- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:49:10.15 ID:GD7WBd0ra
- 今のゲームはグラフィックだけ頑張って中身が薄っぺらいゲームばっかり
昔のゲームはグラフィックもメモリも少ないけどその分面白さでカバーできてた
PS1~2時代のゲームやファミコン~GC時代の方がクオリティが高い - 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:49:27.79 ID:GD7WBd0ra
- 昔のゲーム開発に戻して
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:49:47.73 ID:GD7WBd0ra
- ムービーでメモリを無駄遣いするゲームは飽きたよ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:50:14.15 ID:GD7WBd0ra
- メタルギアとか4からほんまクソゲーになったからな
PS2時代の3までのがクオリティ高い - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:50:16.74 ID:M5uGufS00
- そっかワイは今の方が好きだからこれで一対一やな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:50:37.09 ID:q4shPWvFM
- お前が若かっただけやろ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:51:20.45 ID:GD7WBd0ra
- >>6
例え若くてもモンハンの導きの地はつまんないと思うが - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:50:51.19 ID:dnCZ3tWV0
- あなたの感想ですよね
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:50:51.67 ID:GD7WBd0ra
- モンハンも昔の方が面白かったなぁ
今のモンハンはただグラフィックがキレイなだけのクソゲーや - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:50:54.34 ID:bMyags6ba
- じゃあ昔のやってみろよ
もっとおもんないぞ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:52:01.32 ID:GD7WBd0ra
- >>9
やってるぞ
モンスターファーム2やトルネコの大冒険3やモンハンXX - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:51:45.03 ID:MKdO78vVa
- なら昔のやればいいたろ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:52:37.11 ID:GD7WBd0ra
- >>11
昔のクリエイターが今ゲーム作れば神作品間違いなしなのに - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:54:04.32 ID:Kc3chQMb0
- >>19
坂口が作ってた360のクソゲー楽しかったか? - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:52:09.46 ID:7d30uzGY0
- 少なくともどう森は昔のが面白かったな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:54:09.56 ID:GD7WBd0ra
- >>13
+>とび森>あつ森>おいもりだよな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:52:12.85 ID:kxADERwo0
- わざわざ最近のクソゲ選んどるだけやん
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:53:33.29 ID:GD7WBd0ra
- >>14
全部和ゲーだよ
キングダムハーツ3もメタルギアシリーズもラチェクラシリーズ等のクオリティ高い和ゲームはみんなしんだ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:54:45.24 ID:a7QVv0PJ0
- >>25
ラチェクラは和ゲーちゃうぞ - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:55:03.21 ID:GD7WBd0ra
- >>34
ソニーコンピューターエンターテイメントが作ってるんだが? - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:55:38.59 ID:a7QVv0PJ0
- >>37
ゴットオブウォーもラストオブアスもアンチャーテッドも和ゲーって言いたいんか? - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:55:20.62 ID:kxADERwo0
- >>25
セキロもデスストもFEもP5もやっとらんやん
評価されとるもんやろうや
デスストはオススメできんけど - 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:56:02.29 ID:GD7WBd0ra
- >>40
フロムの死にゲーは嫌いなんや
最近はアサクリがおもろかったな - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:52:26.68 ID:XR2lh5fD0
- タイラントや追跡者は何度戦っても飽きないのに
バイオ6の敵はなんでつまらないと感じるのか? - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:52:26.93 ID:giBpfn4X0
- 藤原啓治亡くなってFF7Rのレノの声どうなるんや?
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:52:32.79 ID:smaAgJNla
- それだけ昔はゲームに集中できただけでしょ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:52:32.75 ID:qZAU8dsk0
- 昔のゲームはめんどくさい要素全部忘れて都合のいい思い出だけだからそりゃ神ゲーだよ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:52:49.32 ID:xnYaw06x0
- PS2のゲームはロードがね・・・
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:52:56.87 ID:FxWTnsdX0
- XXが昔のゲーム…?
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:52:59.37 ID:+mAeynsJ0
- 懐古厨ってかわいそうだと思う
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:53:01.68 ID:bOgvwgdbM
- PS2の頃までは馬鹿ゲーも出てたけど今は全然やな
ゾンビvs救急車とか楽しかったンゴ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:54:46.63 ID:ULO+wTTip
- >>23
ゲーム1本にかかる開発費クソ上がったからね
そこら辺はインディーゲーの役目になったわ - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:55:07.05 ID:7d30uzGY0
- >>23
馬鹿ゲーはグラフィック上がってもどうしようもないんだし昔のでええやろ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:53:32.54 ID:+qZMkZLG0
- 今昔のモンハンやれって言われたら無理やわ
Wの快適度知ったらあんなん苦行や - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:54:44.86 ID:GD7WBd0ra
- >>24
昔のモンハンよりIBのがめんどくさい定期 - 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:57:27.02 ID:At9khNvx0
- >>33
エアプ - 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:58:50.91 ID:GD7WBd0ra
- >>66
XXのモンハンは集会所に名前をつけられて準備エリアがあって全NPCがいてロードが早かったけど今のモンハンは?周回ゲームなのに糞長ロードで拠点は使いにくいしマルチゲームなのにオンラインゴミやん
- 101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 19:01:02.38 ID:At9khNvx0
- >>83
救難で待ち時間無しにクエストに入れるだろ - 118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 19:02:43.19 ID:GD7WBd0ra
- >>101
救難のシステムが欠陥やん
足並み揃えられんし装備指定もできん完全ランダムNPC召喚システムついでに呼ぶまでラグが数分あるからその間に一人で切った方が早いギャク
ついでに周回前提なら集会所使った方が便利な事実
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:55:03.35 ID:3oIvFARz0
- >>24
これ
まずカメラ操作が据え置き以外はゴミクソカス - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:53:40.37 ID:NSU7f4Jm0
- トルネコ越えるゲームは未だにでてないからな
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:54:12.75 ID:3oIvFARz0
- FF7は世界観の作り込みがヤバいわ
あんな魅力的な世界観最近ついぞ覚えがない - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:54:14.93 ID:a7QVv0PJ0
- お前が歳をとるにつれ価値観変わっただけ定期
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:54:15.49 ID:qZAU8dsk0
- 思い出なしで今の思考でやると移動やらロードやらでイライラするのがオチや
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:55:34.04 ID:GD7WBd0ra
- >>31
でも今のゲームのがロード長いやん - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:54:23.61 ID:qWt2JudW0
- お前の思い出補正やぞ
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:55:01.38 ID:FxK1QyTl0
- それはねーよクソジジイ
任天堂のゲームでもやってろ - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:55:26.03 ID:2ExgO5SG0
- じゃあ昔のゲームずっとやっとけよ
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:55:29.34 ID:giBpfn4X0
- 思い出補正とか関係なくゲーム性減ってきてるよな今のゲーム
仮に今のPS4のソフトをPS2の性能で再現してソフト出してやって面白いと思えるか?
そういうことだぞ - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:57:44.66 ID:gY8PCr2Id
- >>42
何その頭の悪い例え - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:55:30.70 ID:69e0p3wl0
- 昔からゲームで遊びすぎて飽きただけやん
今のキッズは新鮮な気持ちで遊んどるで - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:55:32.76 ID:x3fjxcph0
- うん地はあれやけど2Gとか今やっても何が楽しいんや
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:57:07.41 ID:7d30uzGY0
- >>44
魚竜の肝でゲームクリアだな - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:55:47.52 ID:vHsq9s8Sd
- FF7リメイクはボリューム無くて残念
ゲームとしてもFF15のが面白い - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:55:49.66 ID:ywWxbNWM0
- しゃーない開発リソースのかなりの部分をグラフィックに割いた結果や
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:56:22.44 ID:GD7WBd0ra
- >>48
メタルギアもそれで死んだからね - 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:58:56.34 ID:qZAU8dsk0
- >>48
こういうやつ多いけどドット絵だけ力入れて他がゴミみたいなバランスのレトロゲーなんて珍しくないのに - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:56:04.08 ID:WYWzI1Cq0
- 時代についていけなくて可哀想
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:57:11.47 ID:GD7WBd0ra
- >>50
でもモンハンの導きの地が最新のトレンドって言うならワイはついてこれなくていいわ
FFRの分割がトレンドならついてこれなくていいや - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:57:36.52 ID:rgqiu5pjr
- >>61
ついてこなくてええで - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:56:09.74 ID:X1IcvkhQr
- 大人になったんやろ
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:56:25.49 ID:A1idfYTs0
- そういうの懐古厨っていうねんで
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:56:25.79 ID:FtviU0/i0
- でもこれ実はコーエーの歴史シミュレーションにはあてはまるんや
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:56:38.64 ID:VwEhRTund
- うるせぇ4ね
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:56:39.76 ID:WHjQ9/iKM
- もう大作しか作られなくなっとるんやからユーザー目線で言えば確実におもんなくなっとるやろ
昔はFFやドラクエとは別にクソみたいなキャラゲーも出てたんやぞ - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:56:46.78 ID:VK7f6xjh0
- こういうのが居るからゲーム開発って大変だよな ガ●ジの機嫌取りや
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:56:56.09 ID:DETo9MO60
- なら一生昔のゲームだけやってりゃええやん
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:57:18.32 ID:mSXeqpmnr
- >>58
昔のゲームつまんないからしゃーない - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:57:32.04 ID:GD7WBd0ra
- >>58
そうなるよな
モンスターファーム2最高! - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:57:08.55 ID:K3sKsfHkp
- 自分が歳とっただけやで
ゲームやなくて他の趣味を早く見つけんさい - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:57:18.48 ID:w/Wo8bTF0
- レトロゲーの長所は声ついてないからクッサイシナリオ耐えれたくらいや
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:57:24.08 ID:dhV/qwpEa
- モンハンXXで草
- 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:57:25.44 ID:UgkgZiHV0
- 面白さとかいう究極のバズワード
昔のモンハンと今のモンハン並べたらどっち手に取るよ - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:57:39.22 ID:xTRNJx350
- 途中で完成された神作が出てきて後は萎んてくのがシリーズ物じゃね
- 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:57:49.55 ID:tSsORd6j0
- 実際PSの頃のニッチなインディーズ系みたいなゲームは減ったな
- 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:59:22.44 ID:69e0p3wl0
- >>71
そういうのはスマホアプリやsteamに移ったんちゃう? - 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:57:51.29 ID:w1X1vrHO0
- 楽しめないとか可愛そうな人じゃん
- 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:58:08.53 ID:yg/6jO2I0
- モンハンはもう昔のやれんわ
- 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:58:18.16 ID:4OY6lbXra
- 昔だって面白く無いゲームはウジャウジャ出てたんやし名作と呼ばれるものしかプレイしてこんかっただけやろ
- 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:58:25.41 ID:/AuKNd7bd
- 思い出補正やろ
予備知識がないガキに昔のゲームやらせてみろや - 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:58:26.68 ID:giBpfn4X0
- お門違いなお前が大きくなってゲームに飽きただけとか思い出補正とか言うからゲーム業界衰退してんだよ
ゲーム性の幅はどんどんなくなってるぞ今のゲームって - 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:58:36.99 ID:C+WKKt9U0
- じゃあ一生レトロゲーやっとけよ発達障害
- 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:58:38.37 ID:3ah3234u0
- 7を実況でチラ見してるけどシュールと入り交じってすごく面白そうに見える
ちょっと買いそう - 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:58:38.70 ID:T6lsmDy90
- どっちもやった事ない子供にやらせたらどっちが面白いんだろう
- 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 19:00:11.06 ID:GD7WBd0ra
- >>79
昔のゲームやろうなぁ - 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:58:38.79 ID:samB2UDb0
- モンハンシリーズよりドラゴンズドグマがすこ
- 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:58:41.13 ID:a7QVv0PJ0
- そもそもff7にしたって、当時は革新的だったけど、今となっちゃ古臭いゲーム
その時代毎の背景があるんだから、昔がどうとか言う奴は頭が悪い - 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:58:45.42 ID:zrHPQqzF0
- 大人になって真顔で数時間レベル上げとかやっとれんし
正直いまのムービーゲーで全然かまわんわ
FF7Rとかこのままの路線で無事ストーリー終わらせてくれたら大満足や - 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:59:06.90 ID:+RsSIcAp0
- 挙げてるゲームがコピペクソゲーやからそらつまらんよ
- 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:59:39.12 ID:GD7WBd0ra
- >>85
じゃあおすすめのゲーム教えてや
フロムの死にゲーとムービーゲームは嫌やで - 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 19:00:10.68 ID:G3hwJY+cp
- >>89
フォルツァホライゾン4
スパイダーマン - 96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 19:00:33.92 ID:GD7WBd0ra
- >>92
スパイダーマン安くなったら買おうかな - 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:59:23.08 ID:IJFrRpUv0
- 月風魔伝は今遊んでも面白いよ
純和風ホラーアクション - 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:59:29.92 ID:g+qxoVj+p
- p2gとか今遊んでもゲロみたいにつまらんぞ
- 90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 18:59:41.19 ID:1jGtrnvQ0
- いまやっても2gのアドホックパーティのほうが面白いって友達とやって思った
- 94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 19:00:14.75 ID:GTYfgc+9M
- 昔も今も半々
- 95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 19:00:21.14 ID:wGm2YMNH0
- 思いれ補正無しで昔の名作と言われてるゲームやると酷いことになるで
マジでクリアするモチベーション持たない - 100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 19:00:57.21 ID:GD7WBd0ra
- >>95
でもPS1のバイオ2~3のが怖いよね - 97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 19:00:34.28 ID:AOSo8Vfq0
- 個人的にバイオ2、3のリメイクはリメイク1くらいのクオリティで出してほしかった
- 112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 19:02:14.70 ID:6jYHjOnM0
- >>97
固定カメラのバイオがやりたいんか? - 98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 19:00:51.91 ID:rhy8kJAD0
- クーロン妖魔学園記みたいなゲームないよな
ああいうのもっと出てきてほしいわ - 108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 19:01:54.10 ID:f+U9Mtwd0
- >>98
中古の値段下がらんし当時めっちゃ評価高かったな
あんまハマらんかったけどよく出来てたとは思った - 99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 19:00:57.03 ID:qZAU8dsk0
- 名作レトロゲーとかやってみようかなーと思うけど結局やったことあるのしかやる気でんのよな
大体レトロゲーはめんどくさいのわかっとるし、それに他人のレトロゲー名作評価ほど当てにならんものもない - 122 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 19:03:11.25 ID:7d30uzGY0
- >>99
たしかに
レトロゲームなんてしばらく買ってないわ持ってるのやって満足 - 102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 19:01:24.34 ID:kxADERwo0
- イッチ見ていて気づいたわ
最近の和ゲーも評価高いやつはあるけどちょっとハードコア寄りのものが多くて昔のドラクエやF Fみたいな裾野の広いゲームが死んどるわ
だからイッチみたいなライト層からしたらやれるゲームが無いように感じるんやろうな - 110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 19:02:06.23 ID:RYTw9yJa0
- >>102
ライト層向けって完全に任天堂になったよな - 121 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 19:03:09.91 ID:GD7WBd0ra
- >>102
でもモンスターファーム2は最近のゲームより難易度高いで? - 103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 19:01:34.78 ID:v0/jnQjt0
- わかったからペイントボール投げながら壊れるピッケル振ってろよ
- 117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 19:02:35.56 ID:1jGtrnvQ0
- >>103
ごちゃごちゃしたフィールド走り回らなきゃいけない今の方がつらい - 104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 19:01:36.23 ID:g+qxoVj+p
- ペーバマンとapexなら間違いなくapexやるわ
- 105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 19:01:43.49 ID:dHGclJcM0
- 最近の若者はいかん!
薄っぺらい!wwwwww - 106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 19:01:47.38 ID:FtviU0/i0
- まぁ実際最近ロマサガ2やったけどクッソつまらんかったわ
サガフロ2は面白かったんやけど - 107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 19:01:53.99 ID:giBpfn4X0
- 今のゲームって毎回同じ様なゲーム会社が似たようなゲームしか出してないからな
家庭用ゲーム業界が衰退するのは当たり前 - 109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 19:01:58.95 ID:samB2UDb0
- ゼルダもウィッチャーも昔の方が面白いとか冗談やろ?w
- 111 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 19:02:08.95 ID:NKqgsOmWd
- civilizationの4やり続けるようなもんやろ
確かに - 113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 19:02:20.69 ID:jdX2WAOQM
- 同人のメトロイド2リメイクめっちゃ楽しかったわ
めちゃくちゃムカつくことも何個かあったけども - 114 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 19:02:22.60 ID:GMKujF9r0
- 7Rは確実にオリジナル越えとるわ
- 120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 19:03:06.71 ID:7ithAZE5p
- >>114
けどシナリオもオリジナルありきやからなぁ - 115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 19:02:27.80 ID:8HqzkseE0
- プレイ時間20くらいで済むのがボリュームちょうどええわ
- 116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 19:02:34.83 ID:dCBjB9iza
- これってPS1くらいから言われてたよなSFCの方が面白かったって
結局感受性豊かな時期にやるゲームが1番面白いだけや - 119 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 19:02:43.24 ID:gguOM5I70
- よくよく昔にゲームやると大したことないってなるで
結局自分が成長しただけなんや - 123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 19:03:13.12 ID:rBWXvOPU0
- 仕事なくなったからバイオre3と隻狼やってるけど
最近のゲームは、キャラとかカメラ動かすだけで難易度たけーわ - 124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/16(木) 19:03:14.62 ID:U6QZtDabp
- XX 340万本
ライダーズ 500万DL
FF7RやバイオRE3やモンハンIBをやってわかった、ゲームは昔の方が面白い

コメント