- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 04:36:45.61 ID:axqlX10Wa
ほんまクソ
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 04:37:05.71 ID:456FykU50
なお鳩山由紀夫
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 04:37:35.16 ID:vE8F1ugC0
確かにクソクソのクソ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 04:37:40.26 ID:axqlX10Wa
理系は受験も大変で大学生活も大変で、ほとんどのやつが興味ない研究やってそれ関連の仕事ついて
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 04:38:13.29 ID:456FykU50
>>5
大変=すごいという考えから脱却したほうがいいよ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 04:39:33.21 ID:vE8F1ugC0
>>6
大変だから優遇しろってことや
凄いなんて一言も言ってないで
妄想大好き君
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 04:40:31.38 ID:456FykU50
>>10
なんで大変だと優遇しないといけないの?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 04:43:38.37 ID:vE8F1ugC0
>>13
もしかして出世すると給与が増える理由も分からない?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 04:44:29.74 ID:456FykU50
>>15
質問に質問で返すな
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 04:45:30.45 ID:vE8F1ugC0
>>16
分かったわ
「大変な方が優遇されるべき」ってのが共通の認識だから
じゃあワイの質問に答えて矢
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 04:46:40.93 ID:456FykU50
>>18
共通の認識?
答えになってないよ
論理的思考苦手?
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 04:47:42.05 ID:vE8F1ugC0
>>20
質問に質問で返すな
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 04:49:25.13 ID:456FykU50
>>21
まずちゃんと答えようなw
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 04:50:08.18 ID:vE8F1ugC0
>>25
民主主義ってのは皆がどう思ってるかが大事なのであって、そこまでの過程は関係ない
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 04:50:33.02 ID:456FykU50
>>27
みんながどう思ってるとかどう調査したの?w
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 04:52:05.45 ID:vE8F1ugC0
>>28
ソースは無いで
ソースガ●ジっぽいから主張を変えるわ
ワイは大変だから優遇されることを望んでる
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 04:53:34.53 ID:456FykU50
>>30
それじゃ根性論やん
成果を出したやつが優遇されるべきだよ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 04:55:10.39 ID:vE8F1ugC0
>>31
新自由主義嫌いやわ
実際国はそれから脱却する動きを見せてるぞ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 04:40:08.18 ID:Tub2ZbVt0
>>6
文系くんの得意技じゃん
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 04:56:55.58 ID:TJpSqUBf0
>>6
理系=すごい
理系=大変
ってだけなのにそっから大変=すごいって言ってるって勘違いしちゃったんか?
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 04:58:20.51 ID:456FykU50
>>36
そもそも理系=すごいなんて書かれていない
お前さん文盲やろ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 04:59:53.83 ID:TJpSqUBf0
>>37
自分から言い始めてるやんか・・
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 04:38:16.99 ID:Ml0FMcREM
しかもそれに気づけるのは就職後
理系さんさぁ…w
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 04:38:50.21 ID:axqlX10Wa
それに比べて文系は受験ヌルゲー、大学遊び放題、就職してからは理系をこきつかえる
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 04:40:04.54 ID:vE8F1ugC0
>>8
これはクーデター起こってもおかしくないと思う
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 04:39:27.98 ID:Tub2ZbVt0
みずほ見てるとそら衰退するわってなるな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 04:40:55.35 ID:axqlX10Wa
正直勉強できやんなら理系で大学研究頑張ればええけど、勉強できたら理系選ぶ意味ゼロやわ勉強したいやつ以外
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 04:45:00.98 ID:axqlX10Wa
僕は、僕はね、理系を選んでしまった自分が憎い!なんてことをしてしまったんだ!😭
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 04:46:01.85 ID:axqlX10Wa
せめて情報学部に入れば未来はあったのかもね!でも情報学部偏差値高すぎ!バグじゃん!😭
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 04:47:52.51 ID:JswaXmad0
低学歴ほど文理気にするんだよなぁw
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 04:48:02.87 ID:axqlX10Wa
そして僕は総合商社に行けることを願いTOEICを勉強するのさ😏
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 04:48:45.70 ID:axqlX10Wa
大学院なんて行ってたまるものか!😡
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 04:49:52.95 ID:axqlX10Wa
過労死するわ!僕不眠症だし!過労死するわ!
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 04:52:03.85 ID:MNFFF4Ula
わざわざ苦労しに行ってる情弱じゃんw
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 04:56:06.20 ID:axqlX10Wa
工業化学ってなんなんだよぉ!
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 04:56:38.79 ID:N9Bt/0HL0
文系の方が知能低いのに文系が天下取った理由は?
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/10/12(火) 05:00:40.90 ID:axqlX10Wa
そもそもワイは化学苦手やぞ!
コメント