- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:11:00.64 ID:PP1Qo2+M0
以外とおるよな!?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:11:22.51 ID:PP1Qo2+M0
消費者なだけで生産者に回れないやつ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:12:34.48 ID:PP1Qo2+M0
クリエイターってほんまにすごいと思う
呪術廻戦とかHUNTER×HUNTER作る人とか
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:13:14.86 ID:JzvcnbUz0
>>4
その2つ全然おもんないけどな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:13:04.14 ID:PP1Qo2+M0
ゲームやったらスプラとか
音楽やったらヨルシカとか米津
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:13:23.74 ID:41mvdt1r0
別にそれでええやん
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:15:11.54 ID:PP1Qo2+M0
>>7
まぁ、せやな世界には二種類の人間がいると思うただけやでもクリエターのような創造主がいなかったらワイらの世界はどうなってたんやと不思議に思うただけや
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:14:20.54 ID:+F0L5Jl/d
うんちは産み出してるで~
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:14:36.66 ID:fheNEMpR0
こんなこと言う奴クリエーターやったことないだろ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:14:50.26 ID:mv8f2B9R0
そのふたつも真面目に向き合えば 人生の糧になるもんよ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:16:10.50 ID:ecI7V4PD0
別に人生に生産性求めてないし
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:16:23.62 ID:PP1Qo2+M0
産み出されたものを解釈する研究者もおるな
ワイはその部類やと思う
つまり研究者はクリエイターありきということや
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:17:02.02 ID:SSd/0ZNy0
blenderやり始めたよ
妄想をそこに投影する
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:17:05.55 ID:PP1Qo2+M0
右脳が何かを産み出して左脳がそれに追従すると言う構図が今の世界だと思う
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:17:08.10 ID:GQNvwSiT0
大半の人間そうやろ
なんか一つ生み出しただけで上位種や
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:18:06.61 ID:BUQv8kfGM
>>16
せや
子供作っただけでももう素晴らしい
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:17:56.81 ID:Ms8pSX8Q0
クリエイター過剰やろ
全然質上がってないどころか落ちてるやんけ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:18:28.02 ID:PP1Qo2+M0
こういう社会学的なことを考えるのが好きなんやワイは
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:19:09.07 ID:y2GUNBCU0
いや最近ゲーム馬鹿にならんよ
利用者が多い分情報が金にもなるし配信者なるものおるし
ココ最近は交流でゲームやるやつが増えとるし
言語学習のきっかけになり得るし
ゲームが無駄というのはもはや恥ずかしいで
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:19:50.96 ID:Ms8pSX8Q0
>>20
配信者はどっちかというとクリエイターサイドやろ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:27:36.93 ID:y2GUNBCU0
>>21
消費だけではないやろ?
ゲームのアイテムを作って売ることだってできるんやで
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:20:55.83 ID:LIXkKM/h0
パチ●コも当たりと金を生み出してるけど
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:21:10.03 ID:7D0t03Y+0
クソザコDIYが趣味のクソ上司も「生産性の無い趣味は低俗」みたいなこと言うてたわ
こいつの作ったガッタガタの家財の所為で家族は迷惑してるみたいやがな
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:24:03.42 ID:GQNvwSiT0
>>23
趣味に生産性求める美容師おったけど精神病んで店畳んでたわ
意識高い系はダメやな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:22:18.89 ID:N9inYqTAM
終わっとるよなお前らって
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:23:53.66 ID:l9A3Zjtad
AI絵師ワイ、高みの見物
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:24:23.75 ID:bt403FPn0
消費する人間いなくなったら作る人もいなくなるからええやろ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:24:33.60 ID:4PSvZG2K0
でも楽しいよ?
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:25:08.74 ID:6yNNluLs0
趣味がなんJはセーフなんか
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:25:40.73 ID:PP1Qo2+M0
>>29
言葉を産み出せば解釈者になれるな
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:26:25.03 ID:PP1Qo2+M0
文章を産み出してるから
でも1から何かを産み出しているわけではない
そこにクリエイターとの隔たりがある
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:27:15.68 ID:PP1Qo2+M0
Switchのあつまれどうぶつの森は特殊な事例だ。あのゲームの中ではプレイヤーは解釈者にも、クリエイターにもなれるからだ。
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:27:50.02 ID:fDsBPvrI0
お前はなんかやってるんか?
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:31:10.94 ID:PP1Qo2+M0
>>34
どうもクリエイター的要素を求められるゲームが苦手なもので、例えばシティーズスカイラン。自分で1から何かを作り上げるというのは自分には出来なかった。
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:28:05.79 ID:PP1Qo2+M0
クリエイター的な脳の使い方をするゲーム
例えばMinecraftはいい例だろう。
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:28:36.31 ID:PP1Qo2+M0
なんか現代文みたいになってしも歌
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:30:49.14 ID:6eDI2hNp0
生み出した気になっても金に繋がらないなら無意味やで
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/16(月) 10:31:11.79 ID:coADm3od0
趣味の話からなんで突然仕事の話してんのコイツ?ガ●ジ?
コメント