遊戯王ってマナの概念ないのおかしくない?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 04:11:50.74 ID:sGKW5XLv0
マナの概念なかったら強欲な壺とか強過ぎるに決まっとるやん
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 04:12:06.65 ID:MaH6DsLh0
だから禁止なんやで
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 04:13:48.28 ID:sGKW5XLv0
>>2
ちゃんとマナ設定すればせっかく作って売ったカードをわざわざ禁止する必要ないやん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 04:12:30.32 ID:58GU09ROd
毎日風呂入れよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 04:13:02.44 ID:RnKoJ594a
まあな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 04:13:24.18 ID:UVP6xAfj0
墓地がそんな感じになってるやろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 04:13:31.85 ID:nvq05wvF0
でもマナコストあったら絶対踏み倒しメカニズムでめちゃくちゃになるやん
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 04:14:20.74 ID:hiOOmfodM
マナがあるのに禁止カードあるデュエマが馬鹿みたいじゃん…
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 04:14:50.32 ID:IzwgfEGC0
マサキとオーキド博士はマナの概念あるのでセーフという風潮
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 04:15:23.09 ID:zMbCvjcDM
シンクロあたりから実質あるやん
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 04:15:25.25 ID:EnyD6wvdd
マナないからええよな
スピード感がある
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 04:15:30.21 ID:f5gqlEhx0
いやむしろマナを廃止して手札で動きを制限してるってことやろ
よくマナの概念がないからゲーム性が崩壊してるとかいうやつおるけど普通にカードゲームとして成り立ってるんやから方向性の違いでしかないと思うんやが
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 04:15:57.75 ID:c1oXIj1c0
じゃあマナがあるのに禁止カード出してるカードゲームはなんなんだよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 04:16:10.81 ID:70MzC0hJa
マナなくても面白いカードゲームあるしな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 04:17:14.62 ID:QABoPKwN0
マナなんてコストの1種類でしかないからな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 04:18:31.70 ID:EwoDRkf10
特殊召喚も3回までとかにしとけ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 04:18:52.13 ID:c1oXIj1c0
>>16
全く面白くなくなりそう
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 04:18:42.50 ID:IzwgfEGC0
バイクで速い方が先攻→わかる
いきなり俺の先攻と言ってドローし出す→?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 04:20:35.61 ID:UVP6xAfj0
>>17
冷静に考えたら第一コーナーを先に入った方が先攻ってルールは公平だよな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 04:19:05.77 ID:w26GI9srM
通常召喚1回って制限あるんやが
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 04:19:53.28 ID:/WuWsXvO0
もはやマナあったところで普通にデッキ回してそうだけど
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 04:20:14.14 ID:cM4Ch8Sd0
やっぱマナあってゲームバランスも滅多に壊れないMTGがN o1
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 04:20:43.05 ID:31Zyzxfx0
通常召喚は1ターンに一度しかできないようにしてバランス取ってる
でも特殊召喚はやりたい放題だし通常召喚を行える回数を増やすカードとかもある
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 04:21:06.16 ID:CzSrDnyT0
マナシステムか時間が経つと強くなるシステムしかないのに遊戯王だけ独自路線で続いとるのはすごいわ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 04:21:30.86 ID:PurHpnoN0
これのおかげで別ゲーになるから他のカードゲームと全く競合しないよな
マナあるとMTGと戦うことになる
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 04:21:31.97 ID:hiOOmfodM
じゃあリンクマーカー無いとこは特殊召喚出来なくするわ!
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 04:22:17.60 ID:EgGC85+o0
マナがないから唯一無二でいられるんだろアホかよ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/02/09(火) 04:23:24.18 ID:LT6WgEK40
手札がマナやぞ
なお増える模様

コメント

タイトルとURLをコピーしました