自分がもうゲームする年じゃ無いと悟った時の絶望感

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:03:54.36 ID:r5ILV+uG0
あんなに楽しみにしてたバイオ6を開始数分で辞めた瞬間が忘れられない
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:05:28.76 ID:E7tSMmIb0
スーパーマリオブラザーズの1の1で死んだ時
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:06:06.10 ID:IsTQU3SH0
そうはなりたくないわ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:06:13.88 ID:T9+xlFqUa
いうてバイオシリーズって4辺りからウイルスやなくなってるやん
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:06:24.47 ID:cWQH/AaS0
だんだんやらなくなって自然にやめたわ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:06:35.13 ID:00nTrxpG0
大人でゲームやってるやつ凄いよな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:07:01.34 ID:Ocgh1+8j0
1時間もたないわ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:07:12.55 ID:gJSclCxVa
オープニングやチュートリアルで眠くなる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:08:37.12 ID:T9+xlFqUa
今更新しいゲームで操作や世界設定とか覚えるのめんどくさいのはあるから長年やってるネトゲをダラダラやり続けてるわ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:09:25.50 ID:C6G+i6n40
ドラクエ11を最初の最初のイベントだけやって売ってしまった
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:10:21.00 ID:JM+dgUjV0
買った初日ウッキウキで一時間ぐらいやったら、2週間ぐらいやらんくなってるわ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:10:32.69 ID:NGoKHVBl0
どんな感覚がわからんけどなりたくないな
そもそもやる気起きないんやろか
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:11:09.57 ID:oXiXVunAa
買っただけで満足してまうことが増えたわ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:11:17.84 ID:HIuxzG7I0
ワイは彼女とPUBGようやっとるけどな
夜は完全にワイのドン勝やがw
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:11:44.58 ID:Q7eyh/Q0a
ほんまやらなくなるよな
狂ったようにゲームやってたのに
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:11:47.42 ID:TciBPf6Wa
好奇心の薄れ+オープンワールドブームのコンボは効く
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:12:40.17 ID:wBvZ0Vfbp
RPGとかどんなクソゲーでも最後までやってたのにもう初期の方のイベントだけで飽きてしまうわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:13:04.94 ID:Yex9rjpAM
無双とかバイオみたいな3Dのゲームはやっててつらいわ
2Dとかシュミレーションならできるけど
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:13:09.70 ID:r5ILV+uGp
40になるが毎晩狂ったようにFallGuysしとるわ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:13:30.32 ID:ncBEAgFla
絶望する意味がわからん
他の趣味に時間割くだけだろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:13:32.60 ID:IsTQU3SH0
アラサーやがモンハン1000時間やってるぞ
異端か?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:15:02.60 ID:T9+xlFqUa
>>21
モンハンをそこまで続けられるのはすごいわ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:19:00.43 ID:IsTQU3SH0
>>26
金冠とか素材集めとかやってたら1000いってたわ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:13:49.74 ID:oq9BLmMW0
大学入る頃にゲームや漫画雑誌かわなくなった
栄冠ナインとかまたやりたいとは思うけど時間と気力ないねん
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:14:08.33 ID:ayc2BgHm0
売るのもめんどくさいのわかる?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:17:01.67 ID:ncBEAgFla
>>23
最後の方は捨ててたわ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:18:35.41 ID:E7tSMmIb0
>>23
おっさんになると売るのが恥ずかしくなるねん
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:14:45.00 ID:udCHFn0N0
新しいシステムを覚えるのが嫌ってのもあるけど「このゲームのこのアカンとこあのゲームのシステムでやってくれてたらなぁ」みたいな粗探ししてまうわ
なんていうか目線が変わってしまったんやろな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:14:50.58 ID:TCw+i19K0
液晶テレビになってからあんまりゲームせんようになったわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:15:40.88 ID:CcMKgePA0
何歳になってやってもええんやで
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:15:49.87 ID:Ug9Mtnvwd
マキオンで猿になってるわ昔強かった機体が強いのはええことや
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:15:50.53 ID:9gB1B4mS0
PS~PS2あたりのゲーム好きだったはずなのにロードが長いことが気になって投げちゃう
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:16:43.84 ID:T9+xlFqUa
>>29
今FF9とかやったらエンカウントロード長すぎてブチ切れそう
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:16:21.23 ID:e9zOjTQ60
いい大人達がゲームでわいわい遊んでる姿を想像するだけで寒気がする
ひとりでプリコネを遊ぶとか子供と一緒にマリカーを遊ぶとかならわかるけど
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:16:58.93 ID:8Mex6EQC0
なんか90になる婆さんもFPSやってるらしいぞ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:18:18.61 ID:ehgod03h0
むしろ社会人になってからゲームはまった
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:19:24.10 ID:HeytlnaF0
わいウイイレ監督プレーでキャッキャキャッキャ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:19:57.43 ID:7T5pMrc50
バイオ6がおもんないからや
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:19:57.64 ID:8Mex6EQC0
ゲームってなんか習慣みたいな所あるよな
最初のやり始めるハードル超えたら結構やっちゃうんだけど一日でもサボったりしたらやりたくなくなったりもするし
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:20:14.97 ID:Vx/QVBBxd
イッチの感性が死んだだけ定期
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:22:01.93 ID:lKrnT8fJ0
去年末に働いとったとこが消滅してからゲームばっかやっとるわ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:22:16.61 ID:9gB1B4mS0
シムシティみたいな見てるだけで勝手に発展するゲームは逆に好きになる
スマホアプリも放置系を漁るようになる
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/23(水) 07:22:40.20 ID:AxaTEvd0a
コログの実900個コンプした水木一郎はどうなっとんねん

コメント

タイトルとURLをコピーしました