Amazon、ゲーム会社大手EA買収するっぽい

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 21:58:39.81 ID:cfPd5Z+30
レス1番の画像サムネイル
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 21:59:47.76 ID:TqDaj0tD0
マネーこそパワー
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:00:30.62 ID:cfPd5Z+30
本格的にゲーム界で頑張るっぽい
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:01:31.03 ID:JQYru/6z0
今のクソッタレのEAが買収されて良くなるの?
期待してええんか?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:01:46.31 ID:JpwUxqH50
シムシティ来る?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:02:16.54 ID:eZ2SJihrd
Amazon配送ゲーム作って欲しいわ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:02:29.49 ID:+zxsT75L0
BFとApex生き返るんか
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:02:51.36 ID:axTdsAe70
EAってバトルフィールドとかいう未完成品売ってるところ?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:06:23.89 ID:cfPd5Z+30
>>8
そうだけど主にFIFAみたいなスポーツゲーを死ぬほど売ってる会社
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:02:51.37 ID:/h90X0DM0
バトルフィールド復活するか
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:03:41.80 ID:cfPd5Z+30
マイクロソフトかアマゾンかみたいな時代になるかもしれん
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:05:00.87 ID:dwEapPUr0
自分のところのスタジオは禄にゲーム作れてないけどパブリッシャーとしてはEAだと思う?は
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:05:09.62 ID:axTdsAe70
そういえばグーグルのゲームって結局どうなったんや
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:12:49.73 ID:cfPd5Z+30
>>13
諦めた
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:15:09.48 ID:qy+s2Fq10
>>13
やーめた
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:05:11.85 ID:uAKN9YLZ0
eaってマイクロソフトに買われてなかったっけ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:09:20.06 ID:cfPd5Z+30
>>14
MSが買うって噂があったんだけど
どうやらMSってのが間違いでAmazonが買おうとしてたぽいって今なってる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:06:00.51 ID:YuF+hMgI0
買収って社員が変わるわけじゃないからゲームの質は変わらんと思うで
変わるならゲームの販売プラットフォームや物流とかの方やと思う
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:06:09.41 ID:DnSCY74Ta
ちょっとしたらすぐプライムで配られるようになるんか?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:06:51.87 ID:DSlbfOGd0
>>16
amazon専売化やで😁
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:06:13.49 ID:DSlbfOGd0
図体だけはクソデカイやろによく買ったな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:06:35.02 ID:LtLSCYJF0
嘘ンゴ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:07:41.28 ID:eMz1NghR0
ホンマやとしたら伸び悩んでるゲーム本格的に消されるんやな
the sims4とか失敗作言われてたの結局持ち直して5出そうだったのにどうなることやら
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:08:01.33 ID:dEqi2M1R0
目的は?
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:19:47.59 ID:cfPd5Z+30
>>22
もう自社スタジオで大金使ってゲーム作ったりはしてるからね
去年あたりのNew Worldとか
ゲーム界に本格参入したそうではあったんでまあ市場は結構デカいし
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:08:34.89 ID:66g/F9SZ0
正直EAってもうゴミしかだしてるイメージないんやけど
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:09:34.71 ID:bxTvBuuO0
配達システムシミュレーター作るんやろ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:10:31.60 ID:Yk/J0n9d0
アマゾンってクラウドゲーム配信とか失敗しとったし
ツイッチぐらいしかゲーム関連ないよな
あんまりシナジーを感じないような
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:11:04.50 ID:SZ+MeCBi0
よっしゃその勢いでAPEXサ終させてくれや
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:11:16.88 ID:66g/F9SZ0
Amazon運営シミュレーションつくってくれや
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:12:44.97 ID:afD0Di4O0
EAだのActivision Blizzardだの大手がどんどん買収されてるな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:13:22.21 ID:LQhQ0X8jM
マジでクソ企業すぎてやばいからなんとかしろ
なんとかされてももう関わりたくないけど
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:14:41.30 ID:M99UnX7V0
FIFAのライセンスなくなったしesお困りなんかな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:16:05.29 ID:qy+s2Fq10
ソニーもゲーパス事業始めそうやしおもろいことなりそうやな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:16:21.33 ID:+ZqRmQHO0
BFとかいう粗大ゴミなんとかしてくれ
BF4のマップと武器増やすだけでエエから
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:17:12.08 ID:qy+s2Fq10
>>37
今めっちゃ土嚢積み頑張ってるぞDICE
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:16:59.08 ID:SmpwtXSl0
マジかよAPEX始まったな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:17:09.32 ID:OiP0JYzk0
Axお前らの大好きなペックスもこの会社なんやが?
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:20:02.17 ID:pfIUCkVt0
VRのAmazon simulator作ってくれ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:22:02.88 ID:GdWhLy/70
BF2042なんとかしてくれ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:22:34.47 ID:GdWhLy/70
Amazonが運営してるMMOってやってる人いるの?
配信当時すごい話題になったけど
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:23:32.96 ID:SmpwtXSl0
>>45
今まさに覇権MMOやん
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:23:48.94 ID:hb4ghd3+a
バトルフィールドがほんのチョッとだけ糞じゃなくなる変わりにエーペックス死にそう
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:24:34.53 ID:6722Fbbu0
アマゾン倉庫シミュレーター
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:24:41.55 ID:1zMuPJUE0
洋ゲーここ5年くらいサボリ過ぎじゃね?
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:25:47.85 ID:qy+s2Fq10
New worldもう誰もやってないやろ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:26:56.86 ID:qy+s2Fq10
New worldググったけどFF14Steam版の半分も人おらんな
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:27:49.75 ID:SQJpaRIYM
GAFAがゲームに興味持ってるあたり儲かる業界なんだな
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:27:53.03 ID:LpA1hJrYM
ea playとかいうサブスク入ったらbf2024とかできるんか思ったら全くできなくてマジでムカついたわ
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/08/26(金) 22:28:23.11 ID:LpA1hJrYM
他にも騙されてるやつ調べたらおって察したわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました