鬼滅をお前ら叩くから逆張りしたろ!とアニメ見たんやが

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/28(土) 10:54:21.91 ID:z4piaxSV0
マジで大して面白くなくて草
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/28(土) 10:54:42.43 ID:AaAaPwara
まどマギはおもしろいが?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/28(土) 10:57:38.45 ID:k80QkZuk0
>>3
お前のID凄いな
アアアアパワー
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/28(土) 10:58:16.25 ID:RTjDo4xBM
>>17
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/28(土) 10:57:57.42 ID:rcpfjn60a
>>3
IDすごe
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/28(土) 10:54:52.25 ID:leCl71Va0
19話見ろや
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/28(土) 10:54:53.08 ID:iM1r7YjM0
今売り上げ日本一の漫画やぞ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/28(土) 10:55:21.74 ID:tI4c87VA0
鼓ポンポン屋敷あたりまではおもろかったで
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/28(土) 10:55:36.33 ID:jCbmIRdNd
鬼滅おもろかったからネバランのアニメ見たらくそ面白かったわ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/28(土) 10:55:54.51 ID:sgn82KJmH
>>1
イッチのおすすめ作品も誰かにはそう思われるのが関の山なんや
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/28(土) 10:55:54.59 ID:X2va2L3P0
金髪が出てくるまでは面白かったやろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/28(土) 10:55:55.73 ID:RTjDo4xBM
蜘蛛鬼もそこそこ面白かったろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/28(土) 10:56:03.91 ID:0tKLqnRu0
ジャンプのアニメ化にしては作画が良くてびびった
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/28(土) 10:56:30.15 ID:pMSVVdVc0
演出過剰であんまり好きになれんかった
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/28(土) 10:56:32.41 ID:ZtJGm2xR0
主要キャラが死にまくる今時めずらしい漫画よな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/28(土) 10:56:46.05 ID:RTjDo4xBM
作画とか声優とか見ると金かかってるなとは思う
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/28(土) 10:56:47.01 ID:AXp7n2OOa
鬼滅は蜘蛛山編だけの一発屋だぞ
アニメもあそこで人気出ただけ
原作もそこまでは後ろの方に載ってる雑魚漫画だったしな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/28(土) 10:57:18.00 ID:itz/ipKH0
なんでアニメは優秀とか評価されてんやろな
暗くてテンポ悪いしギャグパート入ってからはギャーギャーうるさくてしつこいし最悪やろ
まだ漫画の方が見れる
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/28(土) 10:58:55.37 ID:ekWoJR5zM
>>16
ufoとかいう演出が自己満足でしかないゴミ
作画枚数でイキってるような会社やしピントがズレてる
売れたのは原作のおかげやで
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/28(土) 11:02:42.57 ID:itz/ipKH0
>>21
絵が下手とか言われるけど漫画は自分のテンポで進められるからな
おもんないギャグはサッと流せるし
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/28(土) 10:57:52.12 ID:d146KDrAM
ぜんいつがホンマうるさくてイライラして切った
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/28(土) 10:58:57.73 ID:3XMhzQRgd
ヒノカミシーンってなんで評価されとるんや?唐突に親父が火の型の使い手でしたみたいなご都合展開になって
あんだけ盛り上げて累倒したと思ったら実は自分で首はねてたんでノーダメでした!とかギャグやん
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/28(土) 11:00:13.93 ID:ekWoJR5zM
>>22
水柱に無理矢理見せ場作らせる為やろ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/28(土) 11:01:47.98 ID:sgn82KJmH
>>22
バキの灼熱のときみたいなもんや
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/28(土) 11:02:56.97 ID:p8gd3gtt0
>>22
走馬灯のくだりあったから主人公特有の血統や才能云々は抜きにして展開としては決して唐突ではないやろ
それ以外はしらん
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/28(土) 11:00:32.11 ID:tI4c87VA0
黄色もたんじろうもようわからんパワーアップの仕方して着いていかんかった
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/28(土) 11:00:33.76 ID:z4piaxSV0
善逸自体はわりと嫌いやなかったわ初めて霹靂一閃したシーンは結構震えた
でも猪は好かん

コメント

タイトルとURLをコピーしました