2000年代「浜崎あゆみ!オレンジレンジ!」10年代「AKB!EXILE!」20年代「米津!YOASOBI!」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:01:39.94 ID:8uC1s0Tr0
10年代の音楽聞いて育った奴可哀想すぎるだろ・・・
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:01:53.69 ID:8uC1s0Tr0
暗黒時代やわ・・・
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:02:05.40 ID:hGHF9zKs0
せやな
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:02:24.05 ID:aSmVAX9oM
今もクソやで
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:02:54.37 ID:3cbhx/WS0
どれも微妙やな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:03:10.36 ID:e62tdYEn0
暗黒続きすぎやろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:03:21.19 ID:AjebpqH1d
10年代ワイ「slipknot!SOAD!!」
無事痛いやつになってた模様
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:03:42.37 ID:8uC1s0Tr0
まともな音楽に触れて育たなかったとか悲惨やわ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:04:06.23 ID:fauWQF8J0
AKBの時代終わってマジで良かったよな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:04:24.45 ID:p6lekLB7r
まだ20年代は始まったばかりや
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:04:31.10 ID:xnBeGkXS0
まだ坂道が生きとるやんけ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:04:48.23 ID:s9qwnhRl0
米津ってもう消えたよな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:05:02.71 ID:W8M3vFIt0
80年代「中島みゆき!」
90年代「中島みゆき!」
00年代「中島みゆき!」
10年代「中島みゆき!」
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:13:45.96 ID:PjPaI+exr
>>13
まわるまわるよ時代はまわる
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:05:11.47 ID:apHRIY5d0
ボカロPの時代なんやなって
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:05:19.49 ID:SJ8EkAGxd
AKBも10年代前半は音楽もまともだったんだけどな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:05:21.91 ID:TWOVF+Otd
そいつらはまあいいから香水と鬼滅なんとかしろ
曲としての価値ゼロのくせに
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:05:40.48 ID:mx+6dvnb0
エグザイル系ってなんで死んだん?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:07:11.13 ID:SJ8EkAGxd
>>17
もともと大した実力じゃなかった
米津とかの本物が出てきてみんなの目が覚めただけ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:13:15.92 ID:MEwwguDz0
>>17
モー娘。と同じで初期メン全滅して終わった
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:19:45.18 ID:ZUuRRerMd
>>17
腕立て伏せ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:06:20.31 ID:EFUQOn2D0
今「K-POP!」

ゴミやんけ

19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:06:29.62 ID:a7a03CGPr
00年代って謎の明るさがあったよな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:06:36.09 ID:wiTtZSo5H
浜崎あゆみの昔の曲は今聞いても凄くいいで
親の車で流れてたから歌詞覚えたわ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:06:55.01 ID:Az34sQwN0
今もゴミやんけ
90年代が最高やわ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:07:06.93 ID:O0xwnbcA0
松浦亜弥って消えたな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:07:10.09 ID:7GK0xoQ50
10年代は音楽が死滅してた世代やしほんまかわいそう
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:07:27.83 ID:w81fk/qL0
BoA、大塚愛、平井堅、中島美嘉とかまともな歌手多かったよな昔は
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:10:02.26 ID:Qgz2+RCFd
>>27
1人在チョン混じってて草
バレバレやで
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:10:46.62 ID:3jg7nT5N0
>>38
ネトウヨくっさ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:11:31.58 ID:f8YLzxkn0
>>27
全員大好き
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:07:56.42 ID:mxjcyDAf0
売上だけなら握手券商法が断トツなのがかなしい
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:08:02.33 ID:f8YLzxkn0
00年代ほんま至高や
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:08:03.51 ID:MiNRd8A3M
今の方が地獄やな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:08:08.18 ID:npc7l9jDM
去年は
King Gnu!髭男!
って言ってそう
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:08:16.43 ID:SJ8EkAGxd
オレンジレンジと大塚愛ってパクリだなんだので異常に叩かれてたよな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:11:06.74 ID:uSMc66sD0
>>32
オレンジレンジはパクリじゃん
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:12:24.23 ID:ngl4fIkp0
>>32
「パクろうぜ」発言が火に油やった
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:16:27.38 ID:oAXyfxQ3a
>>56
単なるサンプリングやパロディ元の意なのに
その発言で叩いてる奴らアホすぎんだろって思っとったわ
オレンジレンジは好きでも嫌いでもなかったけどカラオケでお世話になってた
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:18:23.74 ID:1g8kq8T7p
>>95
ロコローションだけは言い逃れできなかったんだよなあ
なお作曲者にクレジットするだけで許してくれた模様
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:19:27.40 ID:oAXyfxQ3a
>>114
誰が聴いてもわかるやろあんな超名曲
176 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:23:15.56 ID:ngl4fIkp0
>>123
誰が聞いても分かるから堂々と自分たちの曲として売っていいわけではないぞ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:08:30.99 ID:JL4nbdyFa
ワイ「イエモン!ミッシェル!BJC!」
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:09:01.92 ID:CVL/oRO30
今はストリーミングで色んな音楽聴くことができて羨ましいわ
ワイが学生時代にこんなんあったらアホほど聴きまくってたやろな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:09:02.88 ID:DWU5lCFbd
でも90年代のアイドルって歌下手なやつたくさんいたよね
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:09:28.19 ID:2vFAnB2Pa
00年代って曲の多様性って意味では90年代より上だよな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:09:59.54 ID:EbqRQCLOr
SEKAI NO OWARI!ゲスの極み乙女!backnumber!

この頃が1番の暗黒期だよな

41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:10:12.33 ID:MiNRd8A3M
>>37
玄米髭あいみょんと同じやん
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:10:52.70 ID:g/D9GKjQ0
>>37
backnumberと髭男って何が違うんかわからんのやが
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:10:03.68 ID:ngl4fIkp0
オレンジレンジあたりのなんちゃってラップだいっきらいだったわ
嫌いすぎてインディーズと洋楽と90年代に逃げてたわ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:10:10.45 ID:8OyjMcEI0
ワイ「GLAY!ラルク!」

最高やったわ

43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:10:36.39 ID:8lXWTkPq0
00年代も微妙だと思うけどJは青春ストライク層が多そうやから反発されそう
ケンモは言いそうだけど
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:11:01.50 ID:U4PIooUZ0
う~ん失われた年代やな
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:11:12.79 ID:UzSJ0ArZM
吉田拓郎「90年代や2000年代の曲とかほんとよくわからん」←みんな自分の世代が一番だと思ってるんだよ
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:12:27.70 ID:8lXWTkPq0
>>49
実際そういう面もあるだろうな
特に、ある程度皆の価値観が分かれる前の中高生までの体験したところが強いと思うわ
大学生くらいになると余裕で時流から外れる奴もいる
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:11:47.17 ID:kpIPPXCH0
akbはまじで日本の音楽腐らせてた
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:13:04.09 ID:O+tDT2qC0
>>52
オレンジレンジも昔そう言われてたけどな
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:12:00.64 ID:RUsYoPb00
今が一番ええな
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:12:02.67 ID:IzplaeSK0
秋元が日本の音楽を衰退させた
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:12:41.91 ID:02wgtUUvd
>>54
おにゃんこクラブのことか?
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:13:28.55 ID:ngl4fIkp0
>>54
ジャニーズと小室となんちゃってヒップホップでボロボロやったから握手券商法に負けたんやで
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:13:48.67 ID:W7vcpxMc0
>>54
とっくに邦楽は衰退してた定期
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:12:20.26 ID:/U2F7smld
どの時代も結局広告代理店のゴリ押しだよ
なんなら今のストリーミング再生回数とかいう売り出し方の方がCD売り上げよりも簡単に操作できるから広告代理店は楽やろ
手軽に「名前上の人気」は作れる
そしたら後はイナゴが群がってきて名実共に人気になるんやな
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:12:29.95 ID:XcgA1vq0d
大塚愛って意外と本格的に音楽作ってんだよな
曲のバリエーションが広い
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:15:59.75 ID:f8YLzxkn0
>>58
今現在の最新アルバムとか音楽性めちゃくちゃ広くてビビったわ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:12:48.75 ID:mCZ6JmMp0
13年前ぐらい前BUMP とRAD両者たたかれたのが懐かしい
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:12:53.84 ID:cfmCBBnl0
EXILEはむしろ00年代だろ
ウェーイ系曲ばっか出すようになって結局死んだ
アツシ自信がやっぱ初期メンなんだよっと口走っちゃってるわけで
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:13:01.75 ID:XoUrVrOX0
バンプ!エルレ!アジカン!
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:15:37.58 ID:vJU/a9Bc0
>>62
つよい
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:13:06.66 ID:XG7ZBx0cd
髭男とキングヌー既に下火になってないか
なんか一昨年邦楽の復活とか言われてたのなんやったんって感じなんやが
相変わらず~坂とジャニーズが強いし
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:15:20.10 ID:6PUkFSFj0
>>64
アイドルは曲出すペース早いからな
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:13:07.07 ID:LN3iTWAj0
2020年「WANDS !」
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:13:16.13 ID:NNcFBbVI0
ブランキーって熱狂的ファン多いけどなにがそんなにええんや
ミッシェルはわかるけども
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:13:19.06 ID:S8ZCZcqb0
浜崎と大塚愛はもっと評価されてもいい
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:16:51.52 ID:f8YLzxkn0
>>68
わかるわ
両方アルバム揃えるほどファンや
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:13:43.16 ID:vCRmVmxjd
今k-popに奪われてるのもEXILEとかakaが悪いわ
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:14:03.53 ID:ifkayzuF0
ジャニがいるうちはダメだろ
もう宗教みたいなもんやん
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:15:06.21 ID:8lXWTkPq0
>>74
さすがに嵐はかなりのインパクトありそうだけどな
でもごり押しで次出せるんかなあ…
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:14:10.69 ID:4vHMjhQpa
小室やビーイング全盛の90年代はクソみたいに言うけど90年代って小室やビーイング以外もすごかったからよかったんやで
要は選択肢がたくさんあった
今は邦楽四天王みたいに言われるけど90年代は邦楽50天王くたいはあった
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:16:19.58 ID:cpNmGE+8d
>>75
ほんまそれやな
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:14:23.50 ID:So9rg5QJH
おニャン子もAKBみたいな感じだったんか?
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:14:35.44 ID:zlDTksE1d
AKB、EXILEからKPOPの流れで育った奴おる?
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:14:41.47 ID:oV6hcY7h0
AKBはまだしもEXILE系のもう終わり感はやばい
まったく時代に合ってない
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:14:56.30 ID:6s40QUQA0
チャート最上位の曲しか聴かないキョロ充の思考回路
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:15:01.52 ID:C3lzsZN+M
ヨアソビtorrentやってて草
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:15:13.80 ID:U4PIooUZ0
90年代はたしかにビーイングが強かったけど色々と聞ける音楽が多かった記憶があるわ
あの時代はいい時代だったな
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:15:36.49 ID:UzSJ0ArZM
いうてもAKBやジャニーズの楽曲も90年代で頑張ってた作曲家が多いやん
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:19:09.77 ID:J2Xu6tRHa
>>85
ほんとこれ
アイドル?ろくに聴いたことないけど曲クソやろみたいな思考停止多すぎ
秋元の人脈で作曲編曲陣エグいことになってる曲も多いのに
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:20:44.74 ID:MiNRd8A3M
>>119
インスト曲作ればいいよね
歌ってるやつプロデュースしてる奴がキモすぎるから聞かねえよばーか
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:21:20.03 ID:L6KEjtVG0
>>119
曲作ってる奴らが有能なのは最初からわかりきってるし
歌ってる奴らがゴミだから台無しなだけ
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:15:45.28 ID:v+eo+Skg0
98年99年辺りが凄かった
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:15:50.36 ID:7yeWFLhb0
オレンジレンジが00年を代表してるイメージ全くないわよくて00年代前半やろ
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:15:54.56 ID:XcgA1vq0d
EXILEは完全に時代遅れだわ
全員スーツ着てバフォーマンスせえや
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:17:27.55 ID:cfmCBBnl0
>>89
フィールドオブビューかな?

野猿のSelfishが先にやってるからやらなかったんかね

150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:21:48.97 ID:JX81q8sv0
>>89
須藤元気がやってるやつみたいなね
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:16:02.40 ID:L6KEjtVG0
いつの間にかソニミュージックが音楽業界牛耳ってた
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:16:10.84 ID:XE4PsBFda
逆張り抜きで今が一番マシやわ
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:16:37.30 ID:0pMxRo6zd
ジャニザイル48如きに負ける歌手サイドに問題あるのでは?
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:17:46.00 ID:XI9l49QG0
>>96
実際CDどころか配信ですらAKBに負けてる雑魚ばっかやったしな
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:18:14.51 ID:MEwwguDz0
>>96
そこは音楽の力ってより芸能界の力がモノ言うからなぁ
メディアってCD売れると流行ってますみたいな扱いにするやん
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:16:40.45 ID:puunpdSaM
WANDS!DEEN!FoV!
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:17:39.52 ID:GKOa8wAo0
>>97
いま全部現役や
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:17:11.98 ID:G4hDvTPlr
AKBヲタが坂道グループ叩いてるんやろなぁWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:17:19.86 ID:t/c8YBpL0
ミスチル!
サザン!
ミスチル!
サザン!
ミスチル!
ミスチル!ミスチル!
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:17:23.51 ID:CBcjLV460
あいみょんって顔だけで売れたんかと思ってたけど普通に実力あるよな
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:19:16.72 ID:XcgA1vq0d
>>102
ワンパターンじゃないよな
楽曲も歌い方も引き出しが多い
あいみょんは実力あるよ
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:19:49.14 ID:CBcjLV460
>>122
声もいいしな
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:17:26.75 ID:zTqPCr8O0
色んなものが進化してるのに音楽だけなぜ劣化してるんや
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:18:32.92 ID:MiNRd8A3M
>>103
日本は貧困化
音楽や映画も劣化
終わりや
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:19:01.38 ID:zTqPCr8O0
>>115
映画は進化してるやろ
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:20:11.21 ID:MiNRd8A3M
>>117
鬼滅キッズさん…
142 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:20:55.41 ID:zTqPCr8O0
>>133
鬼滅見てねえよ
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:19:39.08 ID:6XvesiTk0
>>103
アニメも劣化してるぞ
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:17:36.45 ID:aAEfdNFzr
言うほどEXILEの曲アカンか?
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:17:41.09 ID:dFYUtODm0
2000年代「ハルヒ!けいおん!」
2010年代「ラブライブ!バンドリ!」
2020年代「LiSA!Aimer!」

声優の時代は終わった

110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:18:00.53 ID:0WQ13I/Pa
倉木麻衣さんは?
135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:20:21.47 ID:f8YLzxkn0
>>110
いまだに細々やってるけど音楽性は前より広がった印象や
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:21:34.82 ID:cfmCBBnl0
>>110
お前より愛内里菜のほうが残るべきだった
ガネクロも可
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:18:06.71 ID:y0nTT6490
AKBが台頭する前からすでに焼け野原やったけどな
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:18:19.49 ID:L6KEjtVG0
っていうか今は音楽やっても頂点クラス以外アーティストは金にならなすぎやろ
夢もない
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:18:44.20 ID:rf+L+Bxad
夜遊びは格落ちやろ 毎年出てきていつの間にか消えてる女性シンガーやん
流石にヒゲダンのほうがマシ
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:19:01.43 ID:a7a03CGPr
昔の2chの陽キャ(DQN)叩き文化なんやったんやろな
今のチー牛がチー牛叩いてる構図もあれやけど
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:20:13.11 ID:aAEfdNFzr
>>118
今は自分を陽キャだと思い込んでる勘違いが増えてる
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:19:11.29 ID:7UW3vLBc0
10年代が満場一致で糞なのは事実
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:20:05.79 ID:zTqPCr8O0
>>120
目くそ鼻くそやわ
ボカロみたいな曲で占領されてるここ最近も相当ひどい
169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:22:46.28 ID:WY2+3b/R0
>>132
せやな
141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:20:46.93 ID:U4PIooUZ0
>>120
2000年以降はちょっとな
152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:21:52.00 ID:oAXyfxQ3a
>>120
バンプエルレアジカン時代が人気バンド最底辺の時代やったな
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:19:12.37 ID:2m+hA1Mp0
嵐!嵐!for dream…
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:19:29.93 ID:4m7751830
YOASOBIはそこに入れるレベルではない
一部のキモオタがんほってるだけ
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:19:41.89 ID:cfmCBBnl0
氷室や布袋がソロでやってもその周りも実力者がまだいっぱいいたしな
その上もまだ元気だったしそっから下も育ってはきてた
今は暗黒は抜けはじめたが上が消えてるからな
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:19:44.52 ID:RUsYoPb00
おま●こ娘の歌詞って放送禁止になってもおかしくない下品さだよな
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:19:58.51 ID:BRumD/61M
EXILEって2000年代やろ
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:20:00.97 ID:zlDTksE1d
ゆず、19、コブクロ、スキマスイッチ

これ系ってもうでてこんのかな

139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:20:39.80 ID:6PUkFSFj0
>>131
sumikaとか近いと思うけど知名度がもう一声やろな
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:21:27.54 ID:zTqPCr8O0
>>131
19すこ
160 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:22:15.15 ID:aAEfdNFzr
>>131
そのジャンルは平井大とか香水やろ
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:20:22.04 ID:cnTYyc7Gd
2020年
香水!LiSA!YOASOBI!ニジュー!

ええんか…

149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:21:38.24 ID:Az34sQwN0
>>136
ゴミしかおらんやん
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:20:24.11 ID:S8ZCZcqb0
あいみょんは実力あるけど何か薄っぺらいんだよな
もっとアンチがいた方が良いんだろうか
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:21:29.79 ID:XcgA1vq0d
>>137
あいみょんはスピッツに寄せてるからな
スピッツも万人受けしてアンチが少ないタイプだったし
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:20:27.42 ID:oAXyfxQ3a
超有名曲な
隠れてパクってやろうとかやなくて完全に誰でもすぐわかるオマージュやんけあれ
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:21:08.78 ID:DhQeL//Z0
オレンジレンジって未だに叩かれ続けてるんやからある意味すごいよな
普通は思い出補正で勝手に再評価されて美化されるもんなんやが
156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:22:00.79 ID:y0nTT6490
>>143
言うほどか?割と再評価されとるやろ
159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:22:12.15 ID:g/D9GKjQ0
>>143
初期は再評価されてるやん
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:21:21.18 ID:hjNrJ0u8d
あいみょんの曲ってなんかどこかで過去に聴いたことあるようなの多いねん
161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:22:18.41 ID:YERwKA/50
>>145
その通りだぞ
165 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:22:41.93 ID:4vHMjhQpa
>>145
そこは明らかに狙ってるでしょ
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:21:49.68 ID:2+t31p98d
youtube MV再生回数ランキング
米津 lemon 6億4000万
DAOKO×米津 打上花火 4億
ピコ太郎 PPAP 3億7000万
King Gnu 白日 3億
髭ダン Pretender 2億8000万
172 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:22:58.70 ID:BRumD/61M
>>151
世界で通用したのピコ太郎だけやな
153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:21:53.84 ID:4vHMjhQpa
カラオケいったらワイくらいのおっさんが無双しちゃうからな
ガキンチョがライオンとか歌いだすのほんまかわいそう
162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:22:26.96 ID:U4PIooUZ0
>>153
おっさんはいくつなんや?
154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:21:55.24 ID:UzSJ0ArZM
星野源も自分で歌わずにSAKEROCKのほうが良い曲多かったのに
168 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:22:45.77 ID:MiNRd8A3M
>>154
ハマケン差がつきすぎてかわいそう
最初はハマケンの方が売れてたのに
155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:22:00.21 ID:XE4PsBFda
20年代はVaundyとCreepy nutsの時代になるで
157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:22:00.80 ID:8l6V8nOzr
あいみょんってどれも無難なんだよな
遊び心というか攻める感じが足りない
158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:22:09.89 ID:tauFbue8M
その中に夜遊び入れるん?
ただのボカロやん
166 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:22:44.07 ID:zTqPCr8O0
>>158
米津とかいうガチのボカロはええんか
163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:22:34.44 ID:5WXpGGkK0
NiziUってどうなん?
173 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:23:00.24 ID:cnTYyc7Gd
>>163
ゴミの中のゴミでしょ
164 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:22:41.75 ID:n1/Ohv22d
ワイ「安室!朋ちゃん!globe!SPEED!広末!」
170 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:22:49.27 ID:+5wbsdHx0
西野カナ、GReeeeN、セカオワ、バックナンバーとかチャートがDLやストリーミング再生数主体になっていればもっと評価されていたのに
171 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:22:57.44 ID:XcgA1vq0d
ガーネットクロウの晩年は才能が枯れた感じだったから解散で正解だわ
1st、2ndあたりのアルバムは凄かったけどな
175 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:23:05.21 ID:oAXyfxQ3a
ヨアソビって若い子に普通に人気あると思う
後輩の女の子とか従姉妹とかカラオケで歌っとるぞ
177 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/15(金) 11:23:18.17 ID:5WXpGGkK0
めっちゃ推されとったリトグリってどうなったん?

コメント

タイトルとURLをコピーしました