高卒の奴らってどんな仕事就いてるん?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:13:52.80 ID:ZrV1o5h60
普通に気になる
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:14:17.27 ID:sHu5wPNep
ひよこ鑑定してる
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:14:33.40 ID:ZrV1o5h60
>>2
ほんとかよ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:14:54.24 ID:uzQJecWyd
お刺身の上に菊の花乗っけてる
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:14:55.18 ID:sW0l1K1/0
わいは発達無能だからニート
仕事はクビになるから
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:20:06.87 ID:BQltOIhV0
>>5
ワイも発達だけどちゃんと作業所通ってるぞ
せめて労働はしようや
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:15:22.25 ID:YwNnlg6wd
某省庁の本省勤務
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:15:41.39 ID:Fmxto2mC0
就いてない
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:15:42.05 ID:rZhMJN2kd
キーエンスで大卒使ってセンサーとか売ってる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:16:04.56 ID:C1V9vgNN0
ワイ、消防士
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:16:11.86 ID:7h8A/vYad
そこそこホワイトな現場監督
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:16:41.48 ID:CGU8BDSf0
教習所とか多いイメージ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:17:04.15 ID:ZrV1o5h60
6、8が嘘くせぇ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:17:18.93 ID:7rK6aqZ40
スーパーのカートとかカゴ移動させるやつ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:17:23.79 ID:jTsRIWKYd
うんこ製造機
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:17:23.95 ID:e5kbPUUH0
トッモの話やが
JRや警察とか
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:18:06.91 ID:bkvxmpgD0
高卒と一緒の現場前ワイ(学歴なんか関係ない!)
高卒と一緒の現場後ワイ(やっぱ高卒ってカスやわ)
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:19:06.90 ID:e5kbPUUH0
>>17
高卒ってそんなにカスなんか?
一緒に働いたことないんよな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:20:38.73 ID:FQx1dXacd
>>18
建設業の高卒ならそりゃ糞だよ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:22:30.86 ID:bkvxmpgD0
>>18
おっさんや爺さんで難関資格持っとるのは頭も性格もええけど
まともな資格なくて現場來るような奴は知能も性格も終わっとる
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:23:53.81 ID:e5kbPUUH0
>>29
最初のタケミっちか
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:23:31.61 ID:cBcgUG/SM
>>17
わかる
全てがテキトーやからな
でも真面目な奴も少しはいるからそこだけが当たり
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:19:51.93 ID:T95vLYmv0
工場や
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:19:57.21 ID:HKflYppjr
先月まで回転寿司チェーン正社員
来月からBtoBの運送会社や

久しぶりに年末年始休みやわ

22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:20:13.92 ID:JD5YnLTqa
ワイは会社経営してる
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:20:51.17 ID:FQx1dXacd
ワイはポリ公
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:22:46.06 ID:e5kbPUUH0
>>24
友達が警察官やわ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:24:45.75 ID:FQx1dXacd
>>30
基本糞職よな
やり甲斐はある
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:26:37.97 ID:e5kbPUUH0
>>34
なんか話聞く限りかわいそうやなって思う
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:29:13.57 ID:FQx1dXacd
>>38
みんな現場公務員(警察消防救急防衛…)の給料上げてクレメンス
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:26:16.45 ID:7h8A/vYad
>>24
機動隊に異動食らってもめげずに頑張るんやで
そこで警察辞める奴多いからな
まぁ本部やなかったらそこそこ耐えられるやろけど
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:27:51.80 ID:FQx1dXacd
>>36
自腹最安で全国に飛ばされるのホンマ糞
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:28:41.64 ID:/5GcE4lM0
>>36
機動隊から成田空港に送り込まれて
その後公安に配属になった知り合いいるんやが
あいつはエリートなのか?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:20:51.67 ID:FiK1/fnLp
ワイはメーカーの技術職
冬ボ140万やったで
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:21:28.49 ID:uE6haa9la
今24で年収400ちょっとのITインフラや
ちなみにゴミカスの自覚はある
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:21:33.50 ID:J2w0Urmcd
工場の現場にくる大卒って無能よなw
高卒ワイ未満w
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:22:30.10 ID:AR+Q9HTl0
工事現場のアルバイト転々としとる
底辺ドカタや
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:24:24.21 ID:rYPD3VVEa
ゼネコンの設計部に運良く引き抜かれたけど資格の受験条件とかで壁を感じまくってる
20代後半年収700
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:26:32.38 ID:ZrV1o5h60
>>33
具体的にどんな壁なんや?
大卒必要なんか?
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:30:51.71 ID:rYPD3VVEa
>>37
1級建築士取るのに大卒は入社後すぐ取得
高卒は実務経験積んで2級取得、そこから実務経験積んでやっと1級や
他の資格も実務経験絡むのが多い
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:27:21.40 ID:/5GcE4lM0
地方だと歯科助手は高卒多いぞ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:28:10.45 ID:hqt1d6hWp
煽りとかじゃないんやが高卒の奴って大学行っとけば良かったみたいな後悔ってあるんかな
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:29:57.49 ID:J2w0Urmcd
>>42
あるぞ
てか元々大学行きたかったし
奨学金が借金なの知ってたから行かなかっただけ
親が彼氏に貢いで借金カスで借金自体を拒絶してたし
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/26(月) 17:31:27.78 ID:mZBXCwcu0
>>42
行きたかったが母子家庭の貧乏人だったから仕方なかった
今はそこそこの役職でまあまあの生活させてもらってるからもうどうでもいいかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました