高卒で就職してはや12年このままワイは死んでいくんやろか

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:41:38.67 ID:2TIlkGtNd
年収はいまだ400万
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:41:57.98 ID:2TIlkGtNd
やりたくもない仕事を12年続けてこれや
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:42:13.19 ID:2TIlkGtNd
ここから人生大逆転する方法はないんやろか
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:42:33.98 ID:2TIlkGtNd
ワイは楽に稼いで趣味に時間をたくさん塚いたいのに
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:42:46.71 ID:2TIlkGtNd
なあなんかないんか
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:42:58.61 ID:2TIlkGtNd
なんか一発逆転する方法は
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:43:24.09 ID:2TIlkGtNd
別に日々の生活には困ってへん
田舎もんやしな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:43:41.59 ID:2TIlkGtNd
でも毎日無常感を感じとる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:43:59.91 ID:2TIlkGtNd
最後に腹から笑えたのはいつやろか
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:44:09.15 ID:Ug8qhPZEa
中卒だけどいろんな仕事して生きてるで
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:44:39.38 ID:2TIlkGtNd
>>10
どんな仕事や
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:50:36.03 ID:Ug8qhPZEa
>>11
飲食やら建築業やら運送業やらやったで
今は運送や
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:51:24.35 ID:2TIlkGtNd
>>30
全部大変そうやな
ワイには無理や
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:44:48.19 ID:2TIlkGtNd
なんか楽しい仕事ないんかな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:45:05.50 ID:h5/tYyNn0
貯金は?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:45:22.35 ID:2TIlkGtNd
>>13
500万
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:45:56.70 ID:2TIlkGtNd
学も行動力もないワイはこのままやりたくない仕事をずっと続けていかなあかんのやろか
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:46:29.19 ID:2TIlkGtNd
今から仕事辞めてもその後どうしたらエエか分からん
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:47:23.43 ID:2TIlkGtNd
別に今の会社自体はそこまで悪くはないんやろなとは思う
月の残業はせいぜい20時間くらいのもんや
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:47:31.80 ID:pzJYGHIC0
全然良くね
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:47:41.76 ID:NTNzKGkR0
そんなもんやで
諸行無常や
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:47:47.74 ID:2TIlkGtNd
まあ肉体労働やからいつまで出来るんやろかって不安はあるが
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:48:13.35 ID:2TIlkGtNd
結局のところ家でのんびり金稼ぎたいんやろなワイは
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:48:27.42 ID:2TIlkGtNd
仕事に行くのが憂鬱なんや
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:49:14.25 ID:NTNzKGkR0
軽い鬱入ってへん?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:50:11.91 ID:2TIlkGtNd
>>24
別に鬱ではないな
楽したいだけや
ワイは怠け者なんや
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:49:41.37 ID:4FUqiFNp0
彼女とか…いらっしゃらないんですか
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:50:19.35 ID:2TIlkGtNd
>>25
童貞や
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:49:41.67 ID:uutWX09o0
おっちゃんやん(笑)
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:50:33.79 ID:2TIlkGtNd
楽に金稼ぎたいんや
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:50:57.48 ID:2TIlkGtNd
別に億万長者になりたいわけちゃう
年収1000万くらいでのんびり暮らしたいんや
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:52:11.87 ID:NTNzKGkR0
怠けもんがそんな仕事せんと思うがな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:53:06.52 ID:2TIlkGtNd
>>33
仕事せな生きていけんからしゃーない
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:52:41.79 ID:vcO49eAw0
年収1600万円やが
のんびりではないな~
忙しくもないけど
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:53:14.38 ID:2TIlkGtNd
>>34
どんな仕事しとるんや
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:54:08.02 ID:vcO49eAw0
>>36
貿易
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:56:23.93 ID:2TIlkGtNd
>>39
貿易ってどんな仕事なんか想像もつかんわ
まずどうやってその仕事始めるんや
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:58:25.69 ID:vcO49eAw0
>>45
海外に輸出するだけや
ワイはリクルートでみつけた
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:53:48.61 ID:rONawuFrd
マカオいけ。世界変わるぞ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:55:04.47 ID:2TIlkGtNd
>>37
パスポート持ってない
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:53:59.97 ID:vcO49eAw0
年収1000万円って月手取り大体45~48とかやで
ボーナスは抜きで

月48万円って大して何もできんよ

43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:55:54.70 ID:2TIlkGtNd
>>38
十分やわ
毎月2万を上限に課金しとるのを上限倍に出来るんやぞ
ワイはそれくらいで満足出来る人間や
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:56:53.09 ID:vcO49eAw0
>>43
それ言ってて無駄使いせんかったやつ見たことない
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:58:18.80 ID:2TIlkGtNd
>>46
それはまあ実際に金持ってどうなるかや
まだわからん
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:54:35.69 ID:2TIlkGtNd
楽して生きていきたいけどワイの長所何かって考えたら体力があるとこなんや
結局これ活かすには身体使うしかない
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:54:44.87 ID:JXZrpZRs0
暇なだけやん
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:57:18.19 ID:2TIlkGtNd
>>41
なにも出来んくなるほど時間がないわけではない
かといってあれしようこれしようと思えるほどの時間の余裕もない
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:56:00.10 ID:vcO49eAw0
体力あるのは若いうちだけや
誰もがいずれジジババになるんよ

ワイもイッチと歳変わらんけど年々衰えてくのわかる

48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:57:49.02 ID:2TIlkGtNd
>>44
やから今の仕事ずっと続けてくのも嫌やねん
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 06:00:12.01 ID:vcO49eAw0
>>48
12年で築いてきたもので勝負するしかないと思うで
新しい事するには相当リスクあるわ

とりあえず本業と畑違いの副業やってみるとかもええと思う

49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:57:52.71 ID:D7fb8IJr0
みんな同じやで
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:57:54.48 ID:1Bis/8Gi0
大卒のワイより高給取りやんけ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:58:00.55 ID:YvxHgBOL0
太陽を盗んだ男みたいやな
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:58:56.32 ID:+XBzmDto0
自分より少し稼ぐ奥さんを見つければええんちゃう?
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/02(月) 05:59:09.63 ID:Yoeh/j310
友達おるんか?
おるんやったらまあまあええやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました