鬼滅ファン「すごいのはアニメだけ。漫画は平凡」吾峠呼先生「…」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:22:17.68 ID:ZuDE26J+0
かわいそうだろ
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:23:01.65 ID:KzdMcWd3a
アニメに助けられた感しかない
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:23:18.57 ID:iwKu6pARa
よくあることやしな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:23:30.88 ID:n/csmvsC0
アニメなかったらここまで話題になってない
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:23:50.93 ID:yZLNJ0ZP0
逆パターンの奴もおるしこればかりは運やな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:25:02.39 ID:iwKu6pARa
>>5
このすばとかいう手抜きやのに天下とるレジェンドすごいわ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:24:12.27 ID:k7mED3G60
ワニ自身アニメのがすごいすごい言うてたやろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:24:28.85 ID:yllfxWYY0
本人が一番わかってるやろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:24:58.75 ID:alTUW3vi0
吾峠「だから廃業した」
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:25:29.13 ID:eaJEvnh5M
アニメは原作の良さをとことん引き出したから有能なんや
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:25:30.03 ID:lmopGR0VM
本人が一番理解してると思うわ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:25:33.88 ID:P2zptNWIM
アニメ前は10万未満やっけ?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:26:14.53 ID:eaJEvnh5M
>>13
20万近くやね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:27:18.28 ID:fi5gjK+90
>>20
20倍ぐらい売れたんか
204 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:42:38.43 ID:UJymMjDB0
>>20
20万*40円*年5冊=4000万円
年収4000万って言うほど平凡か?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:26:55.38 ID:NG0TcY3A0
>>13
20万くらいは売れてたぞ
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:32:32.35 ID:e7+lt+AC0
>>22
20万だとどの作品レベルや?
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:33:22.16 ID:qfeAF68w0
>>71
単巻売上?だったら
普通の漫画としてはクソ売れてる
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:33:40.16 ID:rFz2I4ZVd
>>71
呪術よりちょい劣るくらい
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:34:02.11 ID:n/csmvsC0
>>71
呪術以下
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:35:04.05 ID:ENgZ1F630
>>71
呪術チェンソーが50万くらい
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:36:45.87 ID:e7+lt+AC0
>>95
アニメ効果ヤバいんやな
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:32:18.86 ID:rFz2I4ZVd
>>13
アニメ化決定時で300万部やろ確か
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:25:40.23 ID:pVxjFyV40
鬼滅おばさんは絵がヘタって言う図星突かれてヒスるから漫画がだめなのは理解してるんじゃないの
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:25:40.88 ID:/Q7xlrgua
それ鬼滅ファンやなくて尾田信やで😂
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:25:42.95 ID:kAfhasV6a
🐊「自分は作画崩壊の呼吸の有段者だからアニメのがいいよ」
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:27:45.23 ID:RtCWGWvKd
>>17
😢
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:25:55.93 ID:H1C0ujg50
ジョジョも似てるやん
作画、設定はすごいけどなにやってるか良くわからんから映像で良くなったし
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:26:01.83 ID:fohiu22ud
アニメのおかげなのは確かだから感謝してるやろ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:26:30.40 ID:/oOUrwi1r
これに関しては何も言えねえ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:26:57.32 ID:exc278rH0
ワニ本人もそう思ってそう
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:26:58.67 ID:nLAb5M0Ud
戦闘の絵は下手
一枚絵はまだ見れる
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:27:20.21 ID:yNEtPC3C0
アニメは呪術廻戦の方が出来ええけどな
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:34:46.04 ID:AkIrsoOq0
>>26
領域展開の描写しょぼくて萎えたわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:27:26.53 ID:ZMknFD410
普通のカレーに美味しいとんかつ乗せたら美味しいやろ
ウ●コに美味しいとんかつ乗せても売れんのや
もともとのカレーの普通の美味しさがあってこそよ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:27:30.10 ID:3mdFKFOG0
ジョジョは構図がうんち過ぎたからな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:27:38.59 ID:yZLNJ0ZP0
東映とかいう悪魔に当たったら終わってた
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:28:02.38 ID:TuGtDVYa0
画力の問題よ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:28:36.73 ID:/EEuTgWh0
漫画も真面目な顔のアップとかはええと思う
遠景と動きが致命的に下手
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:28:37.33 ID:3XiQzK5Vp
鬼滅のアニメは作画が良いだけで演出とかは微妙やけどな
テンポ悪いし
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:29:03.27 ID:8DUwRz+B0
漫画とかいうアニメで の作画で全てが決まる運ゲーに
人生賭けてるやつらwywywywywywywy
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:29:39.98 ID:zF6jlaatd
>>35
漫画家の一番の問題やな
努力が報われるなんてことはない
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:29:56.06 ID:qfeAF68w0
>>35
誰も公では言わんけど漫画家の成功ってアニメの質によるよな
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:31:20.18 ID:cMeUW0sya
>>42
編集が信者なるぐらいの作品ならなにからなにまで当たりもってくてくれるけどな
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:30:53.74 ID:B5X6sRFBd
>>35
逆になろうとかでニートしながら当たればいいなーぐらいでやるのが一番ええんやろな

本気でやればやるほど損する

65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:32:01.54 ID:qfeAF68w0
>>56
まあなろうもなろうで競争率くそ高いやろけど気構えとしてそれよな
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:37:03.96 ID:sXXdydA0a
>>56
なろう作者も絵師ガチャと漫画家ガチャで人生決まる模様
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:38:01.94 ID:qfeAF68w0
>>113
なろうは個人で勝手に連載始めて良かったら編集が見出して書籍化~やし最初から期待されまくって連載にこぎつける漫画家よりはマシやろ
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:34:11.35 ID:4yvlyVGF0
>>35
ワンピは?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:29:17.61 ID:kDeqgzZ70
Jでネタにされるレベルやったのにね
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:29:18.31 ID:pmZd7GrJ0
面白い漫画だったし実際そこそこ売れてた
でもここまでブームになったのはそらアニメのおかげよ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:29:23.47 ID:ikNySsoMM
アニメのがクソやんけ
なめてんのか
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:29:27.88 ID:rQa2IR7/0
作者はウハウハやろ
アニメ化無ければ凡作家だったのが今や大先生扱いやで
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:29:56.60 ID:wH/kFndJ0
鬼滅、脱税!wだったのにようやっとる
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:29:58.13 ID:okibSuOJ0
ドラゴンボールやONE PIECEはアニメの出来良くないのによく天下取れたよな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:30:08.63 ID:B5X6sRFBd
中堅なら作画次第でここまで売れる
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:30:10.71 ID:XpBfQi5X0
そもそもジャンプの中堅の段階で漫画家では成功者やがな
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:30:18.45 ID:8o4FC1avd
アニメ化前は掲載順が低くてなんjで持て囃される程度の漫画だったからしゃーない
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:30:24.56 ID:NG0TcY3A0
じゃあヒロアカはなんでダメだったんだよw
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:30:31.39 ID:rFz2I4ZVd
>>1
五峠「買ってくださる方に大感謝です!」
五峠「アニメだけ見てくださる方にも楽しめていただけたら幸いです」
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:30:40.95 ID:rf1vbt5Da
もしかしたら血盟もこれになりうるんか?
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:30:43.54 ID:tdRcAnDKM
漫画は見たけどアニメは見てないわ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:30:43.67 ID:N6jNe77/d
多分本人が一番そう思ってる
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:30:45.34 ID:a7K7DhWg0
鬼滅作者は作画崩壊の呼吸の使い手やからアニメには感謝しとるって言っとるぞ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:30:49.05 ID:c5RkQluw0
正直漫画の絵はなにやってるかわかりづらいしな
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:30:55.91 ID:inzNtA8qp
実際アニメってほとんど原作者には入らんのやろ?
原作使用料だけらしい
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:33:37.65 ID:L2fCgWLQa
>>57
逆に単行本が売れてもアニメ会社は全く儲からないしたまにはええやん
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:31:10.01 ID:e6m63U4e0
東京グールだってアニメきっかけだし
そんなもんやろ
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:32:30.16 ID:nLAb5M0Ud
>>59
あいつはアニメで売れて
アニメで精神崩壊しておかしくなった
働き過ぎだった
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:33:38.62 ID:cMeUW0sya
>>59
Reとかずっと意味分からんバトルしてるだけやったな
217 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:43:10.56 ID:3mdFKFOG0
>>59
嘘付け喰種のアニメとかゴミ&ゴミやんけ
何で1クールで12巻使っとんねん
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:31:14.88 ID:qfeAF68w0
ヤンジャンで大人気のゴールデンカムイくらいになると多少の波なんて関係無くなるけどそれでもアニメガチャ一発あてればもっと伸びてただろうし
アニメ化失敗した作品の作者なんてもっと悔しがるだろう
誰も言わないけど伸びる時にアニメガチャの比率でかすぎ
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:31:40.75 ID:HXIcW9IA0
逆に今のワンピースが鬼滅より面白いとこどこ?
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:32:04.38 ID:L2fCgWLQa
ブリーチやナルトぐらいの画力あったらアニメ前から売れてた
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:32:05.85 ID:D3W1pHCvd
おでん君はアニメがクソ過ぎてバスターコールかましたからな
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:35:07.37 ID:tq0wDfZR0
>>67
おでんくんはなんぼテレビシリーズの出来がひどいからって
本人関与で映画作ってもらってそれの売上誇っといてそれはないやろと思う
東映は映画は別にひどくないんやし
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:32:16.70 ID:/UEmLevM0
クソ漫画やったらufo拾わんやろ
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:32:34.15 ID:lgCBJwks0
そら鬼滅の作者の名前は?
って聞かれて答えられる奴相当少ないやろうしね
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:33:20.72 ID:NG0TcY3A0
>>72
漫画どれだけ売れてると思ってんだよ
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:32:46.30 ID:DRtNuk4Ad
あとはコロナのおかげか?
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:32:46.51 ID:wIwXzwRSa
ワンピースもUFOテーブルが作ればええのに
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:33:09.91 ID:1ygti8TJ0
キャラデザも話も考えてないのにアニメスタッフが凄いの?
アニメスタッフなんて外注だからいくらでも取り換えられるぞ
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:33:42.43 ID:nw9Hhum00
鬼滅の刃の作者ぐらい覚えてやれよ…鬼滅おばさん達…
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:34:46.08 ID:FFk110/u0
>>83
名前が読むづらいのがいけないと思う
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:33:59.85 ID:OptVDkC90
これよく言われるけど全く違うわ
アニメの戦闘シーン全般の演出は確かにいいけど全体としては冗長やし漫画のがテンポも物語の没入感も大きい
漫画にないものをアニメはもってるしアニメのもってないものを漫画がもってる
お互い別の媒体であることを最大限利用してる
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:35:21.76 ID:FFk110/u0
>>84
というかアニメは演出しすぎちゃうか?
すげーはすげーんだけどさ
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:34:18.52 ID:pWNKav0O0
だから引き伸ばさなかった
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:34:33.34 ID:fgx7aoUj0
でも人気があるからアニメ化されたんちゃうんか?
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:34:40.68 ID:rQa2IR7/0
ワンピースはアニメ化前は漫画の売り上げどのくらいやっけ
それでアニメ化の恩恵がどのくらいか測れるな
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:34:46.69 ID:rFz2I4ZVd
呪術がアニメ化決定時350万部で鬼滅が300万部
巻数は呪術のが少なかったっけ?
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:35:26.92 ID:sO4dYQXpd
初期から連載追ってた奴は大体何でこんな流行ってるのか分からんって言ってる印象や
序盤でいきなり修行パート入ってあぁこれは打ちきりやなって思ったもん実際
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:36:50.27 ID:n/csmvsC0
>>99
ワイ伊之助出た辺りで飽きて読まんくなったわ
なんでこんな流行ってるんやろな
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:38:04.51 ID:AkIrsoOq0
>>112
跳ねたのその後の那田蜘蛛山からやからな
149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:39:34.20 ID:FFk110/u0
>>112
連載追うのともう単行本で一気に読めるのとでだいぶ違うと思うで
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:37:21.85 ID:qfeAF68w0
>>99
ワイの周りのマンガ好きは褒めてたで
個性的と言って
164 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:40:58.21 ID:e7+lt+AC0
>>99
俺は1話で打ち切りしそうな絵やなって思って読んでなかったわ
そこら辺からジャンプも読まなくなったからいきなりバズっててたまげた
169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:41:08.63 ID:ENgZ1F630
>>99
ジャンプで読んでた奴はどうしても中堅のイメージあるからな
跳ねたの終盤やからそのイメージ抜けないまま終わってしまった
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:35:30.75 ID:KhR9E2jf0
本当にすごいのはアマゾンプライムビデオ定期
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:35:39.39 ID:PdQC4GV0a
この理論ならアニメゴミでこれだけ売れたワンピースはすごいのでは?🤔
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:38:20.51 ID:ENgZ1F630
>>101
本気で鬼滅の方が格上やと思ってる奴おらんやろ
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:38:50.38 ID:yZLNJ0ZP0
>>131
まあ鬼滅は一過性っぽいからな
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:35:55.22 ID:fR42AT6Op
そのアニメ会社は脱税してるってマジ?
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:36:08.33 ID:/CXrwRszM
ピカピカとか言われてたけど由来なんなんや
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:36:46.64 ID:OptVDkC90
>>104
なんJで最初鬼滅には光るものがある言われてて
その後それを茶化すのにピカピカいいだした経緯がある
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:37:38.01 ID:/CXrwRszM
>>111
はえー
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:36:37.59 ID:MAUky/XJa
アニメが売れたのも原作のおかげなのでは?
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:36:41.14 ID:h9gaM3d60
でもアニメなる前もそこそこ人気なかったか
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:36:42.02 ID:9Wc8KgrC0
鬼滅スレいきなりたたんくなったけどなんかあったんか
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:37:05.38 ID:1DJXuxEV0
ワンピースのアニメってクソだよな
引き伸ばしがひどい
特にエニエスロビーのあたりはゲンナリしたわ
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:37:22.11 ID:USGYaehra
作者が一番びびってそうだよな
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:37:27.80 ID:R/Av24aox
映画でも鬼滅よりドラゴンボールブロリーの方が出来良かったわ
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:38:03.95 ID:U0LY89xNp
>>117
あれはやばい
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:37:33.90 ID:tcy2++Ev0
少なくともキャラクター作りは原作者の実力でしょ
そこがダメだとヒット作にはならないと思うし
156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:40:06.40 ID:yllfxWYY0
>>119
せやな
ONEも絵ヘッタクソやけど面白いし強い作画ブーストかかってヒットしたし
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:37:50.43 ID:mGXWZtiO0
脱税でゲットした金で作画良くしてくれるなら許すわ
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:37:52.88 ID:U0LY89xNp
実際原作だと戦闘なに起きてるか全くわからん
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:37:58.42 ID:OptVDkC90
ワンピのアニメがクソいう風潮わからん21年間ほぼ毎週地上波露出あることへのメリットガン無視するし
とんでもないことやぞ99年からずーっとやってるって
152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:39:39.46 ID:tcy2++Ev0
>>124
アニメがクソなのはわかるが
東映やスタッフがクソ扱いされるのはちょっとね…
173 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:41:14.58 ID:tq0wDfZR0
>>152
・毎週やれ
・追いつくな
・ちなみにオリエピを挟むことは許さん
会社がどこだろうがこんなもんが面白く作れるわけないやん
作画が多少マシになるだけやろ
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:38:06.79 ID:2xDCN36W0
なんJ民「かわいそうやろw」

印税数億円以上の鬼滅作者「……」

130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:38:14.14 ID:l8qkebNq0
原作ワニ作画UFOでエエやん
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:38:24.72 ID:qfeAF68w0
散々期待された挙句に打ち切られた漫画家とか可哀想すぎ
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:38:33.09 ID:WbScbKb90
MAPPA呪術は今の所そこまで話題になって無いよな
原作の方が良いみたいな声は割と聞く
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:39:37.95 ID:qfeAF68w0
>>134
ワイはアニメのほうが普通に良いと思うが、無難にアニメ化の出来が良すぎて特に騒ぐ理由が無いんかもしれん
予測できた範囲ではある
167 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:41:04.40 ID:FFk110/u0
>>134
いうて原作充分売れてるで
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:38:50.23 ID:Ny5UjryPa
まあ実際アニメ化前までは大して売れてへんかったからな
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:38:52.03 ID:I0WIjt3K0
fateみたいなもんやなufoがすごいんであって
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:38:58.87 ID:okibSuOJ0
ネウロもアニメ成功してたら暗殺みたいに流行ってたかな。さすがに無理か
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:39:03.61 ID:fi5gjK+90
おでん君どうせ金余りまくってるからアニメ自分で出資でもしたらええのに
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:39:05.06 ID:yRBM5vCl0
確かに高クオリティのアニメがなかったら流行らんかったかも知れん
描写力がなさすぎるんやもん
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:39:15.52 ID:qKV2YV060
アニメのDVDがヒットのわりにたいして売れてないのに映画はすごい入っててびっくりするわ
212 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:43:00.17 ID:dI7WTf0y0
>>147
客が金のある独身20~30歳の女性じゃなくてその上の40代がメインやからかな
子供がおるし円盤は買えんのやろ
150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:39:37.45 ID:3XiQzK5Vp
スパイは暗殺と同じ感じになる気がするわ
アニメで伸び期待されたけど大して伸びなかった
153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:39:43.33 ID:ULLLkIsVa
次作の絵はアクタージュの作画の人にやってもらえ
155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:39:51.07 ID:/GTFBLk50
今漫画で毬の鬼倒したとこまで見たんやが、ここから面白くなるんか?
今のところドラゴンボールスーパーほどもおもろくないで
159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:40:22.34 ID:U0LY89xNp
>>155
蜘蛛の話までひたすら凡やぞ
157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:40:10.06 ID:yZYPNpi5r
まぁストーリーが凄く出来が良いのに加えてアニメで伸びまくったってのはあるやろなー
強さのインフレ起こさなかった人気マンガは鬼滅ぐらいやろ
163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:40:54.78 ID:z/C/I+4oH
>>157
序盤からラスボスが明示されてる漫画はそういう傾向あるな
158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:40:10.80 ID:OptVDkC90
そもそもネットの画力至上主義ワイは嫌いや
漫画って全体のパッケージとしての面白さなのに画力だけでいわれるからな
鬼滅とか確かに戦闘シーンはワイも高くは評価してないけど戦闘シーン全部抜いても機能するような構成の仕方してたり物語の作り方が上手いし
176 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:41:27.25 ID:wQNBRyLva
>>158
画力至上主義なんかないだろ
なんなら、呪術もチェンソーマンも汚らしい枝絵だ
195 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:42:18.02 ID:9UxySyVtp
>>176
チェンソーはうまいのか下手なのかわからん絵柄やな
213 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:43:03.34 ID:VuG/6lLZM
>>176
呪←わかる
チェンソーマン←!!!!??!!?????!!!!!!???wwwwwwwwwwww
222 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:43:19.74 ID:BsvZNs7C0
>>176
なんJとか嫌儲とかまさに画力至上主義だろ
鬼滅は絵が下手と一蹴するアホが未だにおるんやから
202 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:42:31.40 ID:RoVamBr20
>>158
中盤から終盤はストーリーも絵もすげぇ筆が乗ってる感じがして好き
好きだから言うが
それでも無惨はもう少し頑張って欲しかったわ
161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:40:34.74 ID:G7iVuvCr0
これはufotableが優秀なんか?他のアニメーション会社が優秀なんか?
162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:40:47.39 ID:BraIdYqB0
原作が名作でもアニメ糞やと原作まで糞かのように扱われたりするしアニメの存在はでかいんや
手抜きで作って良しとした連中を恨め
178 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:41:34.91 ID:9UxySyVtp
>>162
封神演義はマジでかわいそう
208 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:42:48.59 ID:BraIdYqB0
>>178
クソアニメ扱いされてたししゃあないからリメイクしたろ!からのクソアニメ
166 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:41:01.77 ID:6ON4FQCj0
流行るまではワイも絵がキモくて読み飛ばしてたからな
168 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:41:07.23 ID:9UxySyVtp
まあ売れてるドラゴンボールとかスラムダンクとかナルトとかブリーチとかみんな絵うまいからレアだよね
170 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:41:10.32 ID:q+DrjXDi0
アニメって何話ぐらいから面白い!ってなる?
そこまで見てみようと思う
171 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:41:12.95 ID:TjFTwaF60
本来ここまで売れる実力がないことはワニ自身が一番わかってるやろ
だからボロが出る前にさっさと畳んだんや
174 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:41:16.61 ID:FshrTjF7M
鬼滅のクソみたいなエフェクトって編集からの指示っぽいよな
作風と合ってなくて浮いてるし
でもそれがアニメと相性バツグンなんだからわからんもんだよな
177 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:41:30.35 ID:CXnTmhx/d
いうてアニメ化前もなんJにはしょっちゅうスレ立ってたけどな
190 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:42:11.24 ID:qfeAF68w0
>>177
柱会議でスレ立ってるのは見たことあるわ
ワイは関心無かったけど
179 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:41:37.71 ID:m3VhrZ0a0
漫画はテンポいいから面白いんやろ 煉獄とアカザが戦ったと思ったらすぐ煉獄ボロボロになるなんてアニメじゃ考えられないテンポや
181 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:41:46.14 ID:1DJXuxEV0
彼岸島は間とテンポが独特すぎるけど
画面上で何が起こっているのかが読者に100%伝わるのが凄い
211 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:42:56.46 ID:FFk110/u0
>>181
あれさ、1ページ単位で抜き出すとネタみてえだが
読むとわりとちゃんとしてるっていう
182 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:41:51.10 ID:RcWVjv7er
アニメ見てからの原作でガッカリしたやつっておらんの?
183 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:41:52.64 ID:I9cAKx5X0
鬼滅はまあ売れる理由分かるわ
スパイはちょっと分からん
話に盛り上がり全くないけどキャラだけであそこまで売れるんか?
203 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:42:37.66 ID:qfeAF68w0
>>183
スパイは平均70点のマンガって感じや
全てにおいて堅実に出来がいい
184 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:41:53.24 ID:0Z6B0FQj0
漫画アニメって見た目・雰囲気が9割よな
185 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:41:53.76 ID:HPhFiau40
J民は漫画の時点でピカピカなのを見抜いてたんだよなあ…
186 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:41:55.71 ID:yRBM5vCl0
画力あるのに流行らなかったサム8さんェ…
221 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:43:17.16 ID:fi5gjK+90
>>186
漫画としての魅力はないよね…
188 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:42:00.22 ID:GZZ3AKucd
ドラゴンボールとかスラダンの完全版コミックって加筆修正されてるもんなん?
今さらコミック買うのもあれやし完全版待とうと思ってんねんやけど
189 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:42:04.79 ID:wI2LnPuY0
京アニみたいなもんだろ
191 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:42:12.46 ID:BraIdYqB0
ワイとしては面白いと思うのはテンポと言うか間が大事やと思うわ
ぎゅうぎゅう詰めになってるのは総じてクソアニメ
193 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:42:15.49 ID:z/C/I+4oH
アニメで知名度あがったのは勿論だけど、ある時ふと鬼滅の刃面白くね?ってなる
196 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:42:18.38 ID:kIXl8zVS0
これだけ儲かったら何言われても効かないやろ
198 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:42:22.69 ID:q6MUUNFs0
話はまあ面白いとは思うけど肝心な戦闘描写がうんち過ぎてなんとも感
そこをアニメが補ったから売れたんよ
199 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:42:27.54 ID:mGXWZtiO0
漫画は1話切りしたし続きを読む気も一切ないわ
アニメは作画良すぎて全話見たけど
200 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:42:29.98 ID:YYXX7NR8r
fuo様々だな
201 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:42:30.72 ID:pnC3yuL70
原作絵が下手だとアニメーターがやたら頑張る
205 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:42:42.18 ID:9+GPItcpp
なお善逸の声は受け入れられない模様
206 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:42:42.84 ID:MdG3Nu5ja
信者やけどこれはそう
207 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:42:43.20 ID:gyMZlRoZ0
テラフォーマーズ式の、実は敵には悲しい過去があって…って展開もう飽きたからワイは楽しめんかったわ
209 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:42:53.23 ID:lGFENpxe0
女性で戦闘シーンうまい人ってマジで少ないよな、なんでなんやろ
男は小さいころからそういうのが好きだからとかなんか理由あんのかね
210 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:42:55.71 ID:otSDHaQc0
漫画は蜘蛛山の時点でかなり面白かった
214 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:43:03.77 ID:3W+xuBjx0
実際まじでそうやで
215 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:43:03.85 ID:QmbGZSDR0
鬼滅のヒット要因は間違いなく原作の絵や
216 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:43:07.16 ID:rQa2IR7/0
るろ剣とかも京都編始まる前は酷かったからな
これでジャンプアニメに力入れてくれる風潮が出来てくれたらええんやが
218 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:43:11.61 ID:qKV2YV060
アニメも19話ぐらいまで話題にならなかったな
善逸がひたすらうざいし
まあマドマギもマミさんがクビチョンされるまで誰も見向きもしなかったからネットの火つけ工作って大事なんやなって
219 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/10/29(木) 11:43:12.41 ID:vDsTI0GPM
ぶっちゃけ昨今の少年漫画でこれだけテンポいいの無かったやろ
クソ漫画ばっかで溜まってたのが爆発して人気出たんちゃうか

コメント

タイトルとURLをコピーしました