B’z、宇多田ヒカルが海外で全く通用しなかったという事実

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:35:06.13 ID:IZtVVHYOa
もう永遠に無理やね
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:35:35.93 ID:wsN7SlkGa
渡辺貞夫は?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:36:59.65 ID:G2qRtq5y0
>>2
日本人より海外の方が有名なもよう
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:35:39.63 ID:K2JtaQzZa
言うても日本人も恒常的に洋楽聴いてるわけちゃうし
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:35:45.09 ID:H5G/K1ydM
海外はセンスないからね
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:36:26.33 ID:/Fdy6bXr0
アジアでなら通用するぞ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:36:30.10 ID:pvhP+XW3a
そらピンクレディーや松田聖子ですらムリやったんやから
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:36:43.85 ID:VBwCYxk5d
パクリたちやん
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:37:07.25 ID:cnIIQWRrp
海外に謎にJ-Popファンいるよな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:38:11.78 ID:S1HORiys0
>>9
アニソンとボカロはjpopに入らないぞ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:40:42.72 ID:ganhgmQN0
>>13
シティポップな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:37:37.42 ID:Y6hl1tK30
LOUDNESSってやっぱすげーわ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:37:43.72 ID:e6PnHLID0
今は山下達郎ブームやぞ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:38:12.23 ID:mmNtujdaa
>>11
それ1年くらい前の話やろ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:41:54.10 ID:99NvdJpb0
>>14
結構最近やんけ
なにがあたるかわからんもんやな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:38:01.82 ID:5qkYVwWK0
でも日本には世界を獲ったピコ太郎がいる
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:38:12.99 ID:yz/FxhkA0
PPAPの方が格上なんか?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:38:20.06 ID:HYvyVEzE0
グラミー賞取ったなら十分やないの
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:38:40.07 ID:NoRywEHha
BABYMETALとかいう田沢
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:38:58.12 ID:8j+ZWOke0
ロックウォークの殿堂入りしたじゃん
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:39:05.25 ID:xipHn/ho0
B'zはそもそも海外で商売してないで
アメリカツアーも在米邦人むけにやってる
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:39:10.11 ID:Nm36v2TL0
アメリカ人って自国に大物アーティストたくさんいるし他国の曲そんなに聴かないイメージ
聴くとしてもイギリスとか
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:40:07.89 ID:NoRywEHha
>>20
というか基本的に他国の文化ほとんど受け付けんやろ
だからサッカーやらずにアメフトばっかしてるし
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:40:51.51 ID:LHxooMG80
>>26
そういや未だにヤード・ポンド法使っとるな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:39:12.26 ID:LHxooMG80
まあB’zは通用するわけないだろ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:39:15.35 ID:9JX7chqLM
ラルクは?

海外コメばっかりやぞ

37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:42:26.92 ID:RXbxzB6Fp
>>22
マディソンスクウェアでライブやったからな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:39:18.45 ID:6kfWMG5Ra
グラミー賞とったのに通用してないは無理がある
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:40:14.69 ID:99NvdJpb0
>>23
それタック個人やろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:39:21.11 ID:NjznPkcv0
竹内まりやはバカみたいに流行ったじゃん
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:39:42.82 ID:VsKgejfFM
洋楽の物真似聴くなら洋楽聴いた方がええやん
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:42:52.95 ID:xipHn/ho0
>>25
物真似というかなんだかんだB'zは演歌やで
B'zだけやなくて日本で受けるのは演歌なんよ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:40:43.90 ID:D2Le56D20
k-popみたいに国がプッシュしてくれないと厳しいやろ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:41:56.13 ID:LHxooMG80
>>29
国を挙げて動画再生してるのすげーわ
実際あれで乗っかる奴おるもんな、ワニとかもそうやけど
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:42:11.06 ID:Nm36v2TL0
>>29
KPOPも通用してるのギリギリBTSくらいみたいだけどな
アジア圏だと幅広く人気みたいだけど
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:40:51.50 ID:/bbBHc7wM
電通がアメリカ抑えてたら通用してたぞ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:42:02.01 ID:/Fdy6bXr0
日本って鎖国終わってからほとんど他所の後追いばっかじゃね
昔は欧米だったのが今は韓国に変わっただけ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:42:07.49 ID:yj5hp2hz0
でも外人が車でウルトラソウッ聞いてたらなんかダサくね?
日本人だから合うんだよあの絶妙なダサさは
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:42:34.39 ID:F/iXT9Se0
誰が聞くねん
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/07(金) 23:43:02.37 ID:yz/FxhkA0
グラミー賞調べてみたら
きたろーのノミネート数は一体なんや??

コメント

タイトルとURLをコピーしました