FGOってマジでメソポタミア編が一番面白いって言われてたの?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:27:37.22 ID:tt0Hs4KJ0
アニメ ストーリーあかんくないか?
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:28:52.60 ID:8tGHXhJyM
アニメやし
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:29:36.27 ID:tt0Hs4KJ0
>>2
本当にアニメのせいなんか?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:30:04.07 ID:BrfwFsWt0
ギル人気やろ
あと話が作りやすい
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:39:53.00 ID:CiBcWKkh0
>>4
メデューサとか
桜の上位互換とか出るし
旧作のセルフオマージュみたいなとこもでかそう
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:30:04.97 ID:8vYSEYQNp
アニメ酷すぎたな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:30:55.22 ID:tt0Hs4KJ0
むしろ俺はアニメーションのおかげでまだ見れたんだけど
あれをテキストと紙芝居で見せられたら絶対途中でやめてたわ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:31:06.99 ID:+FmWa1eQp
マシュー!
後ろにササッ!
これで人気出る主人公はいない
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:32:50.79 ID:+nKqmgDN0
>>7
でもプリコネのガ●ジ主人公よりかはマシじゃね?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:34:26.65 ID:tt0Hs4KJ0
>>12
いや騎士君のほうが戦えてるしかっこいいわ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:36:45.34 ID:p7rGgPAm0
>>15
でも騎士君も基本バッファーやから強敵は女の子任せやん
庇う事もあるから鯖太郎よりはマシかもしれんけど
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:37:21.73 ID:tt0Hs4KJ0
>>22
自分で答え言ってるじゃん
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:31:28.07 ID:8tGHXhJyM
ワイはアメリカ編が好きやで
どっちにしろアニメで面白くなるわけないけど
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:31:56.86 ID:kduNXUiup
主人公が不愉快すぎて無理
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:32:17.83 ID:vYe6GsZf0
ケツァ姉貴にダイブするのは本当頭おかしい
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:32:36.46 ID:bm0GWasM0
ワイキャラのセリフと読むのがダルすぎてストーリー飛ばしてるんやけど見た方がやっぱいいんか?
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:40:21.56 ID:BrfwFsWt0
>>11
FGOだけならいらんやろ
飛ばしてても大体意味わかるし
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:33:16.11 ID:8tGHXhJyM
ぐだ子なら許せたか
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:34:23.24 ID:UBs1uW7Yd
辛うじて面白いの剣豪だけだぞ
なお
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:34:36.70 ID:p7rGgPAm0
テキスト最大の利点は盾構えた女の後ろでキメ顔してる主人公(=プレイヤー)の姿が見えない事では?
それを映像化したことで現実を叩きつけられた鯖太郎が萎えて衰退したんやないか
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:41:43.77 ID:BrfwFsWt0
>>16
まだエ口ゲ引きずってんのかよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:35:16.86 ID:hcYPhuEG0
主人公に攻撃手段なさすぎる
剣豪コミカライズみたいにシャドウサーヴァント呼べるくらいの力は与えたれや
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:38:58.98 ID:p7rGgPAm0
>>17
ゲーム内ではその設定の筈やで
霊脈確保してからは戦闘時だけ一時召還で契約鯖呼んでるはずや
そんな描写ないけどな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:40:15.51 ID:/16eNNTY0
>>29
だからアニメでは現地サーヴァントととしか協力して戦ってないのでは?
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:42:34.02 ID:p7rGgPAm0
>>34
魔術礼装もあるんやから支援してる感出せば良かったのにな
なぜあの演出で行けると思ったんや
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:36:03.44 ID:QbpDNtJt0
主人公がバフとかガンド打ちまくって大活躍してればこうはならなかった
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:42:28.96 ID:BrfwFsWt0
>>18
でもそれだとプレイヤーが自己投影出来ないじゃん
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:36:03.84 ID:+FmWa1eQp
でも敵役のキリ様はカイニスの後ろにいてもカッコ良かった
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:36:58.66 ID:8tGHXhJyM
>>19
あいつメテオ撃ってくるし
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:40:33.46 ID:p7rGgPAm0
>>19
キリシュタリアは本人もクッソ強いし一人生身で鯖太郎軍団と戦うから…
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:36:21.64 ID:8tGHXhJyM
主人公が戦えないで指揮してるって設定なんか他のゲームでもあるのになんであんな上手くやれないのか
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:36:26.79 ID:f4QYYIF90
あ、不自然なプリコネあげやん
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:40:30.49 ID:+nKqmgDN0
>>21
あのプリコネのガ●ジ主人公のがマシは流石に不自然すぎるわ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:37:53.81 ID:tt0Hs4KJ0
マシュがいらないと思うわ
あいつのせいでナヨナヨナードって感じがする シリアスなシナリオと主人公コンビが合わない
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:38:08.28 ID:i5vmRCEDM
サイバーエージェントさん、また他社製品を下げる
ゾンサガの時のグリッドマン思い出すわ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:38:18.58 ID:8tGHXhJyM
プリコネの騎士太郎はあれはあれで異物感ヤバいわ
なんでこんなガ●ジに普通に接してるんや
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:38:33.82 ID:tt0Hs4KJ0
あとラスボスまでの要所要所のボス戦はふわふわしてる
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:39:16.19 ID:uz5ZlfSY0
ワイ、Tell me で号泣
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:39:25.56 ID:/16eNNTY0
まああれはアニメの演出側に問題あるわな

FGOで一番のシナリオは二部2章反論あればどうぞ

40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:40:52.59 ID:8tGHXhJyM
>>31
2章って何だっけ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:42:07.41 ID:/16eNNTY0
>>40
北欧スカディ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:39:33.74 ID:tt0Hs4KJ0
なんかサイバーエジェントの陰謀論唱えてる糖質民多いけど騎士君は最新エピソードでも自分でクエスト受けて達成してるし鯖太郎とは全然違うだろ…………
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:40:24.20 ID:/Oih+RqLr
ぽんぽこがかわいいから最高傑作やぞ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:40:50.72 ID:xSbb+V0X0
CCCコラボが一番ストーリーすこ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:41:28.85 ID:5DXjAHBp0
最新章の武蔵が死ぬ話はなんJ的にはどうや?
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:42:30.98 ID:tt0Hs4KJ0
マシュも戦い方がダサいんだよな
殺陣指南の演出家及びコンテ切れるやついなかったんかな
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/06/16(火) 08:42:51.31 ID:CiBcWKkh0
魔界転生を丸々真似たやつは?

コメント

タイトルとURLをコピーしました