
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/31(土) 01:48:27.80 ID:UL1AndJX0
- 1,FF6
2,FF4
3,ドンキーコング64
4,ペルソナ4
5,その他どれ??
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/31(土) 01:50:03.01 ID:CsdJKd1P0
- てすと
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/31(土) 01:51:26.47 ID:ABEwFmCy0
- FF3のレフィアがめっちゃ可愛い(設定画)
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/31(土) 01:55:26.37 ID:Hq89sY/4M
- ドンキーで草
1人だけジャンル違うやん - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/31(土) 01:55:26.89 ID:UL1AndJX0
- ドンキーコング64は俺が小学生時代にすでにあこがれをもっていたゲーム
そのゲームを20年の時を経て網羅する時がきたか - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/31(土) 01:55:28.83 ID:7HI3gR2Y0
- FF3やるならFC買わんとな
steam版はイマイチ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/31(土) 01:56:58.99 ID:UL1AndJX0
- 小学生時代に64を買ってもらえなくて指をシャブってたゲームが現代の日本で数百円で買えるという事実は凄いな
しかも全くもって今やっても面白さが変わらないという - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/31(土) 02:01:49.12 ID:IyFQ6jQT0
- バンジョーとカズーイはやらんの?
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/31(土) 02:19:51.18 ID:UL1AndJX0
- >>18
流石にある程度取捨選択せなキリがないからな
マリオ64もムジュラの仮面もやらなあかんし - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/31(土) 02:03:09.22 ID:u+/PMGZY0
- その中ならペルソナ
FFに拘るなら遡って5にするか10やるかだけど6は記憶ねーな - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/31(土) 02:06:00.76 ID:qxgFriL9d
- 何でもいいからその4つ以外にしてや
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/31(土) 02:07:37.16 ID:AOBo9zAHa
- ちゃんとトルフィーとれよな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/31(土) 02:11:29.42 ID:RBgIvCPx0
- 今9やってるけどカード集めやった方がええんか?
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/31(土) 02:13:15.92 ID:2M1YwQA20
- >>24
やらんでええ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/31(土) 02:21:26.33 ID:UL1AndJX0
- >>24
正直やってもやらなくてもいい
けどなんか途中でカード大会みたいなのがあってそれ優勝したらいい武器かなにかもらえるイベントあった気がするわ - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/31(土) 02:16:59.30 ID:Yt+cc2kja
- スーファミのドンキーコングやったことある
めっちゃ楽しかったからあれやれ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/31(土) 02:22:02.13 ID:aZN44n+Td
- 面白いゲームが溢れてる現代でわざわざ古いJRPGとかやるんなら普通にドラクエ7とかオススメやけどな
RPG好きやない奴には超絶クソゲーやけど今更FFやるようなJRPGマニアには超絶神ゲーやで - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/12/31(土) 02:23:25.78 ID:UL1AndJX0
- >>29
それはもうやったな
クリア後はまだ残してるけど
そして8を続けてやったら飽きて放置した
コメント