- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:22:02.73 ID:dQRqJDki0
- 将棋囲碁チェスあたり?
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:22:48.90 ID:pEqHvwbSd
- あるで
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:23:12.24 ID:+mSuYIzv0
- マンカラ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:23:14.78 ID:NOvt8ErT0
- 将棋は運あるよ
予習したことろが外れると負ける - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:23:21.03 ID:S55qJ5P50
- 運も実力のうちや
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:23:22.55 ID:moHwVqzI0
- サッカー
1人うまい奴がいるだけで勝てる
万年最下位争いのガンバにエムボマが加入した途端2位とかなっててビビったわ - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:37:41.59 ID:9ZcRUvhpd
- >>6
サッカーはジャイキリ多いやろ
無いのはラグビーや - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:23:33.34 ID:EMgaWH+fa
- それ存在価値ある?
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:23:59.02 ID:V1oVo3o20
- 運要素が無いって同じメンツで戦えば必ず同じ人間が勝つってことやろ
多分ない
- 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:38:06.36 ID:BJT3Gd8S0
- >>8
それ体調とか変わるしなあ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:24:24.03 ID:ysMm6dvQM
- 将棋の先攻後攻も運だろ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:24:34.55 ID:fc9fsxgl0
- 水泳競技は少ない方ちゃうか
屋内会場なら外気温とかあんま考えんでええし - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:24:42.44 ID:aQlUuG+z0
- ハンマー投げ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:24:50.33 ID:ip9bh0BE0
- まず運要素とは
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:26:26.98 ID:Zl+3HbNba
- >>12
まず運要素とわ、気力体力実力まぁ色々あるけどそれらに当て嵌まらない要素とでもいうのかな - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:24:54.45 ID:UfZGtTv60
- fpsって運あるのか?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:26:03.00 ID:dQRqJDki0
- >>13
敵どこから出てくるかとかバトロワならアンチとか味方とか運ばっかやろ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:25:41.29 ID:DDSL/xeMa
- 二人零和有限確定完全情報ゲーム
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:26:21.77 ID:mT/ffe/90
- 音ゲー
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:27:00.15 ID:dpD7x4FE0
- >>16
これ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:31:41.54 ID:3JF8VCGOK
- >>16
ランカークラスなら実力が安定しているから運に左右されることは殆どないが、中途半端に上手い程度のやつは運に左右されることも多々ある。 - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:26:50.29 ID:qh5wuK5n0
- あってもつまらんから有名にならん
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:27:00.35 ID:JRdiiSRp0
- 運を実力で覆すのがゲームの醍醐味やろ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:28:34.06 ID:Zl+3HbNba
- >>20
それっぽいこと言ってるが全く違う
醍醐味つうのわだな - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:28:05.41 ID:fc9fsxgl0
- 敵との読み合いとか心理戦も運に含むなら
そもそも運要素が全くないスポーツはない - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:28:59.60 ID:Zl+3HbNba
- >>21
そら含まない - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:29:16.47 ID:CmL4YrXM0
- 択問題じゃないクイズゲームなら運要素無いんちゃうか
歴史の記述とか数学とか
てかそれただの勉強やねんな - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:29:26.57 ID:4hEYXps/d
- 祈祷師が呪殺してくる可能性もあるからどの競技にも運要素ある
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:30:07.81 ID:kJZeL9rM0
- 運って所詮準備不足の言い訳やから
素人から見て運要素でもやってる当事者にとっては実力ってパターンばっかりやろ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:31:42.32 ID:Zl+3HbNba
- >>26
人間に全ての手順を準備することなんかむり
言い訳とかいう話ちゃう - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:31:44.56 ID:dddK3CKf0
- >>26
運がどうこういうのってだいたい観客側だしな - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:34:43.11 ID:/9pAENXw0
- >>26
これスキージャンプには全然当てはまらんのだよな - 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:37:51.08 ID:rDE4ulHaa
- >>45
そうなん?天候は? - 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:38:40.64 ID:/9pAENXw0
- >>66
読み間違えてそうやな
するで - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:38:12.96 ID:rDE4ulHaa
- >>45
ごめん読み直したらあんた合ってたわ
流して - 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:38:59.39 ID:/9pAENXw0
- >>73
すまんな - 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:41:09.10 ID:rDE4ulHaa
- >>78
いやこちらこそ - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:35:02.86 ID:obGwiTzh0
- >>26
バカ理論 - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:30:15.02 ID:8oDj2CLL0
- FPSの敵がどこから出てくるか分からないってのも運要素で考えてるなら運要素ない競技ないやろ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:31:17.04 ID:dddK3CKf0
- ゴルフみたいな個人競技はだいぶ運要素少ないと思うが
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:31:53.79 ID:V+PuGWApM
- >>28
風や天気って運がある - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:31:21.25 ID:fUYOwOi0M
- 重いものあげるやつとか
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:31:33.62 ID:A3rXLU620
- その日の調子とかシュートタッチの善し悪し、審判が運要素じゃないならほとんどのスポーツは運要素ないだろ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:32:06.32 ID:WdTzDS3Cd
- そもそも運要素あるスポーツってなんだよ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:32:48.67 ID:dddK3CKf0
- >>35
環境や人に左右される事とかいいたいんじゃね?アホ丸出しやと思うけど
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:32:20.24 ID:U2Yr8u3+0
- たまたま体調悪いとかまで入れるんか
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:32:25.28 ID:AiV+H6Zj0
- 将棋指しも嫁さんが作った朝ご飯がたまたま自分の嫌いなメニューで気分悪くして
勝負に集中できなくて負けるかもしれない
運要素排除は無理やろ - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:32:30.96 ID:JUMfk9ppa
- ウエイトリフティング
水泳
100メートル走的な奴 - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:33:45.99 ID:f72V+9xC0
- >>38
水泳ってレーンの違いって皆無なんやろか - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:35:14.17 ID:JUMfk9ppa
- >>44
ないと思うけどなあ - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:36:05.84 ID:dddK3CKf0
- >>49
横の選手が見える見えないとかあるとかいうが・・・まぁトップには関係ない話やな
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:36:08.27 ID:V+PuGWApM
- >>44
外は不利みたいやけど
予選タイムええやつが真ん中取れるやっけ? - 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:37:12.66 ID:fc9fsxgl0
- >>44
波の影響とか全く無いとは言わん
けどどこまで行っても横波やから試合を左右する運にはならん - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:35:53.11 ID:nTjYFVL80
- >>38
100メートルは風速で参考記録になるかならないかあるから天候運あるで - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:37:03.23 ID:JUMfk9ppa
- >>51
あそっかー
風運があるいうなら運要素なしは屋内スポーツになるなじゃあ - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:36:31.50 ID:kOFuBl67M
- >>38
100mは風に影響されるやろ
一発勝負ならともかく、予選は影響有るで - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:32:32.80 ID:/3sptl1m0
- 投げる時に指に汗がついてたとかも運か?
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:32:59.98 ID:nTjYFVL80
- まず先後ある時点で運は絡むよな
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:33:28.46 ID:/3sptl1m0
- 確かに審判が判定厳しいか緩いかも運要素か
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:33:42.13 ID:JUMfk9ppa
- あーでもそもそも人種とか生まれ育ちは運やったわ
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:35:04.46 ID:f72V+9xC0
- 一番ひどいなあと思うのは回転やな
スタート遅いと絶対勝てんわあれ - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:35:10.89 ID:A3rXLU620
- 卓球やバレーのネットインみたいな運に見えるものでも、ネットに当たって相手のコートに落ちるギリギリのところに打てたって意味では技術やしな
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:35:49.46 ID:bSI+eP6F0
- でも将棋って理想的な最強コンピュータが打ったら絶対負けないんちゃうん?
それは運要素ないって言っていいやろ - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:37:21.73 ID:z9IG4FNs0
- >>50
プロだと振り駒での前後の差がね - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:37:43.02 ID:AiV+H6Zj0
- >>50
バグがあるかもしれない
物理的に壊れるかも知れない - 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:40:06.14 ID:Zl+3HbNba
- >>50
何が言いたいのか分からんが
理想的なコンピュータに近い人間プロ棋士で30人がええとこやぞ多分 - 90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:40:52.49 ID:BJT3Gd8S0
- >>86
お前が頭悪いだけや - 99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:42:19.72 ID:Zl+3HbNba
- >>90
何が?コンピュータの頭脳持ってないからこそ運要素が絡むんだけど
おまえが頭悪いように確信しとるんやが - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:36:21.70 ID:5jG6B6c+r
- ウェイトリフティングとか?
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:36:32.24 ID:U2Yr8u3+0
- 屋外競技はそれだけで運要素発生するわね
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:37:15.29 ID:+CyQSjit0
- 自分やなくてチームメイトや対戦相手が怪我で離脱するのは運要素か?
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:37:21.88 ID:V+fulJzJ0
- 運要素=興行性なんやで
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:37:25.52 ID:EY5zT8k30
- 重量上げとかは運要素ほぼゼロやろ?
- 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:39:53.79 ID:/9pAENXw0
- >>62
これ良さそうやな
詳しい人からしたら違うんかな - 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:40:57.48 ID:Zl+3HbNba
- >>84
その日のメンタルも関わらん浅い競技なんけとか思うわ - 96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:41:47.44 ID:BJT3Gd8S0
- >>91
メンタルって運要素じゃなくね - 107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:43:07.99 ID:Zl+3HbNba
- >>96
いやそうだけどさ
多少なりとも関わるもんでしょ? - 97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:41:48.46 ID:bSI+eP6F0
- >>84
持ち上げた瞬間スペる可能性あるやん - 104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:42:44.68 ID:BJT3Gd8S0
- >>97
そんなん言い出したら将棋だって対局中に心臓発作起こすかもしれんし - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:37:37.23 ID:/9pAENXw0
- ウィンター屋外スポーツはやっぱりシーズン通してのチャンピオンが偉いな
- 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:37:55.97 ID:kn9Bd1Q90
- 野球の運要素ってイレギュラーバウンドと先攻後攻のジャンケンくらいか?
- 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:39:08.01 ID:BJT3Gd8S0
- >>67
誤審 - 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:39:16.85 ID:bSI+eP6F0
- >>67
野球はバッティングが運要素多大に含むやん - 94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:41:23.83 ID:fc9fsxgl0
- >>81
運任せにバット振ってるやつそんなにおらんやろ
ピッチャーが何の球をどこに投げるかの読み合いやん - 109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:43:16.73 ID:z9IG4FNs0
- >>94
ポテンヒットとか運やろ - 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:40:05.37 ID:KhmJnsLo0
- >>67
屋外球場やと天候 - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:37:59.85 ID:f72V+9xC0
- 短距離はフライングとかやられると嫌ってのはありそう
- 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:38:04.21 ID:qh5wuK5n0
- 将棋の先行後攻を将棋で決めればええんや🤪
- 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:38:08.22 ID:NlX9siEga
- 運ってのが実力じゃどうにもならんランダムな要素とするならそんなんないんちゃう?
- 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:38:10.26 ID:JUMfk9ppa
- むしろ運しかないのはスキージャンプよな
平昌五輪で散々思い知った - 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:38:14.64 ID:X7wIuQEm0
- 柔術
運要素無し
全部実力 - 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:38:33.95 ID:wZK1mMu30
- レスバトル
- 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:38:55.51 ID:WdTzDS3Cd
- 如水館がリードしてた2試合がどっちも雨天ノーゲームになって、3試合目で相手に負けたやつは気の毒やったな
- 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:39:04.88 ID:JUMfk9ppa
- レスリングとか柔道、あと空手も運要素ない?
- 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:39:43.63 ID:FZtOv/gI0
- 量子力学的にはどんな物質も確率の雲で存在してるから全部運ゲーやで
- 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:40:43.63 ID:bSI+eP6F0
- >>82
さすがに人間のスケールのスポーツは古典力学で近似できるやろ… - 98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:42:04.98 ID:AiV+H6Zj0
- >>82
エーレンフェストの定理って知ってる? - 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:39:44.41 ID:f72V+9xC0
- 柔道の審判運って篠原でなかったっけ
- 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:40:24.35 ID:U2Yr8u3+0
- 室内単独競技なら結構運要素を削ぎ落とせるな
- 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:41:14.88 ID:JUMfk9ppa
- >>87
体操ってどうなんやろ - 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:40:38.58 ID:x5umthXRa
- 阪神戦
- 95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:41:29.38 ID:9pMvllIh0
- バスケはどうなん?
- 100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:42:25.89 ID:JUMfk9ppa
- >>95
終了間際たまたま投げたら入った系は実力なのか運なのか - 101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:42:26.89 ID:FsZvJWtZ0
- 運が関わらん競技ほどおもんないんやな
- 102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:42:30.91 ID:MrxIpR58a
- 全く運要素がない競技なんてない
なぜなら人間のコンディション自体が運ゲーやから
体調管理はどれだけその運要素をなくせるかってだけの話 - 103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:42:35.50 ID:+wROwEj2a
- 体調とか体の故障も運とするなら
人間が関わるものでは無理やろ - 105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:42:49.49 ID:obGwiTzh0
- 将棋や囲碁の先行後攻ってどうやって決めてんの?
- 106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:42:51.46 ID:bsf4GEvC0
- ダーツは?
スポーツなのかは知らん - 108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/06(月) 01:43:14.75 ID:qJ95WW3I0
- 小説は応募した後動かんから懸賞小説とかかね
運要素が全くないスポーツとかゲームってある?

コメント