- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 11:49:51.84 ID:A46KVBwKp
- ざっくり言うと、裁判所はJASRACの音楽教室に対する著作物使用料の請求を全面的に認めた。で、ヤマハ側は控訴。第二審でも、音楽教室側に著作物使用料の支払い義務があるという結論は変わらず。ただし、「生徒の演奏については著作権対象外」と一部変更されている。
これが2021年3月18日のことで、ヤマハもJASRACも上告。前述の通り、2021年9月現在、最高裁で「JASRAC vs ヤマハ音楽教室」は継続中だ。
・当人たちはどう思ってるのか
さて、ここまで読んだ人はこう思うかもしれない。「当人たちはどう思ってるんだ」と。JASRACはあくまで著作権管理の代行業者みたいなもので、ヤマハは曲を使用する立場。この場合の当人たち……すなわち、JASRACに著作権管理を任せている著作者たちは!実は、そんな当人たちの集まりである日本で唯一の音楽作家団体連合FCA(一般社団法人日本音楽作家団体協議会)が2021年7月13日に本件についての意見表明を行っている。本件に関する部分を以下に引用すると……
「3.音楽教室での演奏利用について
音楽教室事業者は私たちが創作した音楽作品を講師や生徒に演奏利用させていますが、多くの事業者は私達の権利を認めようとしません。しかし我々音楽作家は、ビジネスでの音楽利用には音楽作家への正当な対価が必要であると考えます。」(「FCA(日本音楽作家団体協議会)が音楽作家への正当な対価を求める意見表明」より引用)──簡単に言うと、音楽教室は著作物使用料を払うべきという趣旨である。
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 11:50:24.69 ID:FMWDztpvp
- やっぱりJASRACは正義やったんや
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 11:50:52.81 ID:FMWDztpvp
- JASRACはミュージシャンの味方や
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 11:51:35.85 ID:xiH6rz0J0
- 小中学校やないんやからな
生徒から金取ってるなら払うべきやわな - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 11:54:49.78 ID:SP0zjak6M
- >>4
確かにな
それか自分らで音楽教室団体作って作曲するとかすればええんや - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 11:53:34.62 ID:3mrkbYPzd
- ワイがミュージシャンなら好きにつこて〜言うけどな
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 11:54:26.20 ID:0zhBbt1ua
- >>5
曲作る労力がわからんエアプだからそんなこと言えるんやで - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 11:54:10.83 ID:AS31+Jdh0
- カスラック身内の関連団体やろ
アホかよ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 11:55:45.01 ID:hupR70wfM
- よう分からんけどJASRACは音楽家にちゃんと回収した著作権料を払ってるんか?
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:07:05.08 ID:usIzNLgcM
- >>9
ミュージシャンが自分の歌を歌ったら徴収するけど徴収した分は払わんで - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:10:08.67 ID:zMWMRHe6M
- >>9
取る時は厳しく徹底的に、払う時はふんわりぼんやりしたノリでって聞いた - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 11:56:15.67 ID:djMrKpmla
- You Tubeみたいに包括契約すればええんやない
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 11:56:37.14 ID:rysuWLZur
- よく分からんけどそのお金はjasracにいくだけでミュージシャンにはいかんのやろ?
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 11:59:22.44 ID:ZwxMRUWl0
- >>11
ジャスラックが吸い取るけど残りかすが貰えるぞ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:02:50.16 ID:8WJgIQm20
- >>11
んなわけないやろ
そんなんなら誰もJASRACに加入せんやん - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 11:57:51.47 ID:ZGnWiPR5p
- 音楽家はここまで自分の曲を守ってくれる仕事熱心なJASRACに曲を預けて本当よかったと思ってるやろな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:01:20.54 ID:SFEzFdrY0
- JASRACはアーティストの味方やん
使用料払わない音楽教室が悪いやろ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:02:00.13 ID:67RIBKRfa
- JASRACのお陰で日本の音楽文化は衰退の一途を辿ってるな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:04:12.38 ID:PTOCZW/jM
- 大槻ケンヂが自分のラジオで自分の曲かけたら著作権料取られた上に
著作権料の振込が無かった事で不信感を覚えた団体 - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:05:25.23 ID:s/4jlgEh0
- ピアノ系ユーチューバーも苦手やわ
人様の曲ドヤ顔で弾いてるだけやん - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:08:59.25 ID:dx9JrwyAp
- >>18
クラシックもダメやんそれ - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:10:51.58 ID:zMWMRHe6M
- >>21
著作権が切れていないクラシックならそうやな - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:07:48.07 ID:7j2s6EDca
- JASRACと裁判してたファンキー末吉は日本に愛想尽かせて中国で稼いでる
本人ブログだと中国にもJASRACみたいな団体はあるようだが金払いは日本よりいいらしい - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:08:59.70 ID:SLMf6ihg0
- ミュージシャンに直でええやん
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:09:21.78 ID:A99lVple0
- 漫画家「二次創作?ええよええよ ひいては漫画の売り上げや発展にもつながるしな」
ミュージシャン「音楽教室は金払ええええええ」 - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:14:27.37 ID:dx9JrwyAp
- >>23
漫画は暗黙の了解やろ基本 - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:09:38.63 ID:DjoYpkHSa
- タイムマシン速報
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:09:41.39 ID:rX7wQWZ20
- 権利保全団体は必要やけどそれはそれとしてJASRACの体質がカスや
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:09:50.24 ID:nor6KKz/a
- JASRAC加入式にすりゃええやん。加入したいやつは加入してその団体は何かにつけて使用料、加入してないやつはJASRAC管轄外にすりゃいいだけの話やないんか
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:13:01.86 ID:tpmVyM/l0
- まぁ無料で使えるクラシック曲が十分な数があるんやから金払うのが嫌ならそっちを使えばええだけの話
流行りの曲使って生徒を集めとるんやったらそれなりの金を払わんといかんよね - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:14:17.59 ID:82ENLMnhd
- 音楽教室を規制したら未来のミュージシャンが減ってどんどん文化が衰退していくで
ピアノはじめた子がギターやベースに手を出したりもするし - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:15:05.77 ID:Ric8wLWLM
- 雅楽(がらく)から徴収できましたか?
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:15:16.05 ID:Up3zCsyE0
- 対抗団体みたいのできなかった?
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:15:36.50 ID:IyLheJMrM
- は?乞食かよこいつら
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:15:44.30 ID:aTwmbnGf0
- 玉井尊師の息子が慶応の陽太のパシリになってるって聞いたけどマジ?
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:18:01.31 ID:vR+rmN+TF
- 著作権切れてるヤツ使ったいいのでは?
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:19:07.72 ID:zGv2okVI0
- お金出してーって感じだな
でかいところは余裕あるだろうに - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:20:13.84 ID:t9fdajvkM
- 寄生虫やん
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:21:22.74 ID:WOsrrwcod
- ちなJASRAC職員がヤマハ音楽教室に生徒として潜入してた時の証言
「講師の模範演奏は豪華で臨場感に溢れ、まるで演奏会にいるような雰囲気でした」
これは払ってもらわんとしゃーないわ - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:21:33.23 ID:WvIScK0H0
- 嫌なら平沢進みたいにJASRACに委託しないで自己管理するしかないんや
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:21:44.73 ID:3uq8GM8E0
- おまえらさジャスラックのこと悪く言うけど自分が開発したものが他で金稼ぎの道具にされてるのをふせいでくれてるのがどれだけありがたいかわからないのかよ
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:27:24.84 ID:GfaOFJYVd
- >>43
その防いでる管理体制が問題なんやろ - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:22:48.91 ID:mJGT+t+F0
- ボカロ曲とかもジャスラックの対象なん?
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:23:39.83 ID:iF9iWnwu0
- 著作権切れた古典だけやればええがな
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:23:58.61 ID:s45lB0Eld
- 雅楽に使用量請求は草はえる
とりあえず音楽やってそうなとこにふっかけて払ったらラッキーみたいな架空請求じみたことやっとるやろ - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:24:09.52 ID:v9ZX816bd
- 当たり前だろ営利目的なのに金払わないのがおかしい
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:24:34.80 ID:3uq8GM8E0
- 金稼いだこと無いニート風情が社会語るなよ残水が
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:26:06.31 ID:3uq8GM8E0
- まじむかつくわ
社会知らんやつがあーだこーだ
文句言わず引きこもってろよ - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:29:09.78 ID:74om/wFDM
- YouTuberがアニソンとかピアノ引いて広告収入得てるのは払ってんの?
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/04/20(水) 12:31:11.35 ID:3Suc7ALI0
- まずNHK潰せ
JASRACはその後でいい
JASRAC、音楽教室訴訟についてミュージシャン達が声を上げる「音楽教室は金払え」

コメント
カスラックが倒せないし、自分達も食っていかないとだから
原因判ってるけども、原因と手を組まないと食っていけない
って事だろ。引き続きカスラック糾弾しないと
この状況カスラックも理解してないだけでかなり音楽業界末期だぞ。
その内、台湾辺りにレーベル並んで邦楽を海外から売られて買う時代が来る