高校中退ワイ、中卒は生きてちゃダメなんだと悟る

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/13(土) 10:05:03.49 ID:EEB5mS5Id
就職しようにも学歴高卒が殆どや
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/13(土) 10:05:38.52 ID:EEB5mS5Id
中卒も高卒も大差ないと思うんだけどなあ…
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/13(土) 10:05:45.53 ID:IosuomL10
やっと気付けたか
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/13(土) 10:06:11.58 ID:lLGz9kvI0
生保しながらYouTuberしかなさそう
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/13(土) 10:06:26.61 ID:hDpblOEy0
ワイも中退陰キャだがそうなったら特殊技能つけるか適応してガテン系行くしかないでまだ若いんだったら親に駄々こねて専門行かしてもらえ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/13(土) 10:06:31.59 ID:EEB5mS5Id
あと免許も必要らしい
こんなのいらんでしょ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/13(土) 10:07:15.31 ID:TR/kDxq10
>>6
働いとけばナマポよりマシナ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/13(土) 10:07:32.53 ID:Gtp8zrII0
藤井聡太「俺も中卒だぞ」
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/13(土) 10:07:40.76 ID:EEB5mS5Id
いきなり正社員狙うのがあかんのかな?
バイトで肩慣らしした方がええか?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/13(土) 10:08:27.56 ID:EEB5mS5Id
今は親に寄生してるけど金がないと何もできなくてつらいねん
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/13(土) 10:08:35.88 ID:TR/kDxq10
イッチの年齢にもよる
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/13(土) 10:09:20.93 ID:oG3vLHUU0
高校すらついていけないやつが社会で何できんねん
自宅警備でもしとけや
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/13(土) 10:10:08.14 ID:EEB5mS5Id
25歳
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/13(土) 10:10:24.68 ID:EEB5mS5Id
学校に馴染めなくてやめた
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/13(土) 10:10:33.89 ID:ihtfytYF0
この時代に中卒って100%まともじゃないし
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/13(土) 10:13:08.73 ID:EEB5mS5Id
>>15
この時代いうけど10年前くらいやぞ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/13(土) 10:13:34.42 ID:a/B5IQv+0
非正規で細々と生きようぜ
住んでる場所にもよるけど田舎なら車の免許取ったほうがエエで
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/13(土) 10:16:16.20 ID:EEB5mS5Id
まさかワイがこんなことになるなんてな
高校入学祝いに買ってもらったPCとニートなのにわがまま言って買ってもらったiPhoneXRで生きてるわ
新しいPC欲しい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/13(土) 10:19:48.84 ID:a/B5IQv+0
>>19
農業パートで働くのエエで
超いい加減やしマジ適当
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/13(土) 10:18:53.74 ID:hLx489gC0
免許くらいは持っとけや
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/13(土) 10:19:28.55 ID:Gtp8zrII0
藤井聡太は希望の星
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/13(土) 10:19:58.07 ID:2VAdD7Vk0
ワイも中卒と高卒なんて大して変わらんと思うわ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/13(土) 10:20:52.27 ID:a/B5IQv+0
それな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/13(土) 10:21:17.12 ID:nhFB3A9a0
藤井聡太と同レベル
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/13(土) 10:22:00.97 ID:Gtp8zrII0
>>25
夢と希望しかないよな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/13(土) 10:25:19.66 ID:nhFB3A9a0
>>27
は?将棋しかできん虚弱クソガキに希望なんぞあるか
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/13(土) 10:26:53.43 ID:bHeoaicY0
>>31
嫉妬で貶す気持ちわかるよ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/13(土) 10:21:46.69 ID:hLx489gC0
ガテン系は学歴関係ないと思うが免許無いとか排人や
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/13(土) 10:23:11.00 ID:Hzhhq7XR0
世間からの目は冷たいよな…わかるで
でももう少し生きてみようや
きっとええこともあるで
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/13(土) 10:23:13.57 ID:A4OkFunN0
別に高認取って大学なり専門学校なり行けばいいだろ
社会で働くのに必ず高校卒業しなきゃいけないって事はない
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/13(土) 10:23:55.07 ID:x7gTuGX70
何歳なのか知らんが通信制でも行っとけ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/13(土) 10:25:35.81 ID:I30RNmik0
お前の場合は中卒が原因ちゃうやろ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/13(土) 10:28:41.46 ID:lpk6cYlR0
免許ぐらい取っておけよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました