
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:21:14.64 ID:UxtDfI+Q0
- →通信制高校
→土方
→高卒認定→大学
どういうルートや? - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:22:05.84 ID:717D4Nj8M
- 高認→一浪→大学や
今1年生 - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:24:13.76 ID:UxtDfI+Q0
- >>2
もうやっとるわ。ポテンシャルが高いね - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:22:09.68 ID:47NhvVIO0
- ワイは今年高卒認定受ける予定や
そのまま仕事探すかなぁ今から大学行くとなるとどうしても金の面が心配や - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:29:33.27 ID:717D4Nj8M
- >>3
高校卒業資格取らないと中卒と同じ扱いやで - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:30:48.64 ID:47NhvVIO0
- >>13
もちろん知っとるで
ただ現状そっちに集中することが厳しいんや - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:32:13.61 ID:wEhlD4Rm0
- >>14
専門学校とかも厳しそうか? - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:34:24.67 ID:47NhvVIO0
- >>18
金の面で厳しいかも
奨学金借りるとなっても発達もあるから将来的にまともな人生歩めるかどうかも分からんし - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:39:20.73 ID:P9e2vmYRM
- >>22
そっか大変やな ワイも奨学金借りてるけど
うつ病持ってるから不安や
ちゃんと返済のこと考えてて偉いな - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:44:04.83 ID:47NhvVIO0
- >>31
どうなるか分からんから尚更不安になるよな - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:43:29.22 ID:wEhlD4Rm0
- >>22
中卒と専門でも稼げる額が変わるから長い目でプラスになりそうやし、調理師、救急救命士、マッサージ指圧師とか色々あるんやけどな
本当に厳しいならしゃあないのかな、頑張って - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:45:09.53 ID:47NhvVIO0
- >>38
長い目で見たとしても今後自分がいつどうなるかも分からんし頼れる身内おらんからなぁ…
とりあえず頑張るわ、ありがとうな - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:22:11.89 ID:+8z39HZy0
- ワイはフリーターしながら資格取って起業した
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:23:17.63 ID:717D4Nj8M
- ワイやったら通信制高校を勧めるね
ワイは現に中卒な訳やし
中退した人は大学も行けなくなるリスク高い - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:24:47.42 ID:xVFO9zS10
- ヒキニート孤独死コースや
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:24:57.90 ID:UxtDfI+Q0
- ちなみに何故中退したんや?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:31:28.98 ID:J52nsLgh0
- >>9
馬鹿やったからや - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:33:14.27 ID:UxtDfI+Q0
- >>16
バカ高の全日制も受からんかったんか? - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:34:21.16 ID:J52nsLgh0
- >>19
偏差値は68や - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:35:25.41 ID:UxtDfI+Q0
- >>21
普通に高いやんけ。通信高校以外に受かるやろ。 - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:25:40.76 ID:IGuM67yCM
- 公認で高校の奴らよりいい大学入った
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:28:42.48 ID:HcQSU7Ks0
- 大学なんて行かないで良いから音楽でもやらん?😁
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:31:50.09 ID:J52nsLgh0
- >>12
ええな - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:33:19.57 ID:/qancDZC0
- ワイは大検や
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:34:35.23 ID:GQafJDKz0
- ワイジ、今まさに中退しそう
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:42:30.28 ID:J52nsLgh0
- >>23
終わりやな - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:36:58.30 ID:J52nsLgh0
- ワイは1人が好きや
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:38:18.36 ID:J52nsLgh0
- ほんまにアホや
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:40:23.46 ID:5y0bJPk+0
- 高認でも社員名簿高卒扱いなんやが珍しい事なんか?
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:41:32.24 ID:2lN/EmJn0
- キャバクラのボーイ
スプリンクラー設置作業員
ビール工場もうホワイト無理め笑
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:43:04.20 ID:f8zcsuPO0
- ワイ、今32なんだが春から通信制の高1になる予定
そのまま大学いったほうがええんやろか?それとも高卒で就職したほうがええんやろか - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:44:03.29 ID:2lN/EmJn0
- >>36
いくらかかる? - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:45:11.25 ID:f8zcsuPO0
- >>39
高校3年で卒業目指して、大学は4ねんかかるから そのころ40手前になっとるな
それともカネ? - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:45:05.33 ID:wEhlD4Rm0
- >>36
大学行けるなら絶対大学行った方がいいぞ
大卒じゃないと雇って貰えないってよくあるし - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:47:53.87 ID:f8zcsuPO0
- >>42
やっぱそうよな - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:48:13.05 ID:wEhlD4Rm0
- >>36
しっかり読んでなかった32か
大学行く時間勿体ないかもしれんな
全く職歴ないんか? - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:49:09.89 ID:f8zcsuPO0
- >>46
コンビニバイトすら受からんから、 全 く ないで - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:54:18.06 ID:wEhlD4Rm0
- >>47
その年だと学歴より能力見られるから、高卒で就職の方がいいかもな
業界決めたら自分なりに勉強したり実績作っておいた方がよいかも - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:55:21.40 ID:f8zcsuPO0
- >>50
どの業界いきゃいいかわからんし、能力なさそうやし
ハロワでみつけりゃいいんかな - 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:59:40.21 ID:wEhlD4Rm0
- >>51
通信高校卒業後にハロワの職業訓練に行くとかかな
それか通信高校じゃなくて高等専修学校(中卒で入学できて、高卒資格となにか専門資格貰える)で調理師とか工業農業の資格取って仕事見つけるのもアリなんだけどな - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:43:11.59 ID:J52nsLgh0
- 大学卒業できそうにないわ
困ったなあ - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:51:26.45 ID:k80NIq2I0
- 社会不適合者なら定時制か通信通いながら好きな事勉強したほうがええと思うけどな
器用に生きれるならまぁ普通に生きろ - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/01/15(日) 16:53:50.46 ID:4l3fSiuO0
- 高校3ヶ月で辞めて7年引きこもりしたけど専門で資格取ってまあまあハッピーに生きれてるな
コメント