B’z松本「若い頃にどれだけ良い音楽に出会えたかどうかで人の音楽的センスは形成される」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:42:19.99 ID:izKi23vl0
中学時代オレンジレンジにどっぷりだったワイ、号泣
https://youtu.be/dK0DIDIBn5M?t=162
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:42:48.08 ID:+W/+0ih/p
朴李ネタか
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:42:48.21 ID:emS99rHB0
パクリの幅も広がるよね
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:42:55.40 ID:6BpZkbw60
刺激が欲しけりゃ馬鹿になれwow
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:43:04.54 ID:VqE3ZZAnp
まだ挽回出来るぞ
する気なさそうやけど
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:43:08.61 ID:32s5lNwZp
ワイはドラえもん音頭やったわ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:44:50.62 ID:e50D4hdA0
>>6
どらりどらりの
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:43:09.12 ID:yzFHaDnD0
なおキリンジにばっかでにされる模様
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:43:16.20 ID:q3wbJ6dka
パクリを開き直ってきたか
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:43:33.56 ID:yhByp0Yc0
パクリ元探しってこと?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:43:54.30 ID:5YRZI6Xp0
そら泣くわな。沖縄人か
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:44:17.68 ID:ejKJl5Y70
パクるセンスか?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:44:18.30 ID:4xv52AHZa
でもドクターマリオはええ曲やから
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:44:28.80 ID:/AeQJqEU0
B'z聞いて育ったやつかわいそう
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:57:59.18 ID:e1qJCIHW0
>>13
あ?なんやお前
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:44:54.54 ID:zeg0KwHh0
リズム感はそのあたりで決まるよな
音痴は治るけどリズム音痴は一生治らん
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:46:23.18 ID:VAHbp6+B0
>>15
治るよブラックミュージック聴きまくれば
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:49:50.50 ID:RKyxoQpu0
>>15
メトロノームと暮せば治るぞ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:50:09.93 ID:cWUeHNOZa
>>15
リズム感あると思ってる奴でもズレまくってるからな
今アプリとかですぐわかってまうで
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:44:59.10 ID:++Eu2rE4a
ワイドルオタ詰む
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:45:16.42 ID:Yy5iy2l3r
ほーんで?ワイ音楽なんか聴かんし何の価値も感じんわ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:46:15.41 ID:JwVftOhfd
>>17
なるほど

水島精二「もし安倍がアニメ監督だったら降板させられてる。アニメの世界じゃ通用しない」
79 :風吹けば名無し[sage]:2020/05/15(金) 06:18:06.61 ID:Yy5iy2l3r
ガルパンが左派的なメッセージの内容なったら観てまうわ笑

25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:46:34.38 ID:/AeQJqEU0
>>22
たれw
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:47:55.95 ID:Yy5iy2l3r
>>22
何がなるほどなのか?

ネタスレとマジレスするスレくらい分けてくれる?

33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:49:31.54 ID:i4nT2tJj0
>>29
だからマジレスしろってことやろ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:52:05.80 ID:Yy5iy2l3r
>>33
じゃあマジレスすると

音楽的センスが有るから何やねんとは思うで。

野球場の応援歌聞いてセンスある球団ない球団はあるなとは思うけど…でもセンス最悪のホークスが日本一やしな…どーでもエエ

52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:52:54.51 ID:kupAmyPoH
>>48
これネタ?
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:53:19.18 ID:i4nT2tJj0
>>48
ネタレスやんけ頭沸いてるやろ
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:55:06.44 ID:Yy5iy2l3r
>>56
ネタやと思うなよ😡ホンマに音楽興味ないヤツはこんなモンやぞ!しかもミスチルならともかくビーズなんか何処に聴く要素有るんや!黒田にヘンな曲付けんな!
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:55:35.69 ID:uV1sqo3ld
>>73
ケロカスwwwwww
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:57:09.81 ID:Yy5iy2l3r
>>76
ケロカスはイイ笑いモンやからお前に同意や!
119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:04:32.19 ID:lllyl2D/0
>>48
売れて稼ぐにはむしろセンス無い方がええんとちゃうか?
大衆が求めてるの音楽会社が求めてるのもセンスええ曲とかルーツ勉強して深みある曲とちゃうからな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:50:11.93 ID:Yy5iy2l3r
>>22がネトウヨだったらクソ笑わせて貰った礼に次の選挙1票だけ自民に足してやってもエエで笑
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:51:21.16 ID:IttkUpsRd
>>39
そういうとこやぞ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:52:25.64 ID:I+rRtVJKp
>>39
意味不明すぎるレスやし無視しとけばお前の勝ちやったのに必死になってるからお前の負けや
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:53:21.65 ID:Yy5iy2l3r
>>50
すまんなスポーツは勝敗よりもエンジョイ勢なんや笑
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:54:55.95 ID:I+rRtVJKp
>>57
きも
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:55:46.12 ID:Yy5iy2l3r
>>70
勝ちに拘ってたチームメイトさんちーす
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:45:27.41 ID:oq7rrLDC0
いい曲聴いてオマージュしていかないといけないもんな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:45:45.72 ID:rf4tMlvDd
ださい曲作るやつに言われてもな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:46:03.52 ID:DBYfvFkJ0
B'z聴いて育ったワイ見事に音楽センスZERO😭
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:46:11.95 ID:F3voGHqe0
劣化エアロスミス
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:46:26.66 ID:++Eu2rE4a
確か運動神経もゴールデンエイジに何をしてたかで決まるんだよな
同じ理屈じゃねーの
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:49:10.31 ID:Zkitx0fpa
>>24
ゴールデンエイジって具体的に何歳くらい?
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:51:40.89 ID:++Eu2rE4a
>>32
4~12歳
だから中学生になるまでにもう決まってるってこと
小学校の時に運動神経いいクラスの中心は基本的に中学生になっても運動神経がいいままだった

あの延長上で音楽や読書習慣があるんじゃないかな

183 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:15:22.61 ID:Zkitx0fpa
>>45
へーなるほどねー
確かにその頃得意だったことって今も得意やな
192 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:16:54.00 ID:fV3pzgGU0
>>183
今でもどのみかんが甘いとかわかるんか
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:50:00.29 ID:kupAmyPoH
>>24
エイジ…
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:46:35.44 ID:0fkdVCmgp
若い頃じゃないとダメなのか?
おっさんになるとアウト?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:46:53.26 ID:9z1db2jcd
for iPhone?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:47:48.09 ID:Fq6nztat0
ゲームやアニメもやろ
ジブリはオタクお断りやし
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:48:35.88 ID:7dBzOTBIa
今って好きなアーティストのルーツ漁るやつ少ないよな
聴くための環境は昔に比べて遥かに整っとるのに
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:51:17.35 ID:RKyxoQpu0
>>30
漁りだすと長いからやないか
あとは漁る前に他に興味が移るとか
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:49:33.47 ID:/AeQJqEU0
アニ豚キレてて草
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:50:03.65 ID:HpCi1q3l0
びーすなんて聞かなかったワイは相当センス良いな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:51:03.83 ID:Xwoj2N1f0
だと言ってパクるのはアカンやろ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:51:20.63 ID:8QpvdaU10
ファン馬鹿にしてるやろこれ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:51:27.23 ID:87X4Izh/d
必死晒されたからって本題と関係ないことでグジグジ言ってるアニ豚おって草
音楽興味ないならこのスレから出てけばええのに
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:51:43.31 ID:OY14mCUS0
音楽の質はあんまり関係ないよ
色んな音楽をたくさんきく
これがすべて
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:52:01.58 ID:Op0sVIqja
中学でB'zにハマって以来、何処探しても稲葉以上のボーカリストが見つけられん
日本におるんか
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:52:45.44 ID:IttkUpsRd
>>47
海外探せばええやん
エリックマーティンとか好きそう
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:57:42.00 ID:vTvHy7Oa0
>>51
B'zカバーしとるな
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:53:00.99 ID:DBYfvFkJ0
>>47
B'z聴いて育つとこんな奴が生まれます
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:53:08.19 ID:RKyxoQpu0
>>47
そらデーモン閣下よ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:53:29.19 ID:kupAmyPoH
>>47
もう終わりや
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:54:07.69 ID:/AeQJqEU0
>>47
B'z好きの典型やなぁ
稲葉がすごいのはわかるけど少なくともHRHM系は漁ってから言うたほうがええ
他は何聞くん?
226 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:22:53.78 ID:OI6qwfgw0
>>65
こう言う奴って自分が何聴いてるのか言わないよな
文句だけは一人前w
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:57:22.81 ID:++Eu2rE4a
>>47
基準がそこになるってことやな
いい例や
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:52:24.03 ID:/AeQJqEU0
ルーツミュージック的なものもそうだし今は同時代のアーティストも発信するスピードが段違いやから消化するのに時間たりひんわ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:53:14.97 ID:UDxX8a9Ga
パクってないよ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:53:22.03 ID:n1TE+TEz0
B'zが言うのか
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:53:22.30 ID:YTTdmgPa0
b'zのファンって滅多におらんよな
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:53:35.47 ID:CCChu3Lv0
それをJーPOPおじさんが言ってもなあ
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:53:42.50 ID:fMMh9ssCa
その通りやろ、なんの分野でも言えるけど良いものを吸収していかな話にならんやろ
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:53:51.51 ID:I+rRtVJKp
ワイB’zみたいな浅いミーハーな曲ばかり聴いてたから
今も髭男やら米津が好きやわ
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:54:02.09 ID:6vuCEYkwd
当たり前やん…
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:54:34.51 ID:I+rRtVJKp
ウルトラウルトラウルトラ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:54:39.10 ID:Op0sVIqja
エリックマーティンは性格ゴミだし嫌い

セバスチャンバックとかは好き

68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:54:44.73 ID:XYykGJIPM
ワイは"LOUDNESS"やがセンスあるんかな?w
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:54:50.15 ID:HQMuPJ3Nr
音楽って妙にイキるやつ多いよな
好きなもん聞けばええのに
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:55:56.02 ID:XYykGJIPM
>>69
イキってるのはセンスのかけらも無いくせに音楽語るキッズな
あいみょん(笑)でも聞いて感傷的な顔してろやドブスwwww
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:01:43.89 ID:ByO9NdHJ0
>>79
お前みたいなクソガキのことか
わかった
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:03:28.06 ID:XYykGJIPM
>>106
あいみょんヲタきめぇwwww
効いちゃってて草ァ!wwww
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:54:57.28 ID:fi9lVK8N0
だから洋楽のパクリしかできないんだよ
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:55:03.61 ID:UcqJUZm/0
それで作る曲がウルトラソウルかい
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:55:09.64 ID:TY6V0HC0a
ヴァンヘイレンとマイケルシェンカー成分90%の松本さん
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:55:23.40 ID:dGgTOBj+d
盆踊りを研究しまくったワイ、高みの見物
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:55:42.60 ID:ceyNf1CjM
ウルトラソウルダサすぎ
どんな音楽聴いてたらこんな曲生まれるんだよ
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:56:14.32 ID:iUzb0H25a
お前らがどれだけ嫌いで嫉妬してても数字が全て物語ってるからな、諦めて素直に認めれば良いのに
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:58:04.94 ID:/AeQJqEU0
>>80
CDバブルの時代の申し子みたいなとこあるけどなぁ
最近back numberとかにすらCD売上では勝ててないやん
そこに価値見出す時代はもう終わったで
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:56:15.21 ID:UDxX8a9Ga
彼女がBz好きだったから「どういうとこがいいの?殆どパクリだよね?」と聞いたら口聞いてくれなくなった
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:58:50.93 ID:5xyqKamwr
>>81
パクりじゃない歌手教えろ
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:56:19.32 ID:otlpBxqad
稲葉「あの子は太陽の♪ww」
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:56:26.25 ID:Op0sVIqja
今、世界的にロックが衰退してるのもあるけどB'zより完成度高いライブでにるハードロックバンド世界にもないしなー
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:58:05.69 ID:IttkUpsRd
>>83
それはB'zが好きなだけやな
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:59:02.40 ID:RKyxoQpu0
>>83
B'z聞いてるとこうなってしまうんやね
172 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:13:12.82 ID:LL4xFFKKa
>>98
もっと具体的に批判してみろよw
185 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:16:00.53 ID:RKyxoQpu0
>>172
かわいそう
122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:04:38.15 ID:gzehjukU0
>>83
ハードロックは笑うとこかなw
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:56:41.87 ID:IVidbdKZ0
松本くんは売れないやつに厳しいから好き
159 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:10:53.56 ID:7FiClrdzr
>>84
AKB方式の事をどう思っとるんやろ
GACKTは日本の音楽が駄目になると批判しとったなあ
166 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:11:41.90 ID:fV3pzgGU0
>>159
ぼくはね音楽詳しくないからわからないや
203 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:18:20.74 ID:7FiClrdzr
>>166
誰の言葉やこれ
日和過ぎやろ
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:56:50.53 ID:dGgTOBj+d
面白いのはいくら音楽的センスがあったところで音楽作りをしなけりゃ無意味ってことやな
聴いてる音楽でマウント取ってる連中が実は音楽やってなかったりするとそれだけでお笑いや
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:00:53.60 ID:XAV2gMTK0
>>85
それはあるなぁ
俺は楽器がヘタクソやったから音作りとかにハマれんかったな
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:56:54.25 ID:bnWWkV4Pd
ギャグかな?
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:57:22.68 ID:HSMldjw2M
まぁパクリ元は増えるからなぁ
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:57:50.22 ID:YFbPjy0h0
中高はメトロノーム使ってめっちゃ基礎連したな
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:58:00.50 ID:kVGHZNHR0
でもなんJ民て邦楽とアニソンしか聞いてなさそう
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:59:15.83 ID:tOTw2SHj0
自分のファン貶してええんか…?
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 06:59:54.65 ID:XAV2gMTK0
高校の頃はなんかよーわからんサイケとかプログレやらオルタナ聞き齧っとったが
今になって思うとやっぱその当時の流行してた音楽聴いてた方が良かったなと後悔しとる
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:00:38.76 ID:Op0sVIqja
なんJに限った話ちゃうけどネットの世界って
B'z批判して宇多田、桑田、桜井辺りを天才って言っとけば音楽通気取れると思ってる奴多いよな

全員ベースほ洋楽やろ

107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:01:44.34 ID:/AeQJqEU0
>>102
ベースは洋楽だからなんなん?
そんな聞けばすぐわかる程度の浅い次元の話はしとらんくない?
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:01:50.14 ID:++Eu2rE4a
>>102
商業音楽って意味では間違いなく全員天才
勿論、オレンジレンジも
キャッチーさって基準ならオレンジレンジが一番才能あるんじゃないか
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:02:33.76 ID:mzGRWWE+0
>>108
数年であっという間に見放されたオレンジレンジがなんで商業的に一番天才なの?
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:04:19.98 ID:++Eu2rE4a
>>112
露骨にパクって売れてるだけあって、他のそれなりにちゃんと音楽作ってる連中より少ない労力で稼いだから

今も地元でマイペースに音楽やってるようだし、とにかく手抜いてるじゃんあいつら

104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:01:02.01 ID:ThvQrS4H0
わかる メタルとか聴いてるやつ総じて扇子皆無やもん
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:01:08.75 ID:HarFGj3Ya
KANA-BOON「洋楽とか一切聴いたことない」
先輩「あのさぁ…(呆れ)」

これひどい

110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:02:14.50 ID:/VUpk0cKd
ZEP エアロ ガンズ モトリー

この辺からいいとこ取りしてサビつけたのがB'zや

135 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:06:46.32 ID:lllyl2D/0
>>110
山下達郎やサザンはもっとパクってるけどな
日本人はほとんどや
144 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:07:55.94 ID:1Y/9wvQo0
>>110
そもそもツェッペリンがエグいパクリやってるという事実
151 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:09:21.53 ID:gGa+0EOTd
>>144
ZEPはブルースからハードロック生み出したけどB'zは何も生んでないな
158 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:10:37.42 ID:eP7/c898d
>>151
大量の売り上げを産んだぞ
163 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:11:13.49 ID:lllyl2D/0
>>144
ギターソロがほぼブルースの歌メロなのはまだしも
ジェイク・ホルムズの幻惑されてまんまいただきは許すまじ😠
175 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:13:56.23 ID:1Y/9wvQo0
>>163
あれ現代でやったら大炎上やろなぁ…
111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:02:24.35 ID:VZyotSDY0
学生時代B,z好きだった奴が後年ヘビメタとかデスメタルに落ちていくのを見てやっぱB,zはあかんなと再認識させられたわ
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:03:24.15 ID:gzehjukU0
パクるならそうなるわなw
114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:03:27.48 ID:Ff87Fjy30
ワイはアイアンメイデン
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:03:51.05 ID:dZYjXqEor
いうて日本の若者の大半はアンパンンマンマーチを聞きながら育つんやからそんなに大差ないやろ
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:04:21.69 ID:fyPYshHcr
黒人の音楽センスがすごいのって小さい頃から朝から晩まで家で音楽鳴ってても許される国だからってのもあるよな
147 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:08:21.89 ID:DKhys3aBr
>>118
大きい声出せる環境って絶対に必要よな、日本では防音室ないと無理や、田舎でも家は密集してるしな
160 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:10:54.24 ID:++Eu2rE4a
>>118
あと日本人の音楽センスとはまた違うが運動神経ともリンクしてる気するわ
全身使って歌ってるし音楽を表現してる
黒人は歌が上手いってより何やらせてもリズミカル
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:04:32.48 ID:l9b/Udz+0
B'zってチー牛どもには人気ないんだな
130 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:05:49.12 ID:CN702ji60
>>120
チー牛はオレンジレンジがオサレバンドだと思ってるんや
121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:04:36.92 ID:idaaiVaJa
まあいろいろ批判はされとるがライブ映像公開しとったから見てみたら流石にパフォーマンスは国内屈指やったわ
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:04:38.56 ID:DKhys3aBr
オレンジレンジは売れに売れてもう一生遊べるだけの金は稼いだからインディーズに戻って地元で好きなことして余生を過ごしてるイメージ
137 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:06:59.25 ID:yVj0MuKg0
>>123
最近のオレンジレンジって全然曲の感じ違うって聞いたけどそういうことけ
148 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:09:06.12 ID:DKhys3aBr
>>137
うん、自分のやりたい音楽だけしてる気がする、昔みたいにみんなでウェーイできる系はもう作ってないのかも
154 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:10:04.56 ID:7FamJJnbd
>>148
むしろクラブノリのウェイ系やってるやろ
好き嫌いはともかくちゃんと聞いたほうがええよ
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:04:58.46 ID:Op0sVIqja
ワイにとってはイングヴェイよりヴァイよりサトリアーニよりアルディメオラよりパコデルシアよりアランホールズワーすよりタック松本がナンバーワンや
125 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:05:05.81 ID:h3vlGKeqp
昔はテレビかTSUTAYAでしか発掘出来んかったから多様性はまるで無かった
けど毎日学校で話題に出るぐらいには音楽の力もでかかった
126 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:05:21.27 ID:TIjR7JT2d
商業ベースの話しかできないやつと作品を一応聞いて話せるやつとで解釈違ってくるからな
たとえば前者に今のオレンジレンジの話題はできないからしゃーない
偏見やけどB'z崇めてるようなやつってそういう傾向あるから音楽っていうでかい括りでは話したくない
B'zだけ語っててくれって感じ
127 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:05:22.98 ID:XFoThkJ40
音楽は遺伝子
親や爺ちゃん婆ちゃんに音楽の才能がなければ歌も楽器も出来ない
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:05:35.16 ID:Qe9WW7SP0
音楽に良し悪しないでしょ
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:06:29.06 ID:rNZgcd/kH
ビーズって40ぐらいのオッサンしかファン層いなさそう
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:06:32.18 ID:+WxeDBtAa
ワイはファミコンスーファミのBGM好きすぎて聴きまくってたンゴ
ドラムとベースとしょぼいシンセしか鳴っとらんような曲やけどかっこええねんな
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:06:32.92 ID:U3+0HZp60
言っちゃ悪いがHRってジャンルが一時期凄いムーブメントだったから
B'z以上のバンドはザラにいる
139 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:07:07.31 ID:3yxYrnqwd
>>133
例えば?
136 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:06:56.20 ID:cWUeHNOZa
センスとか才能ってそんな薄っぺらなものやないけどな
何を聞いてきたか、早くから音楽聞いてきたから、楽器や歌を歌ってきたから…
そういう~だからってのを超越したものが才能やセンスやで
143 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:07:48.90 ID:+gwPL7kpd
>>136
素直にパクリの才能って言えや
138 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:07:01.02 ID:i2IroZph0
10代の頃に色々聴けてよかったとおもってるわサンキューパッパ
140 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:07:15.30 ID:HGDRScqVd
聴くセンスと作るセンスと演奏するセンスは違うと思うんだよね(震え声)

まあ個人の考えやろし(震え声)

141 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:07:22.17 ID:/AeQJqEU0
B'z自体はどうでもええけどフェスに来たファンが地蔵になってるのはホントやめてくれ
145 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:08:08.26 ID:pSjpTG9Q0
いらない何も捨ててしまおう
146 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:08:15.93 ID:ULt2avoy0
昔はボカロとか東方とかゲーム音楽とかばっかり聞いてたわ
高校入ってやっと邦楽聞き始めたけどもっと早くから聞いとけばよかったわ
149 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:09:16.71 ID:7zvejr3G0
BZは子供のことに聞かない方がいいってことやな
150 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:09:17.69 ID:mQubOAq00
これって何にでも言えるよな
152 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:09:47.71 ID:dF3VOuMg0
歌がうまいやつは子供の頃から洋楽をたくさん聴いてる事が多い気がするわ
153 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:10:02.76 ID:mO0CAJZ90
ワイ、ガチファンB'zで育つ
155 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:10:13.66 ID:vrIc2PJca
言うて音楽センスとやら発揮しとる奴みるとうわってなるやん
156 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:10:15.43 ID:1/Lrqsf20
アンパンマンの歌が自分のセンスになるのか
161 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:10:57.92 ID:IttkUpsRd
>>156
日本人の基礎教養曲やな
歌えない日本人ほとんどおらんのとちゃう?
157 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:10:25.68 ID:YAvN4jEG0
パクリ叩くやつって音楽やったことなさそう
162 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:11:07.61 ID:5l6oLEnK0
B’zファンっていうの恥ずかしいよな
ミスチルとかより
164 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:11:14.66 ID:/AeQJqEU0
B'zは別にええ
B'zしか聞かないくせに他をけなすようになったやつはゴミクソ
他のミュージシャンでも何でもそうやけど
165 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:11:33.04 ID:cWUeHNOZa
達郎はセンスあるなあと思うけどB'zにセンスあるなあとは思わない
知ってる曲はB'zの方が多いけど
167 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:12:03.41 ID:mQubOAq00
なんか知らんがB'z好きって言いづらい風潮あるよな
168 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:12:14.74 ID:QeU8mCPk0
わかる
ワイは未だに裏拍の概念が分からないリズム音痴や
169 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:12:48.68 ID:/AeQJqEU0
ガクトが音楽語ってると草も生えない
ミュージシャンとして過去の人やし金稼ぎの意味ではお前もたいがいやろ
176 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:14:00.22 ID:++Eu2rE4a
>>169
ガクトの目的はホストの延長やからね
音楽はカリスマ商売するための手段として使ったまで
181 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:15:09.79 ID:7zvejr3G0
>>169
お前も一丁前に語るやん
それと一緒や
188 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:16:02.73 ID:/AeQJqEU0
>>181
ガクトも素人みたいなもんやからしゃーないな
170 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:12:59.29 ID:7zvejr3G0
B’zとオレンジレンジって別に同じやろ
目糞は鼻くそやがむしろオレンジレンジの方が音楽性は若干高いやろ
173 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:13:20.34 ID:OY14mCUS0
99.9%の人がプロになるわけじゃないからセンスとか関係ないよ
いちばん大事な点は音楽を好きになるかどうか
音楽が好きならそれだけで人生が豊かになる
174 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:13:21.38 ID:n8vE2MG/0
B'z批判してりゃ音楽わかってると思ってるやつ
178 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:14:24.27 ID:/AeQJqEU0
>>174
逆やろ
それなりに知ってくると粗も見えてくる
その先でまた好きになることはあるけど諸手をあげて称賛はできひんわ
177 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:14:21.17 ID:yeTEW1xF0
30歳までやっけ
179 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:14:50.95 ID:KlrFNRAmd
ツェッペリンが不味かったのは権利関係がルーズだったところであれが糾弾されるならヒップホップとか何もサンプリングできなくなる
180 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:14:55.57 ID:7ILLOVR60
陰キャだけどラテン系の音楽ハマったわ
スペイン語気持ちいい
190 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:16:46.57 ID:2Tm9PAE20
>>180
話せるんか?
194 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:17:04.47 ID:7ILLOVR60
>>190
ノリやろ
195 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:17:06.45 ID:KlrFNRAmd
>>180
どうせ猫も杓子もJバルヴィンだのダディーヤンキーだの
182 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:15:16.11 ID:Op0sVIqja
違うわ B'zファンはめちゃくちゃ色々聴きまくるけど
最後は結局B'zに回帰するだけや

B'z並のポテンシャル感じたのはプリンスやな

191 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:16:51.70 ID:7ILLOVR60
>>182
曲が多いから飽きないんだよな
193 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:17:03.69 ID:IYWMMPvk0
>>182
これ
久々にB'z聴くと実家のような安心感すら覚えるわ
184 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:15:57.38 ID:cWUeHNOZa
スタジオミュージシャンだった松本が先輩小室のビジネスモデルを取り入れて成功したのがB'zやからな
初期の半端なダンス取り入れた曲調なんてまんまTMネットワークやんけ
ハードロックやなくて単なるロック歌謡や
186 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:16:01.86 ID:nbSaZJiZ0
自分はなに聞いてたの、
187 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:16:02.02 ID:1/Lrqsf20
洋楽聴けば通ブレると思ってる痛い奴が多いんだよな音楽は
189 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:16:20.33 ID:mO0CAJZ90
みんな最近は何聴くんや?
ワイはDie antwoord
196 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:17:09.42 ID:F7zSYCt6M
>>189
"dead end"やで
201 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:18:04.40 ID:IttkUpsRd
>>189
ジャックジョンソン
227 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:23:07.62 ID:XAV2gMTK0
>>189
スカとかロックステディ聴いてる
197 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:17:16.84 ID:I4IsK0CS0
B'zの元ネタ探し始めると
洋楽のコラージュでしかない事がよう分かる
ツギハギの天才やね
206 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:19:18.38 ID:IYWMMPvk0
>>197
大体は元ネタを上手いこと邦楽の型に落とし込んでるから完成度高まっとる
たまに原曲より酷かったりもろパクリのやつもあるけどな
212 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:20:37.92 ID:H/YkqNETd
>>206
たまに…?
219 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:21:47.98 ID:izKi23vl0
>>206
一番酷かったのはALONEやな
モトリーの原曲を聴いて戦慄が走ったのを覚えてるわ
198 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:17:51.72 ID:LL4xFFKKa
前にメタル系のアマチュアバンドのライブ行ったら大したことないギタリスト(ロン毛のぶよぶしたおじさん)がB'zの批判してたってレス見たことある
こういうヤツまあまあいそう
202 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:18:13.15 ID:F7zSYCt6M
>>198
208 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:19:49.82 ID:29u3mdXHd
>>198
まあ真面目にやってる人ほど文句言いたくなるとは思うで
勝てば官軍やしビーズはそのためのいろんな要素備えてるとはいえ曲単位で見れば引用しすぎやしギターはKBTITやし
199 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:17:56.61 ID:tey5xoDga
時代に助けられただけで
こいつら単なる泥棒よな
200 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:18:00.14 ID:IcREQTlM0
ピロウズブチギレやん
205 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:18:56.39 ID:1Y/9wvQo0
フリッパーズギターなんかも洋楽のパクリで成り立ってるけど叩かれてるの見たことない
207 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:19:42.49 ID:OY14mCUS0
稲葉はある時期日本で一番格好いい男やった
福山とかもそうだけど人間みな老いるな
209 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:19:57.97 ID:KlrFNRAmd
BAD COMMUNICATIONのパクリ元のパクリ元のパクリ元が存在するという事実
213 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:20:39.39 ID:nhaukXoU0
>>209
マ?
ならもう文化やんけ
210 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:20:00.83 ID:4FVMskJ50
最近つべでB'zのLIVE観まくってるんやから余計なこと言うな
211 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:20:01.14 ID:zJe2AkS30
B'zをパクリと言う人は音楽わかってないしセンスないから音楽やらないほうが良いかと売れないだろうし
215 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:21:11.37 ID:29u3mdXHd
>>211
直接的に言わないにしてもパクりなのは本人も認めてるとこやろ
そこを隠そうとするからビーズのファンはあかんねん
222 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:22:04.63 ID:++Eu2rE4a
>>211
パクりは事実ちゃうか
そしてパクった方が売れるのも事実や

そもそも日本なんて文化も憲法も経済も西洋の後追いなんだから

214 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:21:10.48 ID:EuoOa9Zpa
昔ワイ「アルフィー」
今ワイ「アルフィー」
216 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:21:15.50 ID:RFdj9Gsy0
いや、音楽の才能は9割遺伝やから
何聴いてきたとか一切関係ない。科学的にとっくに証明されてる
217 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:21:28.19 ID:1/l85iie0
AKB全盛期の邦楽は酷かったな
218 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:21:33.95 ID:YUsbVpHwa
YMOのライディーンみたいな曲作るアーティスト知らんか?
220 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:21:59.37 ID:ii8GvuT1a
B'zからHR/HMハマったわ
221 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:22:00.28 ID:/X179eSAa
オレンジレンジなんかめちゃくちゃええやろ
223 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:22:12.80 ID:AguTGmxba
マーティー・フリードマンがB'z好きらしいどこ気に入ったのかさっぱり分からん
224 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:22:20.55 ID:mt+UhYf00
B'zのことは俺に聞け何でも知ってるぞ
228 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:23:12.88 ID:IYWMMPvk0
>>224
一番好きなアルバムは?
225 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/15(金) 07:22:43.38 ID:7a3pjIAS0
90年代の稲葉がおかしな格好してたのってなんだったのアレ

コメント

タイトルとURLをコピーしました