高卒派遣社員29歳が少しでも這い上がる方法

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 01:59:25.85 ID:rO+wV0GRd
職歴 飲食 工場しかない。資格勉強しようと思うがアホやから続かん
登録販売者ってどうなんや
安定した仕事に就きたいんや
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 01:59:55.42 ID:9RWSKQMvr
起業しろよ
何らかノウハウあるやろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:00:16.13 ID:1Na59APJM
とにかくガムシャラにやれよ😒
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:00:34.80 ID:rO+wV0GRd
起業とかそういうの現実味ないやん
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:00:46.33 ID:rO+wV0GRd
なんも資格ないノウハウない
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:01:11.30 ID:rO+wV0GRd
ひとまず体は動くから派遣で汗水垂らして働いとる
でも未来が不安や
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:01:14.09 ID:9pbiIaDJ0
無敵やね
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:01:23.31 ID:fUZiFRlL0
仕事間違えたね
貴重な20代をなんのスキルにもつながらない職に費やすとか
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:01:47.16 ID:MOzh0FDO0
一緒にもう樹海行こうや
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:01:48.56 ID:03cWo4RV0
正社員登用ないんか
ないなら同系統の正社員狙ったらあかんの?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:01:51.47 ID:9RWSKQMvr
貯金ねえのか?
起業もできねえ奴が安定した仕事とか抜かすな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:01:54.94 ID:Hs66vhrT0
スーパーの店員
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:03:53.64 ID:r++KZRr70
>>12
これはガチ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:02:18.47 ID:8+EEb3rVF
野菜売り
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:02:21.66 ID:rO+wV0GRd
すまん 安定というか地に足つけて生きたい
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:02:40.24 ID:fOCjBspO0
先ずは期間工行って金作れ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:02:46.60 ID:rO+wV0GRd
貯金が30万くらい 車のローンが80万程残ってる
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:03:01.91 ID:OCW0AqwH0
税理士レベルならワンチャンあるけど10年かかるで
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:03:08.76 ID:rO+wV0GRd
期間工って今も稼げるのか?コロナで仕事激減してそうやん
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:03:58.85 ID:fOCjBspO0
>>18
残業なくても今のお前より稼げるやろ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:03:09.93 ID:VJOoW/ib0
地に足つけるなら飲食か工場で働き続けるしかないやろ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:03:48.10 ID:uENT4o2O0
なんjで質問してマトモな回答が返ってくると思うのか
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:03:51.97 ID:yNxX98s/p
セコカン
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:04:01.62 ID:9RWSKQMvr
建築系ってイッチは拒否感強いだろうけどまだ建築系ならスキルついてるな
29歳から建築もあると思う
俺だったら建築は優先度超上位に入るよ

理由を今からノベル

25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:04:03.90 ID:rO+wV0GRd
起業ってどんなことするんや
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:04:37.86 ID:8+EEb3rVF
スキルってなんだよ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:04:39.05 ID:rO+wV0GRd
小売の正社員がええかな 接客は好きやしな
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:08:56.00 ID:igIsoume0
>>27
そういうの大丈夫なら営業とかもええんちゃうか
29で未経験でもいけるし、学歴も関係ないで
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:05:43.95 ID:guR1FaUp0
大学入るまでの勉強してて、さらに大学でハンパにでも法律や経済やらかじってたらどんなタイミングからでも
すぐにまともな飯が食える資格を取るための勉強に舵きれる
大卒ってセーフティネットだわ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:06:06.73 ID:rO+wV0GRd
スキルはなんも無いんや 田舎やから仕事も限られてくる
地元出る気はない
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:07:50.37 ID:Elwm0N4Od
>>29
スキル無いならなおさら都会に出た方がええやろ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:06:38.74 ID:igIsoume0
ワイ高卒で32で職歴も殆ど無かったけど、今月割と良さそうなところ就職出来たで
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:07:07.01 ID:l0Srf1zp0
這い上がるってのは別に一発当てるって訳でもないやろ?
手っ取り早いのはマイナーな資格取って自分に合う専門職一つ作ること
手当たり次第やってけ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:07:35.41 ID:OrM5QTTVd
簿記3級でも取れ
出来れば2級欲しいがないよりはマシ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:07:45.46 ID:A8K+S03aa
わい登録販売者やで
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:07:48.50 ID:V+4CbmCZ0
簡単に起業なんて言い出す奴は働いたことないんちゃうか
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:07:48.93 ID:jBzRimNN0
医学部で一発逆転しようや
一気にランク上位になれるで
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:08:12.34 ID:l0Srf1zp0
あと支出の見直し
収入があれでも支出さえ賢く使えばお金持ちみたいなもん
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:08:24.64 ID:/FQarj5d0
自分の得意なことに1点集中する
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:08:33.58 ID:SLcbFYlN0
経験あれば高卒でも良い条件の工場入れるだろ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:08:37.29 ID:yNxX98s/p
接客業好きなら宅建取って不動産もありやな
不動産は人手不足なのに宅建持ってたらもう引くて数多や
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:08:44.88 ID:9RWSKQMvr
辺鄙な土地買って
ユニットハウス建築して大家になって貸しだそうや

資産を持つ者に金は集まるやで

今までスキル持たない仕事10年やったことを悔やめ

43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:08:55.70 ID:A8K+S03aa
高卒ニートからドラストバイトを経て登録販売者とって
家電屋、スーパーと渡ってきて今正社員登用
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:09:39.31 ID:l0Srf1zp0
とりあえずこどおじでもええから今の仕事辞めろ
そんなもん続けても何の足しにもならんわ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:09:40.81 ID:iRWy1D3Q0
貯金あるなら職安の職業訓練校で資格とる手もあるぞ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:09:49.26 ID:rO+wV0GRd
登録販売者の資格勉強って難しそうやな
宅建はなお難しいみたいやし無理やわ
偏差値30くらいの高校卒業してるから
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:10:36.15 ID:2zyleJQU0
>>47
肉体労働にしとけ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:10:36.77 ID:yNxX98s/p
>>47
過去問繰り返していくだけや学力やなくてやる気の問題
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:11:09.44 ID:A8K+S03aa
>>47
場所によっては登販の勉強会開いてくれたり試験代もってくれたりするとこがあるで
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:09:59.99 ID:A8K+S03aa
スーパーのパート時代で年収300くらいやった
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:10:03.79 ID:uENT4o2O0
ID:9RWSKQMvr
この人は情報商材か何かに頭をやられてるのか?
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:10:25.06 ID:e2BCkgPq0
貯金全額FXに突っ込む
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:12:15.12 ID:rO+wV0GRd
接客か工場か どっちにしようかも悩んでるんや
接客はいろんな人と接することできて楽しい
派遣工場はずっと同じことやっとけばいいから気が楽
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:13:44.05 ID:9RWSKQMvr
>>54
人の上に立てねえ奴の職が安定するかよ

その下っ働き思想をまず捨てろ
後輩に仕事を教えて働けるようにして見ろ

65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:14:54.64 ID:igIsoume0
>>54
派遣の時点で選択肢に入れたらあかん
やるなら正社員やで、年齢的にもな
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:12:19.39 ID:OCW0AqwH0
人間ほんまにやる気があればなんとでもなるけどな
ほとんどの奴はやる気が続かんけど
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:12:45.06 ID:igIsoume0
まあでもいずれにしろあんまりのんびり構えない方がええで
これから景気も悪くなっていくし、29は正社員登用狙うには結構ギリギリになってきてる年齢や
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:14:06.45 ID:yNxX98s/p
>>56
ワイは逆にワクチンでコロナ収まって反動で景気上がると見てるわ
年末あたりには景気上向きになると思うわ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:15:46.75 ID:A8K+S03aa
>>62
上向きになったら若い子雇うだけよね
ハッキリ言って29で迷う内容ではないはこのイッチは
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:13:26.09 ID:A8K+S03aa
全然人の話聞いてくれんやん
なんやコイツ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:13:34.89 ID:l0Srf1zp0
もう最後の分かれ道やで
選んだら進み続けるしかない
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:13:35.44 ID:rO+wV0GRd
派遣工場はいつでもなれるからやっぱ今のうちに正社員目指しといた方がいいよな
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:13:41.56 ID:yvoTOBDaM
自衛隊行けば
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:14:20.72 ID:yvoTOBDaM
なんで自衛隊行かないんやろアホでも年収500万とかもらえるのに
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:14:53.52 ID:rO+wV0GRd
自分は結構自己顕示欲強いしアイドルになりたいとか思ってた時期もあったんや
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:14:55.83 ID:uLEIc3En0
ワイも29で来週から半年職業訓練や
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:15:07.05 ID:iRWy1D3Q0
接客楽しいとかそれ才能やで
普通の人はクレーマーとか客は神思ってるガ●ジにうんざりやで
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:15:14.96 ID:w5hXTI+qM
期間工で貯金自慢おじさんになれ
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/04/03(土) 02:15:46.89 ID:rO+wV0GRd
接客は好きやねん
客にクレームつけられたこともないんや 客層いいとこで働いてたからかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました