
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 21:36:56.07 ID:w4Gd5k/10
- 勉強しなきゃいけないのにやる気出ないので喝入れてください
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 21:37:49.51 ID:/nCOH0on0
- ニッコマは奴隷
マーチは社畜
それ以下は - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 21:38:36.52 ID:w4Gd5k/10
- >>2
今のままだと社畜以下だ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 21:37:58.27 ID:oSfVHOn70
- やらなくていいよ
勉強向いてないやつはこれからの時代は土方からのし上がった方がいい - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 21:39:42.35 ID:w4Gd5k/10
- >>3
やんなくていいよって言われると焦るこの現象はなんでしょう - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 21:42:05.54 ID:Ci53IzEr0
- あと一年以上あるから気楽にがんばれ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 21:42:53.03 ID:w4Gd5k/10
- >>6
浪人かぁ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 21:43:17.68 ID:gOaV+X/v0
- ある程度学歴良いとこじゃないと就活しんどいからね
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 21:44:40.02 ID:w4Gd5k/10
- >>8
やっぱ理系でも学歴関係ありますかね? - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 21:45:20.11 ID:CfpFPSDx0
- マジレスすると5Sくらいで妥協すればええんちゃう?
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 21:46:19.22 ID:w4Gd5k/10
- >>10
東京の私立と地方の国公立だったらどっちがいいですかね - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 21:45:29.48 ID:laOCSKRO0
- 親の学歴は?
勉強は遺伝だから - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 21:46:54.15 ID:w4Gd5k/10
- >>11
お母さんは看護学校でお父さんは分からないですね - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 21:47:01.71 ID:3A8oMUIt0
- イッチは何を専攻したいん?
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 21:48:38.45 ID:w4Gd5k/10
- >>14
正直なにがやりたいとかよく分かんなくて、少し興味持ってるのは医工学なのでそっち系ですかね - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 21:54:48.09 ID:3A8oMUIt0
- >>16
情報系以外の理系志望なら国立行っとき
はっきり言って教育の質と学費が全然違う - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 21:56:30.79 ID:w4Gd5k/10
- >>22
そうなんだ!ありがとう〜 - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 21:55:11.54 ID:CfpFPSDx0
- >>16
教授でも理系で学部生を過ごした後に人文系で院行って憲法学者の人とかいるから長い目で見なされ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 21:48:09.87 ID:CfpFPSDx0
- 公立だろ
かくいうワイも去年医学部落ちの後期組だから受験はガチってたから少しはわかるで - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 21:50:08.52 ID:w4Gd5k/10
- >>15
医学部受けたのすご!
お金の面で見てもやっぱり後者? - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 21:49:38.54 ID:CfpFPSDx0
- ところでおまいさんの学力はどの程度なの
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 21:51:04.01 ID:w4Gd5k/10
- >>17
恥ずかしながら偏差値50ちょいです、河合模試で - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 21:51:32.52 ID:CfpFPSDx0
- 落ちたから意味ないで
まあ努力は自分の武器になることは実感したけど
お金の意味も大いにあるし理系は最終学歴だってよく言われている - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 21:53:03.89 ID:w4Gd5k/10
- >>20
言い訳だけど意志弱すぎてその努力すらできない自分が嫌になってくる - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 21:55:00.58 ID:w4Gd5k/10
- 今から勉強して共テ7割目指すのはやっぱ難しいかな…
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 21:55:48.52 ID:CfpFPSDx0
- >>23
社会の選択科目は? - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 21:57:11.34 ID:w4Gd5k/10
- >>25
地理から現社に逃げました - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 21:58:37.56 ID:CfpFPSDx0
- >>27
Oh…
地理選択だったから助言できぬ
すまんな - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 21:59:18.16 ID:w4Gd5k/10
- >>29
地理ムリすぎて諦めた… - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 21:57:56.72 ID:9oLnCDq+0
- 勉強なんてやめろやめろ
引きこもりになってなんJで慣れ合おうぜ! - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 21:58:47.22 ID:w4Gd5k/10
- >>28
やめてくれ〜 - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 21:59:37.81 ID:CfpFPSDx0
- >>28
不安定な時期に変な事いうなwww
高校生の未来がかかってるんだぞ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 22:00:14.53 ID:CfpFPSDx0
- 共通は慣れだから何年分も解くしかない
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 22:01:15.21 ID:w4Gd5k/10
- >>33
基礎固まってる自信無いんだけど過去問やった方がいい? - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 22:03:13.65 ID:CfpFPSDx0
- >>34
共通のことか?
だったら危ないな。過去問やってできない単元絞ってつぶすしかない2次のことならやってもいいけど基礎と並行するか基礎のみ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 22:01:16.49 ID:CfpFPSDx0
- あと、数学は毎日やれ(数3まで視野に入れて)
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/16(日) 22:02:55.67 ID:w4Gd5k/10
- >>35
今はⅠAⅡBだけやれって
いわれたんだけど数3もやるべき?
コメント