謎のおじさん「20超えたらアニメもゲームも飽きる」 在りし日のワイ「流石に嘘やろ…」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:01:50.25 ID:gOIV7N84d
今ワイ「20超えたらアニメもゲームも飽きる」
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:02:14.52 ID:YTn5RP6v0
それなンゴ
特にアニメ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:02:34.60 ID:aqDh0o5w0
アーマードコア、スターフィールド、ゾン100楽しい
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:02:41.57 ID:gXkQKcb60
25まで頑張れよせめて😅
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:02:49.75 ID:VMzK5B9B0
むしろガキの頃よりハマってるわ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:03:12.96 ID:YTn5RP6v0
消費系の趣味って限界あるよな😩
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:04:01.81 ID:xpf/6Pd0r
大体同じ内容が数年置きに巡ってくる
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:04:23.97 ID:D5vFrBlu0
アニメとマンガも急に興味なくなる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:04:58.81 ID:gOIV7N84d
アニメもゲームも新しいものを受け付けなくなる
なんならYouTubeも見なくなる
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:30:25.75 ID:695Sz+n3d
>>9
ワンピのファンなんか何十年も見とるもんな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:06:40.16 ID:XJmH/Vg6a
アニメはにこにこのコメント付きなら見れる
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:07:16.27 ID:HgPukA1m0
年取るとフィギュアに走るんや
映像の中の虚像より実在のフィギュアや
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:07:24.03 ID:/DE44sJFd
30代ワイ「そんな事なかったわ」
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:08:36.07 ID:gOIV7N84d
漫画は少年漫画とかリアル系、歴史物しか読まなくなる
女がどうのこうのみたいなのはうんざり
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:08:41.15 ID:wamQ2WOba
マジで飽きるわ
所詮弱男の趣味やな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:08:56.16 ID:oxjHRbOr0
アニメはほんと観なくなったなあ
ニコニコ系のコメントが表示されてないと面白くないわ
まともなゲームも1人じゃやる気しない
脳死で出来るソシャゲとLINE漫画読んで暇つぶししてるわ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:08:56.52 ID:QK1p65Cf0
starfieldは楽しめてるけどこれOblivionやfo3とシステム大して変わらんから楽しめてるだけやわ
初めて触れるシリーズや作風だったらダルくて即辞めてる
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:09:11.34 ID:lWAlYFH40
30超えてるけど全く飽きんぞ
仕事あるから量は減ったけど
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:09:15.46 ID:kI12nkDRa
×飽きる
〇時間と体力が無い
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:10:11.58 ID:oMvZHTB90
アニメはまだ垂れ流しで見てられるけどゲームはマジできつい
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:10:34.49 ID:KfNmm/exd
アニメは中学生になったら何か観てるのが恥ずかしくなって観なくなった
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:13:54.03 ID:QK1p65Cf0
>>20
甲高い声でノリツッコミしてるアニメキャラに共感性羞恥感じるのワイだけやないのかな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:10:44.16 ID:QK1p65Cf0
悲しいけど覚えることに拒絶感出てきてるわ…
覚えられないというより脳が新しいこと実行するのを拒否してるのかな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:13:06.43 ID:leETNnVS0
>>21
それ鬱予備軍や
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:10:45.33 ID:wamQ2WOba
ゲームは友達とやるときくらいしか立ち上げなくなった
アニメはディズニーチャンネルしか見れない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:11:00.76 ID:zq4qG21Td
歳取ったら歳寄り用の嗜好になるとか嘘やった
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:11:57.72 ID:QK1p65Cf0
>>23
ゴルフとかハマるのかなと思ったけどそんなことはなかったな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:11:39.23 ID:gOIV7N84d
高校の頃は狂ったようにアニメ見てたんだけどな
年に1本見るか見ないかになってしまった
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:12:18.80 ID:wamQ2WOba
テレビもニュースと映画と古代の宇宙人とメーデーくらいしか見てないわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:12:33.16 ID:wdFgAwkxM
なおパチ●コは飽きない模様
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:13:15.94 ID:wamQ2WOba
>>27
5号機になってパチスロ完全に飽きたわ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:13:44.06 ID:Oc+s3hsT0
こういうのって精神的に成熟したから飽きてるんじゃなくて
無興味無感動な人生で物理的に前頭葉が萎縮してるんやってな
それ聞いてからワイは怖くなって積極的に色んなものに手を出してるわ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:14:27.89 ID:wamQ2WOba
>>30
むしろ色んなものに手を出した結果ゲームやアニメが捨てられる
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:15:13.92 ID:EMQ4LQrTd
>>30
これは本当にそう思うで

ゲームやアニメは飽きたから今は〇〇にハマってる打ち込んでるってパターンをあまり見ない、好奇心そのものが死んどるんや

43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:16:40.49 ID:wamQ2WOba
>>37
そんなパターンばっかやろ
大体が子育てになるから目立たないだけや
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:16:40.07 ID:VMzK5B9B0
>>30
そうそう
そのままいくとここにもよくいる変化を受け入れられない老害ジジイになるからワイらも注意せなあかんな🥺
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:17:42.28 ID:PTpgfC9aM
>>30
キモオタ趣味で完結してる奴らがこれ言うんだからバカ丸出しや
趣味の幅を広げろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:13:50.10 ID:T0g0JjGD0
10代後半でもうTV番組や漫画アニメは全く見なくなったけどゲームは未だにめちゃくちゃやってるわ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:14:31.29 ID:DlR3Stysa
その辺はまだだけど少なくとも食性はかわったな
自分でも熱い茶を淹れることになるとは思わんかった
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:15:12.12 ID:wseiNUtMd
まぁたしかにアニメはあんまり見なくなったかもなぁ

海外ドラマとエ口ゲおFPSと原神ずっとやってるわ

38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:15:29.03 ID:kQ8Uiyw4M
前頭葉の萎縮ってのは大人になるってことなんやで
味覚が子供のままなのも衰えてない良いことなのに世間じゃ馬鹿にされるやろ?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:15:32.57 ID:OobTo3Ni0
アニメよりVみてたほう楽しいんだよなもはや
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:16:45.95 ID:4pgJLfloM
>>39
それはないかな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:15:59.88 ID:gwc7ejHR0
飽きる訳じゃないんやけど新しいもの見る気力が湧かなくなるんや
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:16:11.63 ID:NML7hhAtd
20代後半になってくると今まで追ってた漫画も付いていけなくなるぞ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:16:56.08 ID:yeXLADnJa
むしろ逆だわ
昔はアニメもゲームもやるハードルが高かったけど今はゲームいくらでも買えるしアニメもサブスクですぐ見られる
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:17:01.84 ID:w7FocebEd
ワイはアニメとゲームに飽きたら車が趣味になったわ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:18:04.21 ID:wamQ2WOba
>>46
ワイはサーフィン
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:17:36.64 ID:ZeZk0anCa
20超えてプリキュア見るようになったわ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:18:42.50 ID:z9eztdUVr
>>47
俺は嫁の影響でプリキュア観るようになった
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:17:38.20 ID:z9eztdUVr
本も映画もあまり見なくなったけど、たまにハマる作品はある
レコード屋巡りとライブハウス行くのは歳とってもペース変わらない
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:18:03.89 ID:EWk8Cud8M
まあまともに生きてたら恋愛、結婚、子育てで自分の時間なんてどんどんなくなっていくからなぁ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:18:13.96 ID:EOzHdwAI0
飽きはしないけどやる気が持続しないわ
アニメはマジで見なくなった
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:18:34.22 ID:AHEgjGk20
アニメは飽きる
ゲームはモノによる。ギャルゲとかは流石に出来なくなった
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:19:41.32 ID:Oc+s3hsT0
例えばゲームなら和ゲーはたしかに大作化マンネリ化が激しいけど
steamとか探せば面白いインディーゲームがいっぱいあるしな
結局どんな界隈でも口開けて餌を待ってるだけの人間はろくなもの食えへんのや、自分の足で探さんと
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:20:57.74 ID:CDSNIOCfM
>>55
その労力で新ジャンル開拓した方がおもろいからな
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:20:18.46 ID:DkVyU6M2a
海外産のアニメがよう出来てて困るわ
何でわーくにのクソアニメはなろうとかプリキュアばっかやねんって悲しくなる
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:20:30.99 ID:L5+yNA8Nr
apex、スプラトゥーン、モンハンたのちいいいいいいいい!wwwww
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:21:00.53 ID:gOIV7N84d
単純に興味持てなくなったのもあるけど、アニメとかゲームとかやってる自分が嫌になったのもある
これは人に言ってもあんま分かってもらえんけど
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:21:21.34 ID:j/TldHZqM
前頭葉の萎縮って悪いことだけでもないで
社畜する上ではむしろメリットや
何も考えなくて済む
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:22:07.09 ID:Oc+s3hsT0
>>60
ガ●ジのロボトミー手術が合法だった時代もあるからな
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:21:41.47 ID:MCYfp4nm0
大学舞台がないからな
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:22:03.82 ID:QK1p65Cf0
学生の頃は競技系FPSガチってCSGO2000時間やってたのもいい思い出やな
今はカジュアルなものしかできなくなったンゴ😢
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:22:03.84 ID:OobTo3Ni0
リゼロあたりまでのアニメは楽しかった
それ以降はつまらん
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:22:13.04 ID:EOzHdwAI0
アニメは長時間ずっと見てるのがきついねん
ながら見だと話がうまく入ってこないしずっと画面の前に張り付いてるのもしんどい
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:22:39.91 ID:ADSomf4ja
ゲーム目が疲れるんよ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:23:05.64 ID:YqX1IHgCd
アニメはそうやな
美少女達の同じような話ばっか見ててよく飽きんな
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:23:06.36 ID:cHgwyy+Od
おじさんゲームすると疲れるようになっちゃった
評判高いゼルダの最新作でさえ投げちゃったョ…😮‍💨
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:23:49.29 ID:VMzK5B9B0
>>68
ゲームにこだわる必要はないからな
新しい趣味見つかるとええな☺
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:25:23.10 ID:cHgwyy+Od
>>73
せやな、毎週末アウトドアスポーツガチってるからそのせいもあるかも
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:23:12.28 ID:HSMXSO9d0
金を持つようになって欲しいものどんどん買ってるとなぜか急激に飽きてくる
子供の時みたいにゲーム買える本数が少なかった時は楽しめた
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:23:16.84 ID:nM0Fb3Yg0
アニメは最近全然見なくなったわ
最後にまともに見てたのお隣天使や
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:23:36.98 ID:U8UdSK650
アニメは結局飽きなかったなぁ…(36)
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:23:47.41 ID:4UsntcQ3a
古代の宇宙人の前半は人類史や文化の勉強になる
後半からドエライことになるけど
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:24:06.34 ID:RNM5DyIG0
周りに共有できる人がいなくなっていくのも原因やろな
中学時代からずっと4人でゲームしてたけど1人は24で結婚してたまにしか来ないしもう1人も結婚するらしいし
そうやって1人になった時に黙々と趣味に没頭できるか不安やわ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:24:39.85 ID:4UsntcQ3a
>>74
既婚者二人がワイにゲームを押し付けてきて困るわ
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:28:07.41 ID:RNM5DyIG0
>>79
一緒にやってて楽しくないんか?
ワイは誰かとじゃないと楽しめんわゲームって
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:28:58.00 ID:4UsntcQ3a
>>99
一緒にやってるときは楽しいけど
それ以外の時間やらんからワイだけ弱いままだわ
今度出るギャングのゲームみたいなのはやりたい
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:24:06.42 ID:wLxsFoTkr
おじさんはVtuber見てるよ😁
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:24:08.81 ID:NWtBkIQl0
アニメはボケっと見てるだけやから低能向けやな
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:25:01.96 ID:oHczFM5J0
>>76
は?
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:24:17.36 ID:IPcwRv2cM
話題作も漫画で読むようになったな アニメはなんか間に耐えられん
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:24:30.95 ID:I08WKYVz0
普通仕事や家族に時間も金も使うからな
いい年した大人がゲームだのアニメみてたら終わりだわ
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:25:39.97 ID:duFdxTuAd
>>78
今は芸能人がゲームやるのがブームやのに
昭和脳哀れやねえ😅
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:30:36.50 ID:oxjHRbOr0
>>86
芸能人はほとんど仕事やからな
ゲームって配信とは相性ええからな
家で1人でシコシコゲームやるのはまあキツいよ
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:24:56.68 ID:n+KH2b8G0
大人になるって廃人になるってことやで
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:25:11.18 ID:S2oOkVpC0
飽きるというか座ってやるのしんどい
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:25:25.37 ID:oHczFM5J0
ゲームこそ低能のやることだ…
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:26:03.86 ID:NWtBkIQl0
>>84
なんか効いてて草
ごめんね😅
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:25:27.82 ID:HSMXSO9d0
最近は読書に手を出し始めたわ
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:26:23.04 ID:4UsntcQ3a
サーフィンやって軽く死の危険楽しむようになるとゲームとかアホらしくなる
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:26:31.65 ID:QK1p65Cf0
休みがとても重要なものに感じるんよな
ダラダラしてゲームしてると焦燥感ヤバイ
なにに駆り立てられてるんやろな
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:26:34.89 ID:JtiqNtzu0
そしてまたハマる
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:26:36.43 ID:HSMXSO9d0
ゲームサブスクとかほんまやる気なくなる
選択肢が多すぎるのも考えものや
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:26:47.50 ID:19sh1jXW0
高校まで陰キャやっただけやろ
ワイ高校まで部活で忙しくて見る暇なくて大学コロナ禍で19(20になる年)にハマったで
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:26:48.30 ID:jPin31a00
おじさん「ワイはおじさんになってもアニメ好きだし!ゲーム好きだし!飽きてないし!」
若者「じゃあ最近見たアニメは?プレイしたゲームは?」

おじさん「最近のアニメもゲームもすべからく皆つまらないんだぁ!ゴミを楽しめる人間はクソクソクソ!こんなの見る価値無いんだぁ!」
若者「結局なにも見てないんですね💦」
みたいなのこれ本当に見苦しすぎるわ・・・

98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:27:49.17 ID:uUKbntcAd
>>94
辞めたれw
結局懐古したいだけなんや
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:29:19.91 ID:/DE44sJFd
>>94
すべからく定期
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:27:03.62 ID:0gID6SVI0
ジジィワイ、ゲームは現行機種でレトロゲーばっかやってる
アニメはnasneでニコニココメント付き録画視聴

仕事辞めて引きこもってダラダラしたい、、が金なし

97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:27:48.11 ID:x1dxLOaor
加齢臭凄いけどGまた不調なの
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:28:20.40 ID:HSMXSO9d0
ゲームって結構鮮度が大事よな
今やったらスタフィーとかアーマードコア6か
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:28:31.47 ID:K+WAqtVX0
飽きたら新しい趣味見つけたらええやん
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:28:40.40 ID:HSMXSO9d0
バルダーズゲート3は楽しみにしてる
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:28:48.26 ID:ud7dCeXKr
アニメはあんま見なくなったけどゲームはしとるな
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:29:03.45 ID:Oc+s3hsT0
まあ長く続く界隈は精神的に凡庸化していくから懐古も間違ってはいないんやが
そういうレトロ作品の流れを汲んでブラッシュアップされた作品も現代には存在するからな
そういうのを探さずに懐古懐古してるのはやっぱりみっともないわ
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:29:20.16 ID:dML1cLYNd
アニヲタが何故か見下してるけどFEすらクリアできなさそう
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:30:30.23 ID:AtkrkrsNd
>>107
日本語下手だな
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:29:55.15 ID:wtrCwmsh0
ひたすら新作イナゴしてる奴って大変そうだよな
ワイは積みゲー崩しをマイペースにやっとるわ
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:30:01.86 ID:oPo8lVT3d
嫁の趣味がアニメとゲームやから毎日dアニ見てゲームして休みはアニメイト行ってるわ
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:31:18.64 ID:KxyxSj6Wd
なんJ最高齢32歳ワイ「人による」
ゲームは全くやらないけどアニメはワンピ・クレしん・コナン・まる子・サザエ・呪術見てる
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:32:17.02 ID:ud7dCeXKr
>>113
やっとるから見とるん?観るために時間割いとる?
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:31:47.01 ID:Oc+s3hsT0
今の3〜40代ゲーマーって「何もしなくても名作が雨あられと流れ込んでくる」黄金時代に思春期を過ごして
自分の足で探す力が全然養われてないから懐古懐古しがちなんだよな

黄金時代が終わって平常運転になっただけなのに

115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:31:47.22 ID:QK1p65Cf0
これ思ったんやけどアニメ語ったりゲーム批評したりするのが目的なら普通にやるんやろな
それが金もらえる目的に直結するから
金もらえないのに時間費やしてるのがアホらしい、自分への投資に使えてないって感じるからだめなんだな
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:34:12.50 ID:4UsntcQ3a
>>115
投資じゃなくてもマイニングは露骨に金儲かるから
やる気マックスでモリモリ知識も貯まったな
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:36:20.72 ID:QK1p65Cf0
>>124
長期的に見れば資金の調達で明日生きるための投資やろ、それも
プログラミングとかそのへんやってると焦燥感湧かないからそういうことなんやろな
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:32:09.39 ID:QyH86CEZd
飽きるというかする時間も観る時間もなくなる
仕事から疲れて帰ってゲームを起動する気力も起きん
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:33:01.06 ID:QK1p65Cf0
子供の頃は金儲けなんてオトナになってからでいいと思ってたから脳死で気ままに遊べたんだなって
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:33:30.47 ID:uSUd3lZU0
スマブラ楽しいぞ
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:33:41.43 ID:8dcLgy1ua
趣味と云われそうなやつ大体体験してみたけどヲタ趣味が一番あってた
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:33:46.23 ID:V0Sp5qd00
アニメハ流石に高校で卒業したけどゲームはずっとやってるわ。
洋ゲーしかやらんようになったけど。
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:35:28.17 ID:x0XycHhT0
スマホポチポチするゲームに慣れたんやろ
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:35:32.42 ID:BnW2uhCh0
20超えるとっていうか
俺の場合働きだしてからだな
なんかゲームやる気出ない
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:35:44.01 ID:iRdFvipId
20超えてアニメゲームとかガチで字のごとく発達障害だろ
オタクとかオブラート包まんでええわ単なる障碍者や
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:35:54.15 ID:KG2B0kyjd
20代中盤から筋トレ始めてずっとやってるけど明らかに20代より身体若い感じあるわ
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:36:13.80 ID:hTl9fuMxp
スターフィールドは今のところ無限にできるわ
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:36:17.46 ID:6NdWUYAdM
サ終決まったソシャゲやるのクッソ楽しいわ
運営もヤケクソになって周回報酬で150連ガチャチケットとか用意してくる
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:36:50.78 ID:zul2kxF/a
>>130
そんなんあるんか😅
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:36:43.88 ID:K+WAqtVX0
ラノベはまじで読めなくなったな読むのがキツイ
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/09/05(火) 12:36:58.83 ID:8MABCIst0
プラモとかやると楽しいし多少観るモチベになるぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました