20代前半ワイ「クッソ、こいつ大卒かよ!調子乗ってんな!!賢ぶりやがって!4ね!!」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/05(土) 00:49:43.87 ID:Dd8ircTia
現在ワイ「はえ~こいつ大卒か、大学行けるとかすごいな~、頭ええんやな~😳」

この変化は何なのだろうか🤔

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/05(土) 00:50:07.01 ID:0uhcx3O60
余裕が出てきたんやろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/05(土) 00:50:20.59 ID:p6k01eold
敗北を認めたんだろ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/05(土) 00:52:21.48 ID:Dd8ircTia
>>3
間違いないな
ワイは派遣の仕事をバックレた時に、自分の底辺さを痛感したわ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/05(土) 00:50:40.32 ID:ocp7AQEe0
なんjは大卒未満はレスしたらアカンで
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/05(土) 00:50:59.88 ID:QRVWdI2Kd
年とったら自分の価値ってのを認めざるを得ないからな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/05(土) 00:51:44.38 ID:k7EDdF+90
身の程を弁えた結果
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/05(土) 00:52:07.69 ID:jO0R4JHH0
ガチで学歴コンプレックスあるやついるよなたまに
なんでそんな学歴に執着してるのに受験頑張らんかったんやって思うわ
家庭の事情があったらべつやけど
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/05(土) 00:52:26.26 ID:i3biGNeT0
ワイ「はえ~学費とか生活費親に出してもらえる家庭なんて羨ましいなぁ」
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/05(土) 00:54:04.10 ID:Dd8ircTia
>>9
大卒「奨学金です」
ワイ「😳」
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/05(土) 00:52:34.40 ID:spQhALUG0
実るほど頭を垂れる稲穂かな
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/05(土) 00:53:20.17 ID:Dd8ircTia
疑問何やが若い時ってみんなそんなもんなんか?
ワイは異常なまでに拗らせとったが
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/05(土) 00:53:34.83 ID:+I9hf6eD0
奨学金こないだ全部返したで
偉いやろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/05(土) 00:53:58.52 ID:kjPpEsOS0
>>12
偉い
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/05(土) 00:55:51.07 ID:Dd8ircTia
>>12
尊敬するわ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/05(土) 00:53:41.63 ID:/tWn9/k+d
頭を垂れているからといって実ってるとは限らないぞ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/05(土) 00:55:02.07 ID:Dd8ircTia
>>13
まぁ今でも底辺やけど
若い時の拗らせぶりが異常やったなって
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/05(土) 00:54:08.14 ID:hUJ54ZvR0
自分の価値観が変わったって事や
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/05(土) 00:54:55.86 ID:LFt6rM8I0
学歴より職歴の方が大事なんよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/05(土) 00:55:09.94 ID:SZBuC7lc0
さっそく来たって感じやな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/05(土) 00:55:16.50 ID:6mQtPy+dd
社会人になったら関係ない!学歴なんて重要じゃない!
とか言ってる間はまだまだ学歴コンプよ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/05(土) 00:56:10.01 ID:jkjgTFRA0
>>21
まあ言うて関係なくもないよな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/05(土) 00:55:48.03 ID:b7+hdA8E0
結局高卒の嫉妬だらけやん
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/05(土) 00:56:52.25 ID:Dd8ircTia
>>22
ワイは特にひどかったで
血液型マウントとかも拗らせてたからな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/05(土) 00:59:01.65 ID:Z2CjEt5y0
>>27
Bやろなぁ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/05(土) 00:55:55.57 ID:k9iHip8mC
ワイ「本音を見抜かれるのが怖くて必死に道化を演じた結果こんなになっちゃった😂」
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/05(土) 00:57:57.33 ID:Dd8ircTia
>>24
ほんま恥ずかしいわ
必死にひろゆきの真似して早口で喋ったりしとったもん
思い出すと4にたくなる
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/05(土) 00:56:49.88 ID:fO2FY/wr0
いくら早慶だろうと2割は負け組だからな(マジレス)
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/05(土) 00:57:54.62 ID:N2mtkFK+0
ワイ「それではこちらをご覧ください(袋から岡くんを取り出す)」
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/05(土) 00:58:05.05 ID:9SjfLE04d
高卒で学歴コンプ抱えるやつはまじでかわいそう
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/05(土) 00:58:53.47 ID:shVOyzxwM
底辺大学が旧帝とかにコンプ持つならわかるけど高卒が大卒にコンプ持つのはわからん
大学行くだけなら誰でもいけるやん
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/05(土) 01:00:22.25 ID:Dd8ircTia
>>31
ワイは勉強苦手やったし就職しか選択肢なかった高卒や
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/05(土) 01:00:46.42 ID:k7EDdF+90
>>31
fランでもおかしいやろ受験頑張ったのに第一志望に落ちた奴がコンプ持つのが普通であって
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/05(土) 00:59:11.49 ID:DVPJbY7I0
年取るとプライドが削がれていくよな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/05(土) 00:59:20.66 ID:TxbWE2Jr0
社会に出てしばらく働けば学歴コンプやマウントがいかにしょうもないことだったかが理解できるからな
結局今仕事できるかが大事よ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/05(土) 01:01:09.19 ID:8I19U1r90
10年ぐらい働いてようやく奨学金終わったけど全然貯金無い言うとる大卒の友人おるわ
なんか病気もしてるみたいだし大変そうやわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました