- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:17:31.88 ID:/96pZOfW0
- 高校「不純異性交遊するな、受験の勉強だけしてればええねん」
むしろ勉強よりこっちのが社会に出てから必要よな
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:17:47.92 ID:Bu5kGrWya
- 唐突にどうした
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:18:34.05 ID:/96pZOfW0
- >>2
未だにどういう髪型でどういう服装がいいのかわからん
立派な陰キャに育ったせいで - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:22:43.11 ID:yoezcBkP0
- >>5
お前の高校全員陰キャなん?違うやろ?
高校の問題やなくて"お前"の問題やで - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:26:11.22 ID:EbstB6hf0
- >>5
いろんなスナップ写真とかネットで集めて好みの服装頭髪を真似すればええやん - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:18:10.56 ID:Nna3CBQ1a
- 頭大丈夫ですか?
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:18:21.03 ID:j0Rl9t/e0
- 陰キャをますます陰キャにする期間やね
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:20:26.39 ID:/96pZOfW0
- >>4
これな
あと学校で教えてくれないシステムも世の中たくさんあってな
居酒屋の席料(お通し)なんかもそうやが - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:19:19.20 ID:4FTMZkYF0
- 青春未経験おじさん
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:21:50.31 ID:/96pZOfW0
- >>7
陰キャ男と化粧もしてない芋女で青春してたんやで - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:20:13.28 ID:JvxxJaKxM
- 集会で眉毛とか爪のチェックあったわ😅
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:20:40.55 ID:4cVy6xag0
- 義務教育でもないのになんで縛ってきてるんやろな
学業という点以外望んでないのに - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:21:25.33 ID:N6JvCBX80
- 休みの日とか何してたんや
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:22:33.89 ID:SWROn3Jq0
- >>11
ワイは普通に部活やが - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:21:28.21 ID:g4elGp/Aa
- でもその縛りがあるからオシャレしなきゃってならないから助かるやん
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:24:35.60 ID:M2HlbhYo0
- >>12
陽キャはルールギリギリを攻めておしゃれをしようとするやろ。そこで差が生まれる - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:21:39.98 ID:7xYLw6tu0
- マジで頭おかしいよな
頭染めようが入れ墨入れようが勝手だろうに - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:23:04.17 ID:UNNwsbF7a
- >>13
そのロジックだと学校側が拒むのも自由になってしまう - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:26:26.52 ID:7xYLw6tu0
- >>26
それ人権とかの話になると思うけどな
黒人は入学させない自由があるって言っても通らん
表現の自由がある
風紀維持のためというが、金髪だと何がどう風紀が乱れるというのか説明されたことないわ - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:29:49.17 ID:4cVy6xag0
- >>44
これ - 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:30:54.41 ID:a83Zbltt0
- >>44
ルールを破る人間は群れるからな
染めてるやつはそれだけで「普通」から離れてるから不良グループに目をつけられやすい
今は国際化で髪の色が云々いうても、いまだに黒髪以外は普通じゃないって見られるのが世の中や
非行グループからの接触リスクを避けるために頭髪のルールを設定することは充分な理由があってのことや
それが本当のジェンダーかどうかなんていうのは、政府や世論がすべき論議で、末端の学校に言われても知らん話やで - 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:32:54.77 ID:7xYLw6tu0
- >>66
政府も自治区も関係ないわ それこそ校則って末端の学校が勝手に決めてるもんだし
染めてるやつが普通から離れてるって、そら染めたらいかんなんてルールがあるせいやで
だから染めるの禁止って、それフィードバックかかっとるわ - 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:34:54.73 ID:M2HlbhYo0
- >>80
お前の意見で何となくわかった。ルール守れんやつのあぶり出しのためやわ。髪が一番わかりやすいからな - 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:35:53.65 ID:7xYLw6tu0
- >>87
それはあるやろな
結局教師の都合のために人権制限されとるんやガキ共は - 106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:39:00.06 ID:a83Zbltt0
- >>80
そうや、でもな?
学校が染髪を方が普通やと思わんか?
元々は忖度から勝手にやったことかもしれん
でも今は染めていい学校の方が珍しいやんけ
学校からしたら、染髪を許可することは普通じゃない行為や
世論や政治が主導しないことには今さら変えられるものじゃないんやで - 112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:39:54.91 ID:7xYLw6tu0
- >>106
そういう帰還した考え方嫌い
一生変わらないし悪しき風習そのまま引き継ぐね - 138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:44:56.59 ID:a83Zbltt0
- >>112
ワイは仕方ないことやと言ってるんやないねん
ただ校則を変えることは現場にとってめちゃくちゃ大変なんや
ワイは元小学校教師なんやが、「女子のヘヤバンドは黒のプラスチックに限る」という校則を消すだけで4時間会議したんや
驚くことにな、変えるべきではないが3割おったんやで
学校ってのはそれだけ保守的な組織なんや
こういうのはお上から出してもらう方がエエとワイは思うで - 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:33:02.23 ID:M2HlbhYo0
- >>66
そもそも向こうって髪染めとるやつそんなにおるんか? - 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:33:46.70 ID:vJRTGP82p
- >>66
でも大学生で髪染めてるのは普通やん - 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:31:38.17 ID:rzKc5b8S0
- >>26
寛容のパラドックス定期 - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:21:50.27 ID:NX1CGE3u0
- 君らがヤンキーが蔓延るのを望んでたとは意外やな
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:22:06.01 ID:SWROn3Jq0
- 整髪料、化粧は自然に覚えるやん
勉強は学校が強制しないと出来るようにならん - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:22:10.45 ID:KMT1cf8H0
- 何言われようがやるよね?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:22:23.01 ID:oxhIn3/v0
- いやそんな校則無視できない陰キャだからやろ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:24:27.34 ID:/96pZOfW0
- >>18
無視前提なのがおかしいやろ
いや、むしろ髭のそり方や頭髪セット仕方なんかを授業であってもええやろが
保健体育でやることより余程使うやん - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:24:51.42 ID:6NKgmGEc0
- >>33
発達障害なん? - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:25:32.24 ID:/96pZOfW0
- >>36
健常
陰キャなだけや - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:25:17.76 ID:oxhIn3/v0
- >>33
教えられたことしかできないで自分から動かない人間は社会にもいらないし別にいいんじゃねえの - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:26:33.82 ID:/96pZOfW0
- >>38
勝手に個人で動いたら学校側に「するな」ってなるのが問題やろと言ってるんや
アホなん? - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:28:16.37 ID:oxhIn3/v0
- >>46
それが楽しいんだろww
朝の頭髪検査とメイク検査なんてイベントやん - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:25:42.03 ID:yoezcBkP0
- >>33
お前の親は何も教えてくれんかったんけ? - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:22:36.49 ID:9H+M1IZJd
- それがルールだから仕方がないって日本おかしいよな
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:22:47.67 ID:j0Rl9t/e0
- マジレスすると学生をコントロールしやすいからなんやけどな
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:22:57.74 ID:aYKxyDwpa
- ワイたいていルール無視するで
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:23:01.24 ID:+iN6S/P40
- インキャなのを学校の校則のせいにするおじさん
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:23:14.95 ID:oxhIn3/v0
- バレない程度のワックスやベタベタしないワックスつけるのは当たり前だよね?
メイクもアイプチやばれにくいメイクならばれないしほんま陰キャやな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:23:32.41 ID:NX1CGE3u0
- 無法地帯の学校なんて絶対通いたくないわ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:23:35.47 ID:KLlAgOsva
- 罰を恐れてしないならその程度ってことや
本当にやりたいなら校則なんて気にせんやろ - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:23:50.11 ID:8oaltwF40
- 自称進学校にありがちな規則やな
真の進学校はフリーな校則多いやろ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:24:14.29 ID:EbstB6hf0
- そんなもん学校で教えられないとできないレベルならアカン
むしろ教えられないとこで差をつけられることを喜ぶべきちゃう - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:24:20.79 ID:6NKgmGEc0
- 校則は大事やろ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:24:35.06 ID:ZmwnsYpj0
- みんなやってる定期
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:25:16.81 ID:a83Zbltt0
- 高校は立場上そういうに決まってるやろ
それを言葉通りに生真面目に遂行するような脳無しにはそもそもそういう生き方が向いてるしな - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:25:20.64 ID:dPXxtmat0
- 頭髪検査で陽キャ同士は襟足切り合う
陰キャは陽キャにパッツンにされる - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:26:11.80 ID:7R12SxsT0
- フェミさんのせいやで
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:26:33.50 ID:qhryrikBM
- マウントガ●ジ多くて草
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:26:38.21 ID:uetJpINKp
- 寧ろルールはバレないように破るものって学ぶ期間やろ
陰キャは教師に言われるままに従うんやろうけど - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:26:46.88 ID:O0vaJ1O/0
- 坊主が最適化された形態
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:26:54.12 ID:6SI2VFwaH
- 進学校は校則緩いところ多いだろ
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:27:01.58 ID:QkIzJh/H0
- 頭髪検査はマジで意味分からなかった
かなり短くしないといけないしペナルティも3ヵ月間朝早く来て玄関の掃除とかやったな - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:27:09.76 ID:/96pZOfW0
- ワイの髪型なんてどうでもええねん
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:27:31.64 ID:2HRtNSNp0
- こんな時間にようマウントするもんやな
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:27:41.94 ID:oxhIn3/v0
- 髪型なんてyoutubeみるか美容室の人に聞けばええだけやん
服装はお洒落なやつに選んでもらうかマネキン買いどんだけセンスなくても行動力さえあれば関係ないよね
4ねよ - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:28:26.43 ID:6uxMKzc00
- 襟足の長さ指で挟んではみ出してはならない
↑
このルールでモメて生徒指導と5時間レスバしたワイがとおりますよ~ - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:29:14.53 ID:g4elGp/Aa
- >>55
くっさ - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:30:51.41 ID:xc4z7kiE0
- >>55
純粋に襟足伸ばしてるのがダサい - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:28:29.94 ID:GHGHeS3v0
- 中央附属やったけど私服で髪染めるのもOKやったで
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:29:21.79 ID:v2USa3XJ0
- ワイのとこもオールオッケーや
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:29:26.00 ID:vJRTGP82p
- そんなことより社会人が髪染めるのダメとか意味わからんわ
もう大人なんやから好きにさせろや - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:30:52.04 ID:6NKgmGEc0
- >>59
そういう職種につけばええんちゃう?
芸人なりバンドマンなりあるやん - 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:32:31.49 ID:vJRTGP82p
- >>65
そういう職に普通の人は就けないって分かるやろ
揚げ足とらんでくれ - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:31:22.53 ID:M2HlbhYo0
- >>59
野球部の坊主みたいに一蓮托生になっとるからしゃあない - 95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:36:14.56 ID:a83Zbltt0
- >>59
安心感の為や
スーツもそうやけどな
「我々は安全な組織です」
っちゅうのを見た目で見せてるんやな
なぜならその人間の内面がいかにまともでも、そんなもんは普通わからんからや髪染めてたらヤバいやつとは限らんけどな?
でも例えば緑の髪の政治家がいたら、少なくとも普通ではないやろ
仮に良い政治家やとしても、よく見ないとわからんのや - 100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:37:38.68 ID:vJRTGP82p
- >>95
そりゃ緑だからやろ
茶髪でもなんとも思わんわ - 105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:38:34.23 ID:M2HlbhYo0
- >>100
ジジババはそうやないねん。なんならワイもそうやないねん - 111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:39:46.45 ID:vJRTGP82p
- >>105
うーん、それは君が陰キャだからちゃうか?
髪染めたことないやろ? - 114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:40:44.62 ID:a83Zbltt0
- >>100
アベちゃんがあした茶髪にしてきたらどうなる?
君はどうも思わんかもしれん
だが世論はどうやろうか?
もう少し考えてくれ - 120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:42:00.78 ID:vJRTGP82p
- >>114
さっきから緑とかあべちゃんとか極論しか出さないやん
一般議員が茶髪でも気にならんやろ - 134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:44:25.30 ID:GqR15Vh1d
- >>120
茶髪程度で文句言うやつ結構多いぞ
特に老人にうるさいやつが多い - 140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:45:18.43 ID:vJRTGP82p
- >>134
老人なんて無視でええやろ
はよ4ねや - 145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:46:20.04 ID:GqR15Vh1d
- >>140
国会議員のターゲットメイン層なんて老人なんだから無視できるわけ無いだろ - 116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:40:59.46 ID:GqR15Vh1d
- >>59
外の「お客様」が不愉快になるかもしれないからって理由やで
プラスにはならんかもしれんがマイナスにはならんやろ…っていう理由なのが大半 - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:29:41.37 ID:J5gU8fvSM
- 女なんか社会出たら化粧するのが常識というかマナーやからな
むしろ正しい化粧教えてやれや - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:30:02.26 ID:x0BEBo0y0
- こんな時間に高校の偏差値でマウント取り合う池沼
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:30:02.69 ID:/96pZOfW0
- あのな
例えばやが高校ではラブホ使うなとか入るなってスタンスやん
で、大学社会人になってまぁ使う機会あるやん
初めてならシステム全然わからんやん
使うなというのはええけどシステムくらい学校で教えろやと
そういう白々しさにムカつくんやで - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:31:04.77 ID:oxhIn3/v0
- >>63
君が学生のときは携帯すらなかったんか?
ラブホの使い方も友達に聞けよ
ほんま行動力ないのを社会のせいにしよって - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:31:08.24 ID:7xYLw6tu0
- >>63
たはは😅
それはちょっと… - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:31:34.52 ID:HXDL+1hA0
- >>63
君説明下手やろ
そんなんで共感するやつおらんで - 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:31:41.74 ID:v2USa3XJ0
- >>63
ネットに書いてあるで - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:31:06.77 ID:yN6t+xmx0
- ワインとこもあったけど大体みんな無視やな
髪型だけはうるさかったけど - 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:31:46.15 ID:v2UqEV4B0
- 大学でデビューするの難しいよな
ワイのとこは高校私服やから高校時代に苦労して良かったわ - 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:32:33.21 ID:HXDL+1hA0
- >>74
私立の高偏差値のとこ? - 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:33:34.54 ID:v2UqEV4B0
- >>79
私服だと学校行くときに考えないとアカンやろ
偏差値の話ちゃう - 90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:35:12.15 ID:HXDL+1hA0
- >>82
流石にアスペやろ…
私服通学のところって頭いい私立が多いってよく言われるが、お前もそういうところかって言えば通じるんかな - 103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:38:29.71 ID:v2UqEV4B0
- >>90
偏差値の高い高校に入るために苦労するのは中学時代やろ
ワイは高校時代に苦労して良かった書いてるやんけ
自分の読解力と無さ棚に上げて人をアスペ認定すんなアホ - 124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:42:08.72 ID:HXDL+1hA0
- >>103
いや単純に俺の言いたいこと読み取れてないやんって話な
アスペって言われてイラついたのかもしれんが君の言ってることはズレてるで - 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:31:55.20 ID:BaQubFsP0
- ツーブロ禁止で毛量多くて癖毛で毛先爆破するワイ死んでたわ
- 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:32:02.97 ID:jEFlujMIM
- 不純異性交遊とか推奨して子供作らせろよ
- 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:32:11.03 ID:fhE+Nd1g0
- 寝癖だらけでボサボサ頭はええのに整髪料つけてピッチリ七三は校則違反とかは違和感あったわ
- 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:34:12.29 ID:7xYLw6tu0
- 染めてるやつはルール破るやつが多い!
↑いや、そら染めたらいかんルールがある以上、現状で染めるやつはそういうやつばかりになるやろ😅
- 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:35:06.44 ID:vJRTGP82p
- >>84
それを言ってる奴はそういうことを言ってるんちゃうやろ
染めてる奴は染髪禁止以外の校則も破る傾向にあるってことが言いたいんやろ - 96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:36:59.32 ID:7xYLw6tu0
- >>89
だから、染めたらアカンルールがある今、染めてるやつはヤンキー多いやろ😅
他のルールも破るようなやつやでそらわかる?😅
- 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:34:43.25 ID:9JljM3tN0
- これだけで陰キャ親さんのご機嫌取れるからな
- 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:34:51.48 ID:Yfob/i0G0
- なんJ民って整髪料つけてもモテなかったろうな
- 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:35:01.01 ID:GqR15Vh1d
- 今の学校って大人の言うことを素直に聞く良い子程苦労するということを誰かが教えるべき
- 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:35:59.16 ID:E8NtTqmb0
- 守るわけないから関係なかった
- 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:35:59.30 ID:eXCsk5LOd
- 眉毛いじるのもダメとかあったな
奇抜な格好するななら分かるけど、社会人として一般的な範疇で見た目整えることまで規制するのは謎やわ - 94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:35:59.46 ID:IQxeg9F70
- 何でもかんでも教えてくれないのが悪いって今時の子に多いよね
- 109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:39:20.46 ID:Qk6zEitO0
- >>94
社会のルールとかも学校で教えてくれないからって文句言うタイプだな
そういうのに限って受け身で自分から行動できない - 117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:41:32.11 ID:IQxeg9F70
- >>109
そうそう
結局周りのせいにして逃げてるんよな
文句ばっかり言って空気感も悪くなる - 97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:37:00.03 ID:E/Xbp/qOM
- >>1
そもそも社会に出れなきゃ意味ないやん - 99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:37:33.13 ID:Hp0qElVo0
- 教師も文部省も日教組も陰キャばっかだからヤンキー陽キャを敵視しとるんやろ
- 101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:37:46.69 ID:4cVy6xag0
- 結局なんJは老害と精神論信奉のガ●ジばかりなのがようわかるスレや
- 102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:38:23.91 ID:7xYLw6tu0
- もし結婚できて子ども作れたら小学校から金髪モヒカンで登校させたい
あと全身に入れ墨も - 107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:39:07.23 ID:vJRTGP82p
- >>102
それ意味ないで
ワイ昔からパッパに刺青入れろって言われて教育されたけど無事陰キャや - 104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:38:30.35 ID:FWaDn3BM0
- 自称進学校っぽい
- 108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:39:16.85 ID:x0YA1ioE0
- 学校以前に家族全員が髪染めハイカット
服とか少しでも洒落てる事に対して異常に嫌悪しとる陰キャ家庭やったから分からんわ
良い学校に行ってたのに中退してニートとかまじで4ねよ - 110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:39:36.99 ID:6G/mhUSh0
- ワックスやファッションの知識なんて休日に友達や彼女と遊んでれば教わらなくても自然身につくやろ
高校生にもなってその方面に縁が無い時点で救いようがない陰キャや - 118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:41:46.58 ID:M2HlbhYo0
- >>110
そもそも本当に興味あったら自分で調べてやるよな。誰かに教えてもらわないとやらないものなら大して興味がないものなんだろう - 127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:42:52.30 ID:vJRTGP82p
- >>110
ほんまゴミやな
社長は金髪でもパーマかけてもいいのにな - 113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:40:42.56 ID:vJRTGP82p
- おしゃれするのをからかうような親になったら絶対あかんで
なにかっこつけてんのwとか言ったら子供の人生が終わるで - 119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:41:48.93 ID:/96pZOfW0
- ワイも懲りない男だかアレだがなぁ
もっと学校で教えるべきことあるんちゃうと思うんや
社会に出て使うことで
株の売買仕方とかさ
頭髪服装はその一例で言っただけや
まさかマウントの取り合いスレになると思わんかったわ - 137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:44:44.01 ID:SWROn3Jq0
- >>119
株ってか投資のことは学校である程度教えるべきやな
日本人は貯金しかしないバカが多すぎる
「金が金を作る」ってことを理解できないんやろね
学校でしっかり教えるべき - 121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:42:00.86 ID:X6RjU2bs0
- ガキの数年騒ぐとかほんとしょうもなかったわ
私服化プロジェクトに時間使ってて草
卒業後で更に草 - 122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:42:04.43 ID:6/5oFCUqp
- 日本人はとにかく陰キャフェイス多すぎやな
街歩いてたら黒髪メガネだらけでギョッとするわ - 123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:42:04.83 ID:eXCsk5LOd
- そう考えると具体的な子作りの方法教えてくれんとか学校って酷いよな
- 125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:42:23.87 ID:7xYLw6tu0
- 今、染髪したらいかんてルールあるやん
そのせいで、染髪するやつはやっぱアウトサイダー多いやんここまではわかる
「染髪してるやつはおかしいやつが多い!そう見られない為にも、お前らの染髪を禁止する!」↑余計なお世話だろ それにこの考え方だと一生染髪が悪者じゃん
- 128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:43:19.87 ID:cSvW8kKt0
- 校則って偏差値の低い高校や自称進学校程厳しいよな
ワイの母校は偉大な先輩達が権利と自由を勝ち取ってくれて制服すら自由で私服登校やで - 133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:44:15.59 ID:L/x9f7y80
- >>128
ワイの高校も学生運動の頃に先輩たちが頑張って権力と戦ったから服装髪型自由やったわ - 136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:44:42.87 ID:GHGHeS3v0
- >>128
勉強して結果出してれば学校側も納得してくれるからな - 129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:43:33.71 ID:/96pZOfW0
- 実際就活する大学生の女の子とか化粧の仕方がどこまでが厚化粧じゃないかで困ってるって話あるやん
- 130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:43:34.89 ID:KlKFDv4O0
- ワックスなんか陽キャはみんなつけてたぞ
ワイはめんどくさかっただけや失敗してイジられるのも恥ずかしかったしな
勇気ややる気の無さを学校のせいにするな - 131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:44:02.09 ID:op1qOP6U0
- はい
- 132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:44:05.74 ID:0oH/I1ja0
- 暗めの茶色ぐらいには花のティーンエイジャーなんやからさせてあげてもええんやないかと思う
- 135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:44:27.99 ID:wMdYrKu+d
- 自由にしたら個性が出るとかいう謎理論なんなん
むしろ街中女はみんな同じメイクしてるし男はみんなマッシュだし
無意味やろ - 142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:45:56.55 ID:vJRTGP82p
- >>135
君髪に興味ないやろ?
マッシュが全部同じだと思ってそう - 139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:45:02.39 ID:7xYLw6tu0
- 高校生が赤に染めようが全身入れ墨入れようが勝手だし、それ制限するのは人権侵害だと思うのよね
- 141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:45:42.11 ID:E8NtTqmb0
- 眼鏡はほぼ陰キャだけど染めてても陰キャが大半
あとキノコみたいな髪型の陰キャも多い
なんなら墨入れてるやつも陰キャおるしどーなってんすかね - 144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/14(火) 05:45:59.27 ID:eXCsk5LOd
- でも今はしょうもない校則はマスコミに叩かれるようになったしええんちゃうか
高校「整髪料つけて奇抜な髪型するな、化粧もするな」

コメント