- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:15:32.49 ID:PfI2nStCp
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:16:24.81 ID:PfI2nStCp
- 日本は理系に有利すぎる国なのに何故かスレタイのようなことを言う理系がゴロゴロいる模様
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:16:30.57 ID:veBJ7fe8d
- 文系のほうが母数多いんだから平均さがるのは当たり前定期
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:16:32.22 ID:j0WqVTCb0
- まだこれやってんの
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:16:53.27 ID:PfI2nStCp
- 日本は理系天国という事実
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:17:14.73 ID:jyfOlwrl0
- 理系ってもしかして医者も含めてる?
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:18:16.43 ID:jyfOlwrl0
- >>6
でも文系には国のお偉いさんとか弁護士とかがあったな - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:17:32.91 ID:PfI2nStCp
- 結局スレタイみたいなこと言う人って大臣とかの超トップ層を見てるだけでは?
日本は全体で見れば明らかに理系>文系な国やで
まず大学受験からしてそうなってる - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:17:59.62 ID:PfI2nStCp
- 年収などのデータからして明白に理系>文系だし
社会階層を左右する大学受験も明らかに理系に有利な構造になってるし
その上文系は何かと馬鹿にされたり揶揄されたりする
どう見ても日本は理系天国・文系地獄や - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:18:01.95 ID:veBJ7fe8d
- 理系つーか技術職軽視な
院まで出ても技術なんて必要ない調整するだけの仕事してるやつとかいっぱいおるし - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:18:02.82 ID:3gOOhCir0
- 主語がデカいだけって話だろ
軽視されてるのはお前やアホンダラ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:18:11.51 ID:napevMXK0
- 日本は義務教育を軽視しすぎ
文系だから二次関数もわからないとかアホちゃうか - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:19:47.97 ID:M8d5w+uhd
- >>11
そもそも日本の教育なんて暗記全振りゲーでしかないし - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:21:54.75 ID:/yj6waZa0
- >>18
その暗記全振りでも韓国や中国よりぬるいから中途半端よな - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:22:12.36 ID:oH5kcmiT0
- >>11
海外は一次関数もわからんけどな - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:18:31.46 ID:Li2E7+A9M
- 理系の学校に行ったという事以外に取り柄の無い奴が言ってんの?
弱者理系? - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:18:35.40 ID:PfI2nStCp
- 社会階層を左右する大学受験からして圧倒的に理系有利
卒業後の年収も理系が文系を大きく上回る
日本は間違いなく理系天国や - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:19:05.53 ID:PfI2nStCp
- これが現実
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:19:12.34 ID:Y6onNrUWp
- 底辺理系がネットで騒いでるだけや
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:19:31.26 ID:35iJK6dLa
- 文系の底辺がガ●ジすぎるだけやろ
あいつら大学出て料理運んだり品出ししてるんやで - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:21:43.30 ID:wus01c8td
- >>17
そもそも文系ができる仕事で大卒じゃないと能力的に不可能な仕事なんてないだろ
経営者や役員に大卒が多いから学閥作って囲いたいだけ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:19:54.20 ID:PIo7U9Sxp
- ソース見てないけど理系はほぼ男だから見かけ上給料多く見えるだけじゃねえのあ?
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:20:24.91 ID:11gNwVfFM
- 東工大っていうほど数学一点突破できるか?
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:24:08.07 ID:nTYka/OC0
- >>20
数学1点突破狙うレベルなら物理も勝手にできるようになるからその2つで余裕やで - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:20:53.71 ID:DivjaEwU0
- 理系というより研究者とか技術者やろ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:22:32.74 ID:/yj6waZa0
- >>21
研究職は理系も文系も関係なく辛いしな - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:22:52.32 ID:xibwnNq40
- 文系は趣味でやればいいよね
数学から逃げたやつは高卒で社会に出せばいい - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:24:16.22 ID:K4LotkV9d
- 日本の数学教育って公式の成り立ちを教えないでただひたすら公式丸暗記させてるだけだからな
理解してなくてもテストでは点は取れるけど実用性はないから数学なんて社会で役立たないじゃんとかいうやつが出まくる始末 - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:24:57.15 ID:qFi9fIXBM
- 100万しか高くないの草
アメリカはもっとエグイで - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:26:02.70 ID:RGd/c24i0
- 言っちゃ悪いけど男女比の違いやろ
理系の男女比出して欲しいわ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:26:22.91 ID:bByogUnn0
- それは理系のボリュームゾーンの下限が底辺駅弁かニッコマやからやろ
Fランが殆ど文系ばっかりやから結果的に理系の年収が高く見えてるだけや - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:26:33.57 ID:cPwd8O+sd
- 営業、販売、経理、人事、マーケティング、コンサル
こんなん大卒じゃなくたってできるからな
そしてこんな専門知識やスキルのない文系出身者が技術者に対してコンサルティングとかしてんのが今の日本や - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:26:46.45 ID:hsICOTjF0
- 某板によると
国公立大や公的機関の研究者 来年3月に約3000人が大量雇い止め危機だそうだ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:28:11.68 ID:clbgDgXFd
- そもそも文系理系っていう概念ってジャップにしかないやろ
欧米じゃ数学力や論理的思考力ない馬鹿は修士にすらなれん - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:29:34.63 ID:jyfOlwrl0
- >>34
少なくとも中国にはあるで - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:30:23.42 ID:HkSlvS39a
- ワイ東工大やけど一点突破というより理系科目だけできるって奴が多い マジで数学のみってやつはあんまりいない
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:30:23.58 ID:v9bYy/f20
- 日本が弱いのは理系出身の起業家の少なさと
マネジメント担当する階層の人材の貧弱さやろ - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/30(月) 00:30:34.98 ID:qK3cLRbE0
- 社会に出たら専門知識があるやつより万能なヤツのほうが使えるからな
謎の勢力「日本は理系を軽視しすぎ!理系は不利!文系が優遇されすぎ!」←これ

コメント