5つ星ホテル「タピオカミルクティーってのが流行っとるんか…」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:33:16.12 ID:/O0PBA3e0
うちでも出したろ
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:33:36.08 ID:/O0PBA3e0
ちな2500円(消費税、サービス料別)
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:34:24.56 ID:pRXQiTyw0
>>2,3
3000円くらいしてて草
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:35:46.12 ID:rNAcUsG1d
>>2
税込1500なら試しに買ってみたかもしれない
3000円はねーな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:42:22.83 ID:Pl1M5zYM0
>>2
思ったより安い
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:33:46.82 ID:pDxvojsN0
3000円ぐらいしそう
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:34:00.43 ID:8pP+HUIra
食ザーやんけ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:34:10.55 ID:pDxvojsN0
やっぱそれぐらいすんのかw
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:34:15.40 ID:KFlakXgp0
原価厨が卒倒しそう
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:34:59.68 ID:IITR4HXI0
うまそう
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:35:05.45 ID:2kxKuWGW0
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:35:25.76 ID:NvK+5wWP0
絶対美味いやつ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:35:58.63 ID:pDxvojsN0
真ん中のお茶菓子チョコ?
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:36:12.57 ID:hoxkqMSqd
これは安いわ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:36:16.76 ID:YT5Qzumu0
タピオカの原価は5円!!!!💢
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:36:27.16 ID:NDXF7Uy60
平気で頼めるくらい稼ぎたかった
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:36:27.90 ID:Y4f7cbjk0
めっちゃ凝っとるな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:36:48.37 ID:YvS2NjhQp
こういうのは安いからいいんであって高いとこで嗜むもんではないわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:37:24.90 ID:rNAcUsG1d
>>17
ここまでくれば逆にのみたいけどな
ちゃんと目の前で作ってくれるんやろ?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:37:35.02 ID:YT5Qzumu0
でも一回くらい頼んでみてぇな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:37:41.97 ID:m1GWvuXJ0
まぁ上手いんやろうけど・・・
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:37:47.38 ID:GO+rOdA+0
これは国産のタピオカの実やから高いねん
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:38:52.57 ID:zdt7y+sp0
>>21
国産のタピオカの実ってなんやねん
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:39:13.99 ID:YT5Qzumu0
>>21
逆に質悪そう
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:39:41.44 ID:A5xAM34M0
>>21
キャッサバ生えてはいるが確かに希少やな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:37:49.88 ID:SORyCfce0
精子かとおもったら湯気だった
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:38:44.96 ID:Ht0Rl8dg0
意識高そう
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:38:52.96 ID:8ZKtBmA70
原価とか言ったら普通のタピオカ屋でも馬鹿みたいに高いけどな
10年前とかいまの半額くらいやったやろ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:39:04.66 ID:A5xAM34M0
美味しそうだが5つ星行ってタピオカもなんやな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:39:15.47 ID:Vk8oBihk0
正直言うほど悪くないやろ
そのままのタピオカミルクティーやと見た目あれやし
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:40:10.05 ID:J3C4Ygqa0
ホテルのミックスサンドイッチ1800円で腰抜けたからまあまあ想定内
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:40:17.90 ID:2CR1ESH50
まぁ金余ってる人が行くとこでしょ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:40:18.35 ID:KTax5Uvw0
意外に安いな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:40:48.80 ID:/ddMHG5w0
はぇ~すっごいオシャレ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:41:25.54 ID:KTax5Uvw0
国産のタピオカの実がレアなんか
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:41:37.61 ID:YT5Qzumu0
国産キャッサバてマジなんか?
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:41:46.06 ID:A5xAM34M0
でもタピってまだ流行っとるんか?田舎暮らしやからわからんが
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:41:53.12 ID:GSLZWia1a
アイスコーヒーで2000円するし、流行りものでこれは適正価格
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:42:09.21 ID:1+mOj4LKM
でかいキャビアかと思った
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/03/30(月) 00:43:06.62 ID:2CR1ESH50
国産キャッサバは、南方の島じゃ普通に取れてばっちゃんがタピオカ作ってくれる

コメント

タイトルとURLをコピーしました