgzq0
- ビデオカードだけ高いな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/06(水) 14:39:21.93 ID:S9LUQ8eo0
- グラボは中古で良ければもっといけるだろ
1080を2万円台でみたぞ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/06(水) 14:39:33.76 ID:U3kNyfXt0
- Ryzen最新のじゃなければIntelの方がいいんじゃないの?
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/06(水) 14:40:15.81 ID:mxu6/4ZMM
- vram6GBはやめろせめて8GBにしろ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/06(水) 14:40:32.18 ID:Q/oAGZBW0
- RyzenのAPU使うくらいなら10100Fの方がいいぞ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/06(水) 14:41:20.55 ID:EahZxzf30
- AMDのGってグラボ無しPC用のapuじゃなかったっけ?
グラボつけるんならapuじゃない普通のcpuのが良くないか? - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/06(水) 14:41:31.30 ID:AZ85XLF2r
- いや2060自体はええで
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/06(水) 14:41:33.27 ID:4F4DdTypr
- superでもない2060まだ4万もするんか
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/06(水) 14:41:57.18 ID:WHFkvNs90
- なんでAPU積んでるねん
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/06(水) 14:41:58.39 ID:IsEBRhby0
- 今更2060は無い
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/06(水) 14:42:28.82 ID:mo21sFsZd
- B450にしてCPUを3500にする
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/06(水) 14:42:44.78 ID:mxu6/4ZMM
- ゲーミングPCなんやから追加でHDD1.5TBは必要
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/06(水) 14:43:16.33 ID:Q2VpPDTHa
- cpu gpuがうんこ以下で草🎱
cpuはryzenなら5000番代
gpuは3000番代にしろ
自作ゲーミングPCの構成を考えた、アドバイスが欲しい

コメント