- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:44:58.17 ID:wHTQuDiZH
割とガチで頼む
バイトしまくって200万あるから資金はある
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:45:34.77 ID:DotyLgLu0
アメリカの大学いくなら一年500万やで
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:47:43.61 ID:wHTQuDiZH
>>2
ヨーロッパや
ヨーロッパ安いらしい
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:46:27.97 ID:R7vmVd6r0
普通に就活した方がいいよ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:48:13.81 ID:wHTQuDiZH
>>3
このまま中小勤めで華のない人生嫌やわ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:47:23.71 ID:3AJS30Ur0
なんJに行き着いてしまう遺伝子を持ってる時点でマジで無理やで、精神病なるからやめとけ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:48:51.13 ID:wHTQuDiZH
>>4
別にアメリカトップ大とか行くのは無理やで
所詮世界ランキング1000位以内のヨーロッパ国立大に入れればええねん
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:49:40.04 ID:R7vmVd6r0
>>7
そこ行って卒業してからどうするんや?
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:50:52.80 ID:wHTQuDiZH
>>10
現地就職して現地で結婚やな
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:53:19.32 ID:R7vmVd6r0
>>12
それめっちゃハードモードやで
Fランからそこそこの大手行く方がまだ再現性あるわ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:54:04.70 ID:wHTQuDiZH
>>20
だから理転してIT系の学部受ける
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:55:33.70 ID:R7vmVd6r0
>>24
今何年?
二浪以上だと年齢制限引っかかって新卒扱いじゃなくなるらしいけど
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:57:54.63 ID:wHTQuDiZH
>>30
3年やで
別に日本帰らんからどうでもいいよん
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:49:05.38 ID:iVjKBP+O0
無理だろ
なんでFランなんだよ、頑張れないんだよお前は
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:50:08.03 ID:wHTQuDiZH
>>8
勉強に興味持てなかったからやな
時間かければ誰でも大学受験くらいなら越えれるって聞いた
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:49:30.69 ID:wHTQuDiZH
ちな大学の授業で集団受験した簡易版TOEICみたいなので410だったからワンチャンある
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:51:01.62 ID:HUH/XSQNM
>>9
無理やな諦めろ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:51:46.79 ID:wHTQuDiZH
>>13
だから世界ランキング1000位ていどやで?
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:54:01.69 ID:HUH/XSQNM
>>16
留学するなら最低でもielts6.0は必要やろ
toeicの点倍にしてようやく6.0や
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:55:25.03 ID:wHTQuDiZH
>>22
ちなみにそれは大学だとどこレベル?マーチレベルの難易度って聞いたけど
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:56:31.99 ID:HUH/XSQNM
>>29
意味がわからないけど東大生の平均がtoeic 700くらいや
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:58:41.63 ID:wHTQuDiZH
>>36
東大生って思ったよりレベル低いんやな
そりゃ日本終わるわ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:52:32.54 ID:h+JW9qrS0
>>9
TOEFLなw
200万やったら行けて短期留学やろ
それかワーホリか
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:53:21.02 ID:wHTQuDiZH
>>18
ヨーロッパの大学は安いよにわかさんw
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:56:25.28 ID:h+JW9qrS0
>>21
いやニワカはお前や
生活費、渡航費も入れたらで行けて一年やんけ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:51:22.68 ID:Q9Fnys6Wr
weebって海外で言われて馬鹿にされてる日本のアニメオタクの白人なら簡単に友達になれるで
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:52:19.54 ID:wHTQuDiZH
>>14
そこそこの容姿あるならええわ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:51:25.83 ID:wHTQuDiZH
所詮世界ランキング1000位狙えばマーチよりちょい上くらいの難易度らしい
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:52:53.14 ID:wHTQuDiZH
あとIT系行きたいから理転したら就職しやすいらしい
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:54:03.97 ID:DotyLgLu0
ヨーロッパっても国によってピンキリや
イギリスなんかやとアメリカ並みに高いわ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:55:55.91 ID:wHTQuDiZH
>>23
だから金ねえって言ってんのになんでわざわざ高い国の話すんの?障害持ってるレベルで知能低いな
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:54:31.97 ID:oVMlIxyB0
なんで留学したいんや?
白人友達作りたいだけなら国内でもええわけやけど、なんで留学終わったら関係維持が難しい国外で作るんや?
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:56:23.11 ID:wHTQuDiZH
>>25
だから現地に住むんだって
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:58:02.02 ID:oVMlIxyB0
>>34
なら0やろ
200万ぽっちじゃ1年も持たんで
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:59:57.98 ID:wHTQuDiZH
>>42
今の大学で借りてないから別に奨学金とかも借りれるから
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:54:35.07 ID:DotyLgLu0
TOEIC800ではIELTS6はムリちゃう?
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:55:34.81 ID:HUH/XSQNM
>>26
概ねそれくらいやと思うで
求められる能力が違うのでなんとも言えんけど
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:55:12.81 ID:Mis3Wu9i0
オーストラリアとかってどうなん?
卒業後も働きやすそうだけど
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:56:45.32 ID:wHTQuDiZH
>>27
学費毎年200万やったし寮費高いから無理やわ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:55:19.14 ID:mA+MrXFrp
留学はできてもイッチのコミュ力じゃ友達できんよ
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:57:31.29 ID:wHTQuDiZH
>>28
なんでやったことないやつが言えるわけ
足引っ張り民族の嫉妬?
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:55:48.53 ID:TWBtFhiUd
ちな日本人の友人の数は?
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:58:15.34 ID:wHTQuDiZH
>>32
大学だと8人くらいやな
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 22:00:26.14 ID:TWBtFhiUd
>>43
同じ言葉喋って同じ文化の中育ってる人と8人しか友達なれてない
これでなんで違う言葉喋る違う文化で育ってる人と10人も友達できると思うんや?
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 22:01:12.72 ID:wHTQuDiZH
>>50
日本人が合わないだけやん
他の国の人は日本人じゃないよw
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:57:44.77 ID:QKnIy8dv0
Fランでも提携校あるやろ
とりあえずそっからやった方が手続き楽やぞ
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:59:24.82 ID:wHTQuDiZH
>>40
得るものがないやん
交換留学なんか1年が限界やし何も残らん
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:59:48.55 ID:HUH/XSQNM
>>47
3年何も得なかったやつは視点が鋭いな
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:58:26.10 ID:DotyLgLu0
留学センターみたいな会社たくさんあるから
そこ行ったらイッチの知能で行けるとこオススメしてくれるよ
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 21:58:59.44 ID:gq7xsgMp0
まずネットで英語喋る友達作れよ
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 22:00:40.80 ID:wHTQuDiZH
>>46
そんなことしてウダウダしてるから日本人ってその先に行けんのよ
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/16(日) 22:01:19.67 ID:HUH/XSQNM
自分の大学で外国人の友達作ればいいだけなのでは?
コメント