鬼滅の刃全巻読んだんやが、つ  ま  ん  な  く  ね  ?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:47:50.67 ID:VxfSNNQq0
話が1パターン過ぎる
敵が死ぬ度に回想うざい
キャラ殺せば感動すると思ってる

何で売れたんや

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:47:55.75 ID:yb1snnmVd
おもんな
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:48:06.60 ID:/Tjc56nva
だから?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:48:08.39 ID:gIRvOCIva
読んでないからわからん
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:48:10.32 ID:ciXAg50z0
全部読んだ時点でお前の負けやで
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:48:17.25 ID:fbodnyJZ0
子供向け漫画にケチつけるなよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:48:18.94 ID:kuJZRLywp
本当につまらなかったら途中で切るやろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:48:21.08 ID:bahcLQay0
ワンピースより面白い
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:48:26.32 ID:kM+VrKxE0
面白いと思う人がいるから売れたんやで
お前の好みじゃなかっただけや
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:48:40.05 ID:K8OG1q9pM
せやな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:48:51.07 ID:gV/AOoNS0
お前には刺さらなかっただけやろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:48:53.73 ID:apz9MYbga
まぁリゼロのがおもろいよね
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:49:58.70 ID:B6iJBsGa0
>>13
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:48:55.60 ID:kp4Jd1rZ0
つまんないよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:49:19.52 ID:4Xs0ulet0
呼吸やぞ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:49:20.96 ID:2wwxsOOD0
面白いとかいうかキャラとアニメ化時の絵柄の良質さで受けたっての見た
おそまつさんブームに似てるヒットの仕方やろ?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:49:21.17 ID:KJ+++EPb0
無残倒して家帰ったとこで鬼滅は終わったと思ってる
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:49:21.73 ID:tmg5nSGY0
面白くない漫画が売れる訳ないやろ
全人類がお前と同じ感性だと思ってるんか
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:49:23.01 ID:VxfSNNQq0
どの辺が面白いんやこれ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:49:28.37 ID:sppxGHRdM
彼岸島のパクりじゃね?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:49:29.37 ID:wu7LRUQz0
終盤の四つの毒の残り三つの後出し効果以外は楽しめた
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:49:33.94 ID:1U/1Vwova
やっぱり時代はハチナイだよね
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:49:46.19 ID:ypdtWWMt0
キャラの自分語りがうざい
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:49:54.17 ID:BBtXUKDy0
一気読みしたら大抵の漫画は面白いぞ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:50:09.51 ID:VxfSNNQq0
>>24
一気読みしてつまらなかったぞ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:50:24.62 ID:BBtXUKDy0
>>31
まだ全巻出てないぞ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:50:44.19 ID:VxfSNNQq0
>>33
今出てる全巻やぞガ●ジ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:51:09.83 ID:BBtXUKDy0
>>38
は?4ねやガ●ジ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:50:00.65 ID:yQ49S/IVa
鋼兵のライブよりは面白い
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:50:02.63 ID:GdPAvI+tr
アニメは面白かってんけどな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:50:05.11 ID:Scna7TDI0
まだ全巻でてないが
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:50:05.66 ID:VRfcW1tFp
まあつまらんのはわかる
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:50:12.22 ID:TM/Dw1cPr
連載漫画は連載で読まなかった時点で批判する資格を失くしてしまうんや
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:50:30.11 ID:1pam10ff0
面白いから売れたんじゃなくて売れたのが面白いんだぞ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:50:33.43 ID:4nd1qsmq0
俺は結構面白かったわ
ラスボス付近の戦いは長くて読むの怠くなったけど
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:50:33.87 ID:KJ+++EPb0
鬼滅だめな人はサム8がオススメ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:50:38.24 ID:4zL0gRLFd
>>1
今更その話題かよ
遅すぎやろ
何度もアニメがバズったと言ってるやろ
答え出てんのにまた意味のないこと繰り返すの?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:50:52.64 ID:qsMK6VHS0
>>1
感覚は人それぞれだが、お前は世間一般大多数の人と感覚がズレてるということ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:51:00.93 ID:Xg4bQrkWa
漫画はマジでつまんねえだろ
日本一売れてる漫画誌で連載してんのに売れてなかった時点でお察し
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:51:15.35 ID:7GIcxxnz0
来年には忘れられているから
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:51:24.53 ID:6Cl0kJwk0
とりあえず現代の政治経済軍事物教えてくれんか
ミリタリー色強いやつ頼む
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:51:25.52 ID:knQFHDALM
ワイは好き
だがもう語ることないわ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:51:32.72 ID:QzxB+Dnud
少年誌をおっさんがいつまで読んでんねん
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:51:32.86 ID:ppyleOzZr
ワザの違いがイマイチわからん
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:52:11.29 ID:4zL0gRLFd
>>46
たいしてないで
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:51:33.27 ID:iEqdZSP60
呼吸、柱、十二鬼月
この辺が今の子供に刺さったんやろ
君らが卍解やギア2ごっこしてたのと一緒やで
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:53:39.55 ID:EIALmqzcM
>>47
言われてみれば鬼滅もBLEACHも聖闘士星矢っぽいな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:51:45.02 ID:BItKdxPO0
批判するために読んでそう
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:51:48.89 ID:dj7OyTmi0
つまんないのに全部読むのか…
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:51:49.39 ID:7esuDAA8a
スレタイにスペースいれまくるのどうやるんや?
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:51:57.91 ID:RzKGSaBI0
す き ず き じゃ ね ?
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:51:58.30 ID:o6QwdzHJ0
鬼滅は1週間に1話読んで味が出る漫画だから連載後にコミックスで読んだらそら良さはわからんわ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:52:52.29 ID:9b5jMl7zp
>>52
なんかきもいな
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:52:02.19 ID:gV/AOoNS0
そんなイッチの好きな漫画は?
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:52:09.82 ID:biP15KDr0
ご都合主義の超展開過ぎるよな
主人公が一瞬で強くなりすぎ
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:57:35.95 ID:heXoD/kk0
>>54
それ全部の少年漫画そうだろ……
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:52:50.13 ID:LvvMzn8O0
アニメのおかげやろ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:52:53.87 ID:vDb9KRR+0
鬼滅って一時期流行った「泣けるケータイ小説」みたいなもんだからな
「哀しい過去!」「哀しい過去!」「仲間が死んで優しい主人公は号泣!」
そら底辺層の女には受けるだろうけどさ
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:56:45.56 ID:lnlPsVI+0
>>58
ライバルを殺しちまって泣く優しい主人公、哀しき過去を背負った敵、が出てくる格闘マンガがあるんやけどなんでマンさん人気がないんや
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:52:54.91 ID:RT4bp6wv0
まんさんに受けてる漫画が面白いわけねぇだろ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:53:07.97 ID:5WD5lhUfd
つ  ま  ん  な  く  ね  ?

これが面白いの?

61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:53:11.48 ID:lnlPsVI+0
アニメの続き読もう思って満喫行ったけど絵が汚すぎて読む気にならんかったわ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:53:13.09 ID:VxfSNNQq0
バトル描くのが下手すぎね?
そもそも炎とか水とかの設定意味あるのか?
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:53:30.49 ID:MG5VjUZ2a
アニメも持ち上げられてるほどよくないわ
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:54:34.24 ID:4zL0gRLFd
>>63
続き知らない状態で19話見ないと意味ないぞ
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:53:30.97 ID:8ole+E0y0
日本一売れるレベルかって言われたらなんでやねんって思っちゃうけど面白いかどうかなら面白かったぞ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:53:40.17 ID:6Cl0kJwk0
鬼滅はアニメおもろいなぁ思て観てたけど蜘蛛ガキの謎家族がワイのMod入れたゲーム環境と重なって心痛いからそこから観てないわ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:53:59.70 ID:OFs1F0eP0
絵が下手なのと女オタク特有の寒いギャグパート以外は楽しめた
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:54:07.53 ID:XNDjRTmEM
おま●こ作者の漫画って”浅い”よな
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:54:32.67 ID:cErPLzau0
名作かはともかく面白いかつまらんかなら面白い
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:54:33.07 ID:DbYJmdNLd
面白いか面白くないかで言えば面白い
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:54:33.27 ID:tOW/7ALx0
イッチの面白いと思う漫画はなんなんや?
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:54:33.93 ID:/bXH6ZADa
うけたからっつって破面編とか行かなかったあたり好感はあったな
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:54:45.76 ID:Yu+PhcpGd
水とか雷とかの設定全然生かされてなかったよな
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:54:48.35 ID:6A4WA7v10
>>1
ナルトっていう常に回想入る漫画があってだな
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:55:22.58 ID:+h0bn4LPd
>>75
いや回想ならまずワンピースやろ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:55:25.70 ID:6Cl0kJwk0
なぁミリタリー色強い良く検証された王道アドベンチャーなマンガて今無いんか?
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:56:08.10 ID:COKXemehp
>>79
ミリタリーとか興味ないし知るわけないやろ
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:56:25.71 ID:VM1bmBtld
>>79
ミリタリーの時点でまず王道じゃない
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 20:00:14.27 ID:6Cl0kJwk0
>>89
ミリタリーはただのジャンルやろ
王道やない言われてもな
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:55:37.03 ID:ppyleOzZr
誰のアシスタント上がりなんや?
どことなく見たことある感じ
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:55:52.39 ID:xWmxYjuz0
アニメは全話見たけど漫画は下手すぎて読む気せえへんな
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:55:54.04 ID:+mlTKpRYa
実際大して面白くないけどUFOのおかげでこんだけ売れた
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:55:58.34 ID:Ucjcqfoba
そら17~20年のジャンプ連載陣がゴミだったし
たまたまや
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:55:58.63 ID:M3afNMdN0
アニメからしてキャラが独白で長々と説明してて微妙だったわ
売れる要素を多く持ってるのは分かるけど、クオリティは低い
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:56:12.32 ID:Abt2/pxVr
電通は面白いって言ってるぞ
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:56:14.38 ID:WKkeUN9L0
ワンピースもナルトも進撃の巨人も大ファンだけど、鬼滅の刃はウーンって感じだったな
なんでだろうね
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:56:15.66 ID:MG5VjUZ2a
この前鬼滅は生理用品みたいなこと言われたの草
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:56:32.64 ID:ksKMJsdC0
進撃やワンピースやキングダムは一場面のキャプチャ見ても面白そうな読んでみようとなるけど
期滅だけは見てもならんのよね
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:56:45.52 ID:90MjdVEna
おもしろくないもん最後までよくいけるなドMなん?
途中でわかるやろガ●ジ
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:56:47.17 ID:JPu5nAUHa
実際アニメ化までそんなに売れてなかったからその感想が正解やで
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:57:46.73 ID:Ucjcqfoba
>>93
そもそも本誌でもネタザ殿以外は大して盛り上がらんかったし
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:56:49.06 ID:hBNX6N3Ma
評論家がうじゃうじゃ沸いてますね
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:57:06.22 ID:zhBkyJvZd
正直チェーンソーマンの方が圧倒的におもろいわ
マジで
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:59:10.27 ID:Ucjcqfoba
>>97
ゲロの下りが余計やったわ
あといちいち全滅しすぎ
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:57:14.34 ID:Ari/awh/0
男のワイには面白さが分からんかったわ
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:57:19.80 ID:sgCZlrwj0
日本一レベルかと聞かれたら絶対無い
全部通して見た感想を聞かれたらまぁ凡作
面白かったかと聞かれたら無限列車あたりまでは面白かった
最後らへんはどうだったかと聞かれたらゴミ

これがワイの評価や

100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:57:28.25 ID:v4SxsuNod
鬼滅叩いてるチー牛って僕ひでとか好きそうw
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:59:51.41 ID:ksKMJsdC0
>>100
鬼滅ファンはアニメ面白いと言ってるぞ
チー牛=アニメ豚やろ
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:57:28.85 ID:FZO84oC5a
十二鬼月に哀しき過去……
って展開ばかりやん
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 20:00:27.64 ID:tZXLH0y0a
>>101
4ねエアプ
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 20:01:02.82 ID:Ucjcqfoba
>>131
頭が哀しいからセーフ
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:57:44.38 ID:DoHHDCAra
半天狗みたいなできる敵すき
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:57:50.18 ID:4W45YbDD0
ジョジョ2部のパクリとしては大昔チャンピオンでやってたバロンゴングバトルの方が上やな
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:57:51.03 ID:RsSZOROvd
正直遊郭での上弦6戦がピーク
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:57:56.20 ID:Yu+PhcpGd
戦闘描写が微妙過ぎる
恋とか蛇とか色々設定あるのかと思ったら単なる剣技の名前で草生えたわ
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:58:03.56 ID:4ZCVCdpsd
キングダムや進撃が流行った時なんかは流行るのも納得の内容だと思ったけど
鬼滅はアニメこそまだ見れるもののマンガは素人の落書きやん
なんで人気あるのかマジで謎すぎる
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:58:14.75 ID:3h3cFpum0
俺は逆や
全巻読んでみたら思いの外面白かったわ。
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:59:01.86 ID:VxfSNNQq0
せっかく炎とか水とか雷とかの設定なのに剣振り回してるだけやん
アホなん?
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:59:03.18 ID:qc9VSQJsd
ワイのマッマに鬼滅読ませたら案の定ハマったわ
やっぱあの年齢を惹きつけるものがあるんやな
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:59:11.62 ID:f1J0k0XB0
所詮女が描いた漫画だぞ、アニメスタッフが優秀だっただけや
女が作るものなんて所詮そんなもん
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:59:58.55 ID:heXoD/kk0
>>115
だったら優秀なアニメスタッフがオリジナル作ればいいだろ
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:59:15.04 ID:heXoD/kk0
トトロを何十回も見る国だからおなじスレも立てちゃんだろうな
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:59:16.10 ID:xpxE0aCv0
>>1
面白いと思わなかったのなら感性の違いでしかないけど、何が面白いのかを理解できないのは頭が足りないからではないでしょうか
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:59:26.66 ID:1evnYYvu0
どっかで見かけた漫画界のタピオカというのが的を得てると思った
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:59:49.86 ID:sYnU8zMmd
絶賛するほど面白いかと言われたらそうでもないというのが普通の感性だと思うよ
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:59:58.24 ID:po52g/h10
鬼滅ってなんかジャンプ漫画っぽくないよな
チャンピオンの血筋を感じる
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 19:59:59.96 ID:UwJZYihZ0
なんか暗殺教室ぐらいの流行りかなと思ってた
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 20:00:03.90 ID:INgUVKsl0
面白いのはアニメなんやが
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 20:00:07.88 ID:DdHkBkpf0
自分の感性に自信が無いっつーか確認したがるキッズ多いのはなんでなんやろ?
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 20:00:14.69 ID:Tv+1rxgVa
万人面白いと思うことなんてないからな
君に合わなかっただけやで
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 20:00:25.14 ID:7ghArVTi0
初期の方若干面白かったけど絵がね…
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 20:00:51.30 ID:cXdvkBys0
若い子が面白いといって実際に売れまくってるものがつまらないってことは
感性が老けた、ということだよ
読んだことないからわかんないんだけど
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 20:00:58.61 ID:U70YXTBma
全巻読むほどはまってて草
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 20:01:10.41 ID:MG5VjUZ2a
凡ですらないゴミ
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 20:01:17.20 ID:KktvzRO50
主人公側に魅力ない
上弦+無惨様とかいう最終兵器のおかげや、泣いたし笑ったで
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 20:02:19.56 ID:3h3cFpum0
>>136
せやろか
天然、聖人君子な主人公ていそうで中々おらんタイプやと思ったで
150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 20:02:50.80 ID:Ucjcqfoba
>>136
実際これ
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 20:01:20.05 ID:L1u8FNJs0
アニメのあのテンポ悪さでageてる奴センスどうなってんねん
152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 20:02:52.01 ID:WwKH/w+J0
>>137
善逸が箱守るくだりが特にヤバかったわ
手放しでアニメageはアニメ見てないやろレベル
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 20:01:33.64 ID:m1vpoJdu0
まあ、よくある王道パターン
可もなく不可もなく
特別おもしろいわけでもないのは確か
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 20:01:36.37 ID:1w3z9Air0
アニメも漫画と同じ話だから内容は面白くないんやけどな
アニメ面白いって言ってるのは作画厨やろな
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 20:01:38.64 ID:heXoD/kk0
鬼滅つまらないやつは毎土おなじジブリ映画を実況して一体感得てればいいだろ
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 20:02:38.31 ID:Mg0ZgQEq0
>>141
なんでそんなイライラしとるんや?w
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 20:01:48.64 ID:GLZKIL4p0
漫画未読でアニメ見た奴が勝ち組
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 20:02:20.38 ID:WhuSwQqd0
全巻読めただけでかなりましやろ
ほんまにつまらん漫画は苦痛で読めないからな
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 20:02:21.77 ID:r7L0FEYna
嫉妬やない
これだけははっきりしてる
149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 20:02:45.44 ID:bZraV+bb0
再放送好きやなー
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 20:02:50.89 ID:D2NTN/X/d
「カメラを止めるな」系の盛り上がり方なんじゃないの?
ちょっと時間が経って冷静に振り返ってみれば、なんであんなので喜んでたんだろうってなるパターン
153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 20:03:01.12 ID:Lh+OEFJl0
全巻読めてる時点で面白いってことやん
154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 20:03:08.72 ID:p7x4ndSu0
どう見てもラスボス戦が一番酷い
13型完成させるために引き伸ばしまくったのに、結局薬andみんな頑張ろう展開でクソだったわ
その後は語るまでもない
155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 20:03:14.62 ID:WrnVPJDrr
ドクターストーンのほうが好き
鬼滅はなんかどっかで見たことあるんだよなってのが多すぎる
156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 20:03:15.10 ID:Lp1nu3jP0
上弦出てくるまでつまらんけどそこからはかなりおもろかったわ
柱とかより敵のが魅力やったな
157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/17(月) 20:03:15.32 ID:UibCJB/v0
伏線がありそうで無いそこそこ面白い漫画

コメント

タイトルとURLをコピーしました