高卒やけど、引くよな…?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/25(火) 21:41:09.23 ID:XpWgkMO9d
大学聞かれる度に死にたくなる
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/25(火) 21:41:39.77 ID:ZWOq8t0Ka
大切なのは何を成すかや
学歴は道程に過ぎない。
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/25(火) 21:41:44.28 ID:un2J201b0
いうほどか?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/25(火) 21:41:45.60 ID:6j5JsIcH0
別に?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/25(火) 21:42:21.52 ID:GEdGL3FT0
うわぁ…

あっワイもやったわw

6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/25(火) 21:42:34.35 ID:UP1Sf/1g0
ワイ2単位足りなくて中退したから大卒ってことにしてる
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/25(火) 21:42:53.43 ID:Qa6kX4ta0
ワイの友達は高卒で市役所に勤めてるで
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/25(火) 21:42:55.28 ID:rTldZp9f0
知り合いに高卒いないから逆にどんな感じか気になる
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/25(火) 21:43:53.88 ID:bcmZtBoAr
地方って中卒高卒多いんじゃないの?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/25(火) 21:43:58.73 ID:gNAqUutA0
知り合いに中卒いるわ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/25(火) 21:44:10.47 ID:HvXV4jHp0
まぁ特段珍しくはないけどな、距離は作るけど
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/25(火) 21:45:51.01 ID:qTBqFb5Ta
>>11
家族からも嫌われてそうな奴がなんかほざいてて草
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/25(火) 21:46:33.79 ID:ZWOq8t0Ka
>>13
あ、まずい
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/25(火) 21:44:54.36 ID:YD2M1puSp
てことは周りに大卒多いんか?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/25(火) 21:45:53.81 ID:hYTdVMf6a
いうて収入による
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/25(火) 21:46:14.18 ID:TRZABrAKd
大卒じゃないと給料低いとかの会社に入らず働いてたらいうほど差は感じんな
大学受験でコケたにしてもどのレベルでコケたかによってはワイより賢いし家庭の事情もあるやろうしな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/25(火) 21:46:24.35 ID:GErBkum6p
まともな人は学歴云々で人を判断せんよ
どんな行動するか次第や
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/25(火) 21:48:57.44 ID:gNAqUutA0
>>16
行動だけで判断してはダメだぞ
論語読んでないのかよ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/25(火) 21:46:39.99 ID:wwV6QB8h0
新卒は学歴だけど転職なると資格や経験なるからな
腐らずに努力すればなんとかなる
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/25(火) 21:47:31.51 ID:XpWgkMO9d
長い人生考えたら今から入るのも悪くないのかな…
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/25(火) 21:50:51.81 ID:rTldZp9f0
>>19
1浪ならギリ馴染めるから大丈夫や
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/25(火) 21:48:00.16 ID:rTldZp9f0
高卒ってタバコ吸ってたり宝くじめちゃくちゃ買ってるイメージ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/25(火) 21:49:41.91 ID:XpWgkMO9d
タバコも吸わないし賭け事も全くしないな
でも知り合いの高卒はパチ●コとかFXとかやってるわ…
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/25(火) 21:52:08.02 ID:XpWgkMO9d
1浪どころじゃないですね
多分来年入ったとしても5浪かな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/25(火) 21:52:41.96 ID:rTldZp9f0
やっぱ実家が団地だったり片親だったりするん?
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/25(火) 21:56:30.10 ID:XpWgkMO9d
>>25
家庭は普通だと思うけど高校やめて通信入ってそのまま終わった
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/25(火) 21:53:45.45 ID:zPt5tyco0
中卒やけど会社経営しとるで
学歴がすべてやないで
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/25(火) 21:54:23.03 ID:ziMAqiDU0
日本人の半分以上が高卒なんだから、その程度で引く奴は毎日びくびくして心臓が持たないだろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/25(火) 21:56:15.14 ID:TNDQkbGb0
パッパ高卒だけど稼ぐからカッコええわ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/25(火) 21:56:28.41 ID:GgGj9uVXM
聞く方は別に深く考えてないから気にするな

例えば出身地どこ?って聞く時に相手が被差別部落の出身だったらどうしよう…とか気にせんのと同じや

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/25(火) 21:57:48.98 ID:V31lVrHG0
半数は高卒なんやで
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/25(火) 21:58:48.02 ID:DEBnmWGl0
ワイ高卒だけどIT株バブルの時にソフトバンク株で大儲けして今もウハウハ(死語)で生活しとるで
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/25(火) 21:58:51.45 ID:XpWgkMO9d
親や先生が言うには高校のときぼっーとしてて顔色もおかしかったらしい
まあ言い訳にはしないけどな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/25(火) 21:59:48.11 ID:rTldZp9f0
たった一度の人生で高卒ってのもまあなかなかロックな生き方でかっこええんやないか
個性の時代やしな

コメント

タイトルとURLをコピーしました