APEXってfpsのくせに流行りすぎじゃない?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:14:11.43 ID:NI4SxfKH0
FPSとか一部のオタクがコソコソやってただけやったのに
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:14:28.58 ID:+WuZeHNu0
もう飽きられてるやろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:14:31.34 ID:6Sk0kY1n0
タイムマシンにでも乗ってきたのか?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:14:45.75 ID:NI4SxfKH0
BFCODとか全然流行ってなかったのに
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:14:58.38 ID:n5MdUzL50
FPSの全盛期ってヘイローの頃やろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:15:14.65 ID:NI4SxfKH0
BFとか軍オタしかやってなかった
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:15:36.11 ID:QAnuzNgNd
MAG、な?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:16:20.58 ID:NI4SxfKH0
2、3年ぐらいゲームのトップに君臨してるやろAPEX
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:16:29.78 ID:oRI9fNJD6
pubgとフォトナの流れがあった
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:17:56.61 ID:NI4SxfKH0
>>9
確かにその2つは流行ったがAPEXそれの3倍ぐらい流行ったし長生きしてるやろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:16:41.16 ID:xUrrWirQ0
CODがまだ1万円くらいで売って勝負出来てる方が不思議だわ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:17:01.48 ID:uICfw7PTd
下手くそでも無限にできるからな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:17:19.36 ID:vkZQ4wM40
何が面白いのかわからん
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:21:08.97 ID:NI4SxfKH0
>>12
シールド割る時とキルする時
操作性
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:17:33.01 ID:Gdk5AmcGp
リコイル完璧なやつにやられたんやけどコンバーターなん?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:18:21.08 ID:NI4SxfKH0
TFとか誰もやってなかったのにAPEXだけ異常に人口増えた
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:19:08.31 ID:xM3UoLzV0
dust514の頃から下地は出来てたしな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:19:29.06 ID:NI4SxfKH0
TF2とか一部のFPSオタクしかやってなかった
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:20:23.03 ID:uICfw7PTd
BF3とかやってたやつがもうFPS古参みたいな扱いになってるよね
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:22:17.95 ID:NI4SxfKH0
>>18
わかる
mw2やってたやつとかもうFPS古参
それぐらいAPEXから始めたやつ多い
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:20:47.68 ID:E8d0XpnM0
日本では流行り終わって中国で流行りはじめてるらしい
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:20:47.88 ID:gjS7RgDS0
お散歩しながら雑談するゲームやから
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:21:31.96 ID:NI4SxfKH0
>>20
それだけじゃ流行らん
野良プレイヤーが異常に多い
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:21:33.47 ID:8NNJ5hOG0
今はOWの方がおもしろいわ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:24:51.02 ID:NI4SxfKH0
>>23
1ヶ月もすればすぐAPEXに戻りそうなんやが
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:23:07.21 ID:lqnZczsed
三人1チームがちょうど良かったんやろな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:24:28.95 ID:+Yt/xS4l0
パパパパッドが強いから流行ってると思ってる
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:25:15.89 ID:NI4SxfKH0
>>26
大抵のやつはPADでゲームするもんな
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:24:31.19 ID:/FcVyes/a
隠れんぼゲーw
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:25:41.22 ID:NI4SxfKH0
APEXの対抗馬が現れたと思ったらそこまで流行らんし
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:26:09.57 ID:n5MdUzL50
>>30
いか
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:27:01.63 ID:NI4SxfKH0
>>31
マルチプラットフォームじゃないとキツいわ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:27:47.58 ID:n5MdUzL50
>>34
確蟹
ニンテンドウは他社ハードにほとんどソフト出さへんよな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:26:20.77 ID:5IYO4s5J0
無料だからな
有料だったらこんなに流行ってないだろ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:28:31.54 ID:NI4SxfKH0
>>32
基本無料の力やばいわ
OW2も無料化で一気に増えたし
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:30:24.84 ID:5IYO4s5J0
>>40
なんでも無料が当たり前だからな
金のかかるもんはもう流行らんわ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:32:14.27 ID:NI4SxfKH0
>>46
BF2042がAPEX潰すって言われてたのに全然あかんしな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:26:21.79 ID:xGoR/2Ne0
バトロワ系なんで流行るんやろな
一度死んだら武器ロスするのとリスポーン出来んのが受け付けなかった
ちゃっかりBF4に戻ったわ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:31:13.03 ID:NI4SxfKH0
>>33
多分漁夫を狙えるシステムが面白いんやろな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:27:30.12 ID:hs6b2Klbd
スプラとかtwitchで全然視聴者おらんしな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:27:58.16 ID:VQi0kGdj0
さっさとサ終してタイタンフォール作って欲しいわ
レジェンドとか言うカスをパイロットと比較してまう
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:29:52.42 ID:NI4SxfKH0
>>37
パイロットが付けてるジェットパックを意図的に弱くした設定
なおバンガロールとニューキャッスルはクロークのパイロット生身で倒してる
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:28:24.82 ID:OEyouqRi0
バトロワが楽しいのは当たり前として
キャラゲーでボイチャとかなくてもゆるくやれるのがええよな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:29:40.54 ID:xUrrWirQ0
>>38
パーティの方が有利ってわかってるけど野良で黙々とやってもいい空気なの日本人には合ってそうだな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:28:29.99 ID:1hqLUTTCa
MAG2はよ
会社は潰れたみたいやけどどっかが出して欲しいわ
PLANETSIDEは合わんかった
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:30:37.61 ID:NI4SxfKH0
>>39
大人数やとおもろいってわけじゃないわ
結局局地戦になるし
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:29:34.08 ID:n5MdUzL50
そういやミッキーのレースゲームまだ出へんのやろか
夏配信予定やったのに
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:29:56.89 ID:9Y0o0QbV0
valorantのほうが面白い
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:30:01.14 ID:IXRJHuxip
TPSは好きなんやけどFPSはイマイチや
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:31:38.12 ID:y6KaUKhp0
がっつり衰退してヴァロとOW2が主流や今
今頃APEXなんてCSのpadで遊んでるやつらくらいやぞ
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:32:43.80 ID:NI4SxfKH0
>>49
今の対抗馬はそのふたつだけやな
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:32:06.89 ID:OEyouqRi0
というか申し訳ないけどもうバトロワ以外は無理やそれくらいPUBGは革命だった
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:32:12.69 ID:F0PpKmCOd
64のゴールデンアイズを学校帰りに友達とワイワイやってた頃が一番楽しかったなあ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/10/19(水) 19:32:25.90 ID:Cp+R81/l0
最近の東京鯖は中華多いしなー

コメント

タイトルとURLをコピーしました