高卒(年収600万)「やっぱ大学行けばよかったかなぁw」大卒ワイ(年収500万)「お前には無理やww」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:18:48.15 ID:mxGTLfFTa
ワイ間違ってた?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:18:59.20 ID:pqxqF4Asa
なあ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:19:08.07 ID:S+JD1lHha
ワイがおかしいんか?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:19:22.27 ID:5uT1iXLia
ちな両方25歳や
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:19:31.71 ID:EexbONe+a
ワイの方が負けてるんかな…?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:19:49.04 ID:kQn8Ge7z0
40のとき再評価したるわ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:20:23.01 ID:MY1UBV+oa
>>6
あと15年後にわかるんか…
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:21:18.63 ID:kQn8Ge7z0
>>8
なんなら死ぬときまで分からんかもしれん
世の中ほぼ金やけど金じゃないところもあるしな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:19:59.92 ID:aXGbr5Y40
放送大学今からでも行けばいいじゃんって真顔で言うべきだったな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:20:27.34 ID:WmWwY1qYa
学歴は金じゃ買えねンだわ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:21:03.79 ID:7LDv0LVda
>>9
そんな学歴いる?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:24:48.17 ID:KH58e83Od
>>13
お金で買えないから意味があるんや
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:25:23.87 ID:pgA4jMfja
>>33
お金で買えないものに価値を感じる方がおかしいぞ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:25:49.18 ID:tPkf993D
>>9
学位記15万円で偽造する業者あるぞ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:20:32.27 ID:an9Z65lW0
残業で稼いでる定期
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:21:24.28 ID:/xkVohRca
>>10
残業があ~って惨めにならん?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:20:37.93 ID:dzrUFYaQ0
高卒の友人が結婚してもう家まで買うらしいんやがどうなってるんやこれ?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:20:41.69 ID:zM3Oi+b6M
ほなお人形片付けるで
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:21:24.21 ID:nUBi1kGI0
大手の工場で三交代とかしてるやつはめっちゃ稼いどるな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:21:27.45 ID:K8K74AmB0
つか大学生が遊んでる間4年頑張って働いてたんやから偉いやん
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:21:32.66 ID:tPkf993D
高卒ってなんで大卒に対して攻撃的なの?
大卒は高卒に対して優しいのに
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:21:49.66 ID:AET6p4V1a
>>18
そんなやつおる?
このスレにはおらんけどなぁ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:21:43.09 ID:uyGUIzbZ0
年収なんて単純に労働時間伸ばせば上がるゴミ指標
大切なのは社会的地位な
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:22:09.98 ID:7YHBek+50
>>19
リーマンの時点でどいつも同じやで
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:22:16.19 ID:cgqS9ZdYa
>>19
25歳年収500マンノ大卒に地位なんかないやろ…
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:23:22.39 ID:tIpOTIFZ0
>>19
労働時間が延びても賃金なんて上がらないのが現実
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:30:20.51 ID:HBcEuOr7M
>>19
Fランの社会的地位とは
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:22:13.37 ID:9xUfWEFc0
ワイの同級生パチ屋の店長なって年収1000万らしい
羨ましいような羨ましくないような
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:23:26.19 ID:CAohtULb0
行っても卒業出来るとは限らんぞ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:23:56.92 ID:S/fdhjG5r
まあ本来の意味での学歴コンプレックスってそうやからね
わかりやすいのは極楽加藤みたいな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:24:09.67 ID:Otzxo3C1a
アホ大卒「残業で稼いだ年収は無意味や!!!!」(年収400万)

お前残業しても支払われなさそうやん

34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:25:11.60 ID:tPkf993D
ミスが多いので大学入り直しまーす!!wwwwww
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:25:13.01 ID:h64vLiffr
管理側の仕事ついてまともな性格しとったら給料大幅増の転職チャンスは誰にでもあるやろ
くそ無能やコミュ障やなかったらやけどな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:25:57.61 ID:ANVCi37Ra
>>35
この場合高卒の方がそのチャンスありそうやな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:26:40.88 ID:kWgJyDJ2a
自演する気あんのかないのな
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:27:05.60 ID:TYcaQiH7a
>>40
ない
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:27:08.79 ID:5lDm1rDo0
寿命が長い方の価値や
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:27:28.77 ID:jOeg2e060
50なったときに差ついとるやろついとらんなら失敗や😂
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:27:28.88 ID:BhBGjDOMH
なんだかんだ大学行く時間と金払ってる分高卒の方が有利よな
奨学金とかあるし大卒より高卒のほうが稼げるという矛盾
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:28:12.45 ID:aVluk4uh0
>>44
商社マスコミメガバンとか行けたら軽くひっくり返るけどな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:27:51.76 ID:PaWUmnBy0
やっぱ高卒だからキャラの設定が甘いな
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:27:56.08 ID:btOkidHV0
大卒って資格が欲しいだけの奴が陥りがちなやつ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:28:32.54 ID:8AlYg0Lka
間違ってない
何か特別な才能がある人以外は学歴は必須
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:29:02.32 ID:o1Wpe1c4d
高卒でもトヨタ系の工場やったり建築系の一人親方やったりすると結構稼ぐからな
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:29:09.69 ID:LId4/ndCM
大卒なのに高卒でもできることして高卒と同じ給料のやつらって一体何者なんや?
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:29:09.76 ID:069mWO0Pa
若いうちは気付けん
生涯年収で差がつく
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:29:47.28 ID:xrNCRu8Sa
>>53
まだ生涯年収とかいうド間抜けおるんやな

中卒でも恥ずかしいぞ

55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:29:44.57 ID:li/Om4iCd
ネームドガ●ジでも目指しとるんかこいつ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:29:56.99 ID:qTXjkpC7d
28大卒ワイちゃん、250万wwwww

舐めるなよイッチ

59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:30:10.43 ID:/d68G6qfa
>>57
怠けてたな
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:31:02.85 ID:+A3TUoZSa
まともな大卒なら25歳なら600はほしいところや
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/09/23(木) 21:31:17.33 ID:2bgKtHZKd
そこからの伸びが違うんや

コメント

タイトルとURLをコピーしました