高卒で手取り15万ってどうなん?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:47:51.62 ID:cw6K9Zjva
ちなみに東北や
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:48:09.70 ID:cw6K9Zjva
どうなん?
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:48:35.94 ID:UQ1wYVXcr
あかんやろな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:48:49.93 ID:cw6K9Zjva
これで一人暮らし出来るか?
貯金は無理?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:49:10.98 ID:cw6K9Zjva
中小や
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:49:19.95 ID:U/5KLR3s0
東北なら一人暮らしはできそうだけど貯金はボーナス次第
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:50:31.55 ID:cw6K9Zjva
>>6
カツカツって感じか
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:50:16.32 ID:cw6K9Zjva
休日は113日
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:50:26.96 ID:OSl3440od
田舎ならあり
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:50:57.52 ID:bTbWhHjiM
普通
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:51:15.94 ID:cw6K9Zjva
内定はしたけどもっとええとこあったやろなぁってちょっと後悔してきた
まぁええわ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:51:26.87 ID:Jnzx8axL0
高卒新卒ってこと?
それならまあ普通
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:51:46.98 ID:cw6K9Zjva
>>12
高卒新卒や
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:52:43.23 ID:Jnzx8axL0
>>14
ワイなんて高卒で26まで年収200マンいかなかったからそれに比べりゃマシやで
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:53:32.99 ID:QlWe2V4zd
>>19
年収200万って月10万すら使えんやろ…
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:51:46.48 ID:a5mqJuCMd
ようやっとる頑張れ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:51:55.45 ID:euAVHSw5d
高卒って昇級ない代わりに初めから給料多いイメージやわ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:52:03.12 ID:cw6K9Zjva
ちなみに測量とか設計やっとるとこ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:52:18.83 ID:OdRPqkPX0
車通勤ならギリやろうな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:52:19.76 ID:cw6K9Zjva
工業高校や
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:53:12.67 ID:J1599RsU0
悲しいほど現実
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:53:36.97 ID:cw6K9Zjva
会社のデカさとかってあんま気にしない方がええ?
思ってたよりちっこくてちょっと萎えたわ
ワイの高校の卒業生いるからここにしたんやけども
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:55:58.51 ID:U/5KLR3s0
>>23
何人の会社なん
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:56:55.85 ID:cw6K9Zjva
>>31
50人ぐらいかな?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:58:55.60 ID:U/5KLR3s0
>>33
確かに小さいな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:53:39.64 ID:U/5KLR3s0
場所がわからんけど家賃相場どんなもんなん
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:53:42.23 ID:gu6BUDsQd
問題は初任給より後々どのくらい上がるかや、入ったら5年目、10年目位の奴に給料聞いとけ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:53:58.30 ID:OdRPqkPX0
ゼネコンよりはコンサルの方がマシやな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:54:06.04 ID:FwBgJI8aa
会社に止まってる車とか見たらええやん
あと先輩に上がっていってるか聞いたらええやん
高卒で15万て普通なんじゃね?
ワイの友達大卒やけど16万とかやったで
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:54:47.76 ID:cw6K9Zjva
土木と迷ったけどこっちにしたわ
測量の実習おもろかったし
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:55:39.15 ID:cw6K9Zjva
その卒業生の先輩は副課長やったな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:55:46.09 ID:mglIQtL1d
まあ若い時はそんなもんやろ
絶望するのは30代入ってからや
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:56:47.91 ID:SgS1obhsa
5chは基本的によっぽど条件良くなければ乏されるから周りの人間に聞いた方がええで
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:57:30.78 ID:cw6K9Zjva
>>32
なんjはエリートばっかで悲しくなるわ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:57:50.39 ID:dt9MWROaa
>>32
条件良くてもあら探しするぞ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:56:59.35 ID:n8E/jc6j0
実家暮らしなら7.8万くらいは貯金できるやろ
高望みしなければ十分や
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:58:17.00 ID:cD0BO4CZ0
普通だけど自分から金欲しいならそこからアクション起こさんと一生低賃金やで
とりあえず期間工行って金稼いでからトラック乗るなりなんなりするから
都内でタクシー乗ればええで
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:58:40.54 ID:cw6K9Zjva
測量士補はとりあえず取った
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:58:56.39 ID:eTdaU7rJM
35歳で手取り15万ってどう思う?
こどおじだから貯金2000万あるけど
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/24(火) 10:59:35.86 ID:OdRPqkPX0
>>40
貯金以外なにもなさそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました